ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...
  • HOME
  • >
  • BOOKS
  • >
  • ファッション・カルチャー
2460

モードのジャポニスム: キモノから生まれたゆとりの美

soldout

【レビュー】1994年に開催された展覧会の図録です。日本の文化衣装である着物特有の装飾美やカッティングなど、モードに与えたインスピレーションを紹介した一冊。解説も充実しています。   ...

2429

世界のインディゴ染め

soldout

【レビュー】ジーンズから久留米絣まで、世界各国のインディゴ染めを網羅 パステルやインディゴにまつわる歴史的な側面にも焦点を当てながら、...

2409

縞のデザイン わたしの縞帖

soldout

【レビュー】農村部の女性たちが手作業で行っていた機織り。仕上がった生地の切れ端をサンプルとして集めた縞帖。着物や野良着といった、戦前の縞帖を紹介した一冊です。襤褸も2ページ収録しています。 &n...

2407

Alexander McQueen: Working Process - Photographs by Nick Waplington

soldout

【レビュー】アレキサンダー・マックイーンの2009年AWコレクションの舞台裏を、友人であり写真家のニック・ワプリントンが撮影した写真集です。フィッティング、ヘアメイク、舞台設営、ミーティング、休憩時間...

2406

anan ELLE JAPON|アンアン エルジャポン No.26|1971年4月5日号

soldout

【レビュー】ヒッピームーブメント真っ只中であることを感じさせる可愛い表紙は高田賢三の衣装、特集もインド・ネパールでこちらは金子功の衣装、さらに澁澤龍彦のエッセイもあったりして目白押しの内容です。 ...

2405

anan ELLE JAPON|アンアン エルジャポン No.32|1971年7月5日号

soldout

【レビュー】ジェーン・バーキンとセルジュ・ゲンズブールが表紙を飾るアンアンです。沢渡朔が撮影する加橋かつみ(ザ・タイガース)の特集など。アートディレクションは堀内誠一。   【商...

2404

anan ELLE JAPON|アンアン エルジャポン No.18|1970年12月5日号

soldout

【レビュー】堀内誠一がアートディレクションをしているアンアンです。カラフルなスキーウェアやシャネルの特集、著名人が履いているパンティー調べ、大橋歩と和歌山静子のクリスマスカードも付いています。 ...

2390

MEN'S CLUB メンズクラブ 1974年9月号 No.157

soldout

【レビュー】1974年秋のファッション特集号。   【商品詳細】婦人画報社/1974年/ソフトカバー、雑誌/29cm×21.2cm×1.1cm/274ページ/定価420円/状態 ...

2389

MEN'S CLUB メンズクラブ 1974年1月増刊号 No.149 アイビー特集号 第3集

soldout

【レビュー】メンズクラブ増刊アイビー特集号の第3集です。アイビーリーグのキャンパスをお手本に、ワードローブやヘアスタイル、カルチャーなどを特集しています。   【商品詳細】婦人画...

2351

ALEXANDER McQUEEN: SAVAGE BEAUTY アレキサンダー・マックイーン

¥5,300(税込)

【レビュー】2011年に開催されたアレキサンダー・マックイーンの回顧展に伴い刊行された作品集です。自身のクリエイションで手掛けたアーカイブを収録。創造力豊かなアイデアを、繊細なテーラリングで仕上げられ...

2328

トムのアメリカ大地図帖: 誰も教えなかった"インサイト"を体験する旅の本

soldout

【レビュー】1977年発行のアメリカ各都市を紹介したガイドブックです。古いガイドブックは使い道がないのが常ですが、都市ごとに特徴のある70sアメリカンカルチャーが見て取れる1冊になっています。 ...

2298

KENZO / Ginette Sainderichin

soldout

【レビュー】70年代、80年代の主要なルックをまとめたKENZO作品集です。色彩豊かな数々のアーカイブも目を引きますが、フランチモデルらの中でも際立つ山口小夜子の存在感も必見です。  ...

2297

KENZO 高田賢三作品集

soldout

【レビュー】初のパリコレを飾った1970年春夏から1984-85年秋冬までのコレクションのハイライトを収録した作品集です。豊富なファッション写真に加え、ファッションドローイング、エッセイで綴った1冊で...

2296

ELLE HOMME エル・オム No.1 創刊号 ファッション・アメリカーナ

soldout

【レビュー】1992年に刊行されたエル・オムの創刊号です。記念すべき号の特集はラルフローレン。ポロマニアにはお馴染みのPolo 92がどっさり収録。そしてバケーションをイメージしたインテリア特集、ラル...

2294

THE SCARF BOOK スカーフおしゃれ図鑑: エルメスのスカーフ・バイブル

soldout

【レビュー】エルメスのスカーフを使ったおしゃれテクニックをどどーんと紹介。   【商品詳細】鎌倉書房/1989年/ソフトカバー/29.7cm×23cm×0.9cm/106ページ/...

2276

金子功のジャンパー絵本

soldout

【レビュー】80年代に一世風靡したファッションデザイナー金子功が提案するジャンパースタイルの1冊。ピンクハウス、インゲボルグ、カールヘルムといった自身のブランドアイテムに身を包み、ラブリーでエキゾチッ...

2265

60s FASHION STYLE 1960~1970年ファッションスタイル

soldout

【レビュー】ファッションの大変革期とされる60sファッションのスタイルブックです。大胆なパターンの組み合わせやフリル使い、カラーエッセンス、小物の取り入れ方など、どのページもSwingingしてるかわ...

2241

ノスタルジックなヴィンテージファブリック: 暮らしを彩るドイツ・オランダのステキな布

soldout

【レビュー】花柄、水玉、ファーマーズリネン、インテリア、幾何学柄、チェックとストライプのバリエーション、こども柄、柔らかな印象のビンテージファブリック図案集。   【商品詳細】ピ...

2240

ヴィンテージドレスファブリック: 可憐で愛らしい、上質のコットンたち

soldout

【レビュー】花柄、チェック、ドット、ストライプ、1930年代、シアー、幾何学柄、ノベルティー、オールドファブリック、レース、ビンテージファブリックならではの緩さがたまらない図案集。  ...

2231

PERSON'S BOOK OF ILLUSTRATIONS / 飯田淳

soldout

【レビュー】日本の80sスタイルを代表するファッションブランド「パーソンズ」、ティーンの女子を虜にした雑誌「オリーブ」でイラストを手掛けた飯田淳。飯田淳×PERSON'S×Oliveの素敵な三角関係を...

2230

リバティの詩 全3巻セット/中西一女子(著)

soldout

【レビュー】1875年に誕生した生地メーカーLiberty社のイメージブックです。万華鏡のように幾多にも重なり合った花柄のキルトは正に工芸品。巻末にはその歴史も紹介しています。函入りの3冊セットです。...

2196

Futura フューチュラ

soldout

【レビュー】グラフィティ創世記からNYで活動するスプレーの魔術師フューチャラの作品集。   【商品詳細】Booth-Clibborn/2000年/ハードカバー/25.4cm×25...

2192

DAZED & CONFUSED: Making It Up As We Go Along

soldout

【レビュー】英国のカルチャー雑誌「デイズド & コンフューズド」の20周年を記念して出版された1冊です。写真、アートワーク、インタビュー、記事や表紙のカットなどヴィジュアルを総括しています。 ...

2191

YVES SAINT LAURENT イヴ・サンローラン: イメージとデザイン

¥8,800(税込)

【レビュー】極上のエレガンス。47名のフォトグラファーの作品が収録されたイヴサンローランの写真集。 リチャード・アヴェドン/デヴィッド・ベイリー/ジアン・パオロ・バルビエーリ/ニール・バー/ロー...

2190

VOGUE POSTER BOOK ヴォーグ ポスターブック

soldout

【レビュー】1911年から1927年までのヴォーグの表紙を飾った数々の作品から、アールヌーボー・アールデコの流れをくむ洗練された作品を抜粋したポスターブック。序文はダイアナ・ヴリーランド。 &n...

2186

Wall and Piece / Banksy バンクシー 日本語版

soldout

【レビュー】バンクシーの作品集です。街中に溶け込み、もはや景色になっている作品はやっぱりかっこいい。   【商品詳細】パルコ/2018年第9刷/ソフトカバー/26cm×21.3c...

2178

WX-raY catch wave magazine 季刊ダヴレクシィー 創刊準備号

soldout

【レビュー】羽良多平吉の編集、大類信のアートディレクション、鋤田正義によるデヴィッドボウイの写真、渋谷陽一、大貫憲章、湯村輝彦、宇野亜喜良、松岡正剛、荒又宏、気鋭の作家らが集結した季刊ダヴレクシーの創...

2172

ファッション史の愉しみ ― 石山彰ブック・コレクションより―

soldout

【レビュー】2014年に行われた展覧会図録です。16世紀から始まるファッションプレート、文献など貴重な資料を紹介しています。   【商品詳細】神戸ファッション美術館、世田谷美術館...

2170

Indian Silver Jewelry of the Southwest 1868-1930

soldout

【レビュー】数あるインディアンジュエリーから、ナバホとプエブロの伝統的な作品を紹介した1冊。初期の1868年から、観光需要による大量生産直前の1930年の作品まで、色あせない不変の魅力を保ち続けるネイ...

2144

EB.A.GOS バッグヲツクル/ebagos エバゴス

soldout

【レビュー】カゴバッグで有名なエバゴスから、20周年を記念して出版されたビジュアルブックです。カゴバッグ、レザー製品、洋服など、これまでの軌跡を紹介した1冊です。限定1000部になり、巻末にナンバリン...

2133

STILL BOARD: Surf/Skate/Snow Graphics

soldout

【レビュー】サーフボード、スケートボード、スノーボードのグラフィックデザイン集。80年代、90年代のレジェンドボーダーたちのモデルも多数収録しています。   【商品詳細】Laur...

2121

STENCIL KING: The Dutch Godfather of Stencil Graffiti / HUGO KAAGMAN ヒューゴ・ カーグマン

soldout

【レビュー】70年代より活動をするオランダのグラフィティの先駆者、ヒューゴ・カーグマンの作品集です。オランダの伝統工芸であるデルフト陶器の図案にインスパイアされた独自のスタイルは唯一無二。90年代には...

2119

Style on the Street: From Tokyo and Beyond スタイル・オン・ザ・ストリート/シトウレイ

soldout

【レビュー】2008年からストリートフォトフラファーとして活躍しているシトウレイのストリートスナップ写真集です。東京をはじめ、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ミラノ、シドニーでパシャられた自由な発想でフ...

2106

Louis Feraud ルイ・フェロー

soldout

【レビュー】フランスのファッションブランド、ルイフェローのビジュアルブックです。80年代のコレクションやファッションショー、デザイン画などを収録しています。   【商品詳細】Ri...

2087

The CI: This is Wrangler ラングラーのBI(Brand Identity)

soldout

【レビュー】ラングラージャパンのビジュアル戦略を解説した1冊です。グラフィックデザイン、タイポグラフィをはじめ、ノベルティや販促物など様々な仕掛けを紹介したマニア必見の一冊です。   ...

2086

In My Room: Teenagers in Their Bedrooms

soldout

【レビュー】趣味全開!キッズたちのベッドルームを写真とテキストで紹介した1冊です。「モノ」に象徴されたプライベートな空間に90年代の遺産を感じずにはいられません。懐かしくも甘酸っぱい気持ちになります。...

2084

MEMOIRE DE LA MODE: GRUAU  ルネ・グリュオー

soldout

【レビュー】クリスチャン・ディオールと共に歩み、モード史に大きな功績を与えたグリュオーの画集です。光琳社からシリーズ化されているコンパクトな本ですが、フランソワ・ボドによる解説と主要な作品を収録した密...

2070

かぶり物 昔と今/岡田全弘(著)

¥1,500(税込)

【レビュー】太古の昔の壁画に残るかぶり物、奈良時代の階級別のかぶり物、江戸時代の兜に山伏のかぶり物、明治・大正・昭和に流行ったモダンなかぶり物など、服飾史と風俗史を交えて考察した1冊です。 &n...

2029

COMME des GARCONS SIX Number 5

soldout

【レビュー】1988年から1991年までのわずかな間に製作された、コムデギャルソンのビジュアルブック「SIX」の第5号。3冊組になっており、ブライアン・グリフィン、ピーター・リンドバーグ、エンツォ・ク...

2028

COMME des GARCONS SIX Number 3

soldout

【レビュー】1988年から1991年までのわずかな間に製作された、コムデギャルソンのビジュアルブック「SIX」の第3号。Pierre Boucher, Azzedine Alaiaらの作品など、様々な...

2023

HUMANS OF NEW YORK / Brandon Stanton ブランドン・スタントン

soldout

【レビュー】多様な人種の集まるニューヨークのストリートスナップ写真集です。ファッション的なアプローチよりも、人種や民族、文化といった、その人たちの持つバックグラウンドにカメラを向けています。とはいえ個...

2010

PURPLE – Number 13 / Fall 2002

soldout

【レビュー】オリヴィエ・ザーム(Olivier Zahm)+エレン・フライス(Elein Fleiss)の共同編集によるハイエンドカルチャーマガジン「パープル」です。ファッション・アート・ライフスタイ...

2009

PURPLE – Number 11 / Spring 2002

soldout

【レビュー】オリヴィエ・ザーム(Olivier Zahm)+エレン・フライス(Elein Fleiss)の共同編集によるハイエンドカルチャーマガジン「パープル」です。ファッション・アート・ライフスタイ...

2008

PURPLE: Special Portraits – Number 10 / Winter 2002

soldout

【レビュー】オリヴィエ・ザーム(Olivier Zahm)+エレン・フライス(Elein Fleiss)の共同編集によるハイエンドカルチャーマガジン「パープル」です。ファッション・アート・ライフスタイ...

2007

PURPLE: Special Tristesse – Number 8 / Summer 2001

soldout

【レビュー】オリヴィエ・ザーム(Olivier Zahm)+エレン・フライス(Elein Fleiss)の共同編集によるハイエンドカルチャーマガジン「パープル」です。ファッション・アート・ライフスタイ...

2006

PURPLE: Special New Jersey – Number 7 / Spring 2001

soldout

【レビュー】オリヴィエ・ザーム(Olivier Zahm)+エレン・フライス(Elein Fleiss)の共同編集によるハイエンドカルチャーマガジン「パープル」です。ファッション・アート・ライフスタイ...

2005

BABY GENERATION

soldout

【レビュー】90年代のガーリーカルチャーを牽引したアーティストたち。キム・ゴードン、ソフィア・コッポラ、アイオーネ・スカイ、タマラ・デイヴィス、カレン・クリムニクらのライフスタイルを、ホンマタカシの写...

2002

サイクルスタイル ストリートファッションスナップ with 自転車

soldout

【レビュー】欧米諸国と日本の自転車乗りたちのストリートスナップです。短パン・サンダルのご近所スタイルからスーツスタイルまで、かわいくおしゃれなサイクリストたちを紹介しています。ガチ勢はいません。 ...

1958

GIRLS BMX AUSTIN: Xgames Trip 2016

soldout

【レビュー】女性BMXライダー・ナオキのフォトプロジェクト「Naokingraph」のzineです。テキサス州オースティンで行われたX-GAMES 2016に集まった、9人のBMXガールたち。ライディ...

1946

COMME des GARCONS コム・デ・ギャルソン写真集

soldout

【レビュー】1981パリ・コレクション参加で、「東からの衝撃」として世界のジャーナリズムに賛否両論を巻き起したときから、86年秋のコレクションまでの写真を収録。   【商品詳細】...

1929

エンブレム: プライドのかたち ブレザーを楽しむための本 / 向田直幹

soldout

■大学、ミリタリー、スポーツ、ブランドなど、様々なジャンルのエンブレムを集めた1冊。アイビーが好きな方におススメ。   ■美術出版社/1992年/ソフトカバー/30×22.2×1...

1910

Toledo Toledo―A marriage of art and fashion *日本語訳冊子付き

soldout

■ファッションデザイナーのイザベル・トレド、アーティストのルーベン・トレド、2人のコラボレーションが生み出した未知の作品世界を案内する写真集。   ■光琳社出版/1998年/ハー...

1903

原由美子の世界 '81-'82秋冬編 別冊クロワッサン

soldout

■クロワッサンをはじめ、アンアン、エルジャポン、マリクレール日本版など、1970年代より雑誌のスタイリストとして活躍を続ける原由美子のムック本。1981年~82年秋冬のスタイリングを特集しています。 ...

1902

原由美子の世界 '81春夏編 別冊クロワッサン

soldout

■クロワッサンをはじめ、アンアン、エルジャポン、マリクレール日本版など、1970年代より雑誌のスタイリストとして活躍を続ける原由美子のムック本。1981年春夏のスタイリングを特集した1冊です。 ...

1901

原由美子の世界 '80-'81秋冬編 別冊クロワッサン

soldout

■クロワッサンをはじめ、アンアン、エルジャポン、マリクレール日本版など、1970年代より雑誌のスタイリストとして活躍を続ける原由美子のムック本。1980年~81年秋冬のスタイリングを特集。 &n...

1900

モボ・モガの時代 東京1920年代 / 別冊anan(anan+BRUTUS 共同編集

soldout

■モダンボーイ・モダンガール、1920年代東京の粋な男女を切り口に編集したムック本です。石津謙介や淀川長治らへのインタビュー、原由美子がスタイリングするファッションページ、レトロ建築探訪、パーラー特集...

1899

an・an別冊 スタイリストの本

soldout

■コムデギャルソンやMILK、メンズビギ、メルローズなどの80sファッションが満載!貝島はるみ、柴田かえ、高木三佳、城尾マリア、堀越絹衣、山本ちえ、野口晶子、大久保篤志、8名のスタイリストによる「'8...

1877

Dressing Up Vintage

soldout

■40s, 50s, 60s, 70s, 80s, 90s, それぞれの時代ごとのファッション・カルチャーを紹介した1冊。   ■Rizzoli/2000年/ハードカバー/28....

1853

Joe's Magazine Second Issue / Joe McKenna ジョー・マッケンナ

soldout

■スーパースタイリスト、ジョー・マッケンナが編集した自費出版のアートマガジン。90年代に1号と本書2号のみ刊行された希少な1冊です。作品内容はもちろん、ディレクション、装幀、紙質の全てがハイクオリティ...

1835

Surf Skate and Rock Art of Jim Phillips ジム・フィリップス

soldout

■ジムフィリップスの作品集です。サーフ、スケート、ロックアート、1962年からコミックやTシャツ・ステッカーなどの制作をはじめ、1975年にはスケボーの大手カンパニー「サンタクルーズ」のアートディレク...

1828

My freedamn! 7: Vintage Beach Fashions マイ・フリーダム / 田中凛太郎

soldout

■田中凛太郎(監修)のヴィンテージウェアコレクション。アロハシャツやビーチシャツなど、南国の海を感じさせるビーチファッション特集です。   ■CYCLEMAN BOOKS/200...

1827

My freedamn! 5 Rock'n'Roll Fashions: Part1 マイ・フリーダム / 田中凛太郎

soldout

■田中凛太郎(監修)のヴィンテージウェアコレクション。デニム、スタッズ、スカジャン、ベトジャン、ライダースなど、暑っ苦しいロックンロールアイテム特集です。   ■CYCLEMAN...

1826

My Freedamn! 3: Vintage Jackets & T-Shirts Issue マイ・フリーダム / 田中凛太郎

soldout

■田中凛太郎(監修)のヴィンテージウェアコレクション。スポーツジャケットやライダースなどのモーターサイクル系ジャケット、サーフやスケートなど西海岸寄りのTシャツを特集しています。   ...

1824

PRADA A MILANO. / Albert Watson プラダ×アルバート・ワトソン

soldout

■ファッション写真から静物画まで何でもこなす写真家アルバートワトソンによるプラダのビジュアルブックです。   ■IDEA BOOKS/1988年/函、ソフトカバー/33.5×24...

1823

A Second Decade of Guess? Images 1991 to 2001

soldout

■90年代に一世風靡をし、近年のリバイバルブームで熱い注目を浴びるファッションブランド「ゲス」のビジュアルブックです。1991年から2001年までの広告やキャンペンポスター、雑誌やカタログなどのプロモ...

1774

The Illustrated History of Girlie Magazines

soldout

■1920年代~80年代までの女性ヌード・ピンナップガールの歴史をまとめた1冊です。20年代~40年代はクラシカルで芸術性が高く、50年代~70年代はエロくてキュート、80年代はスケベな感じです。 ...

1773

グレース: ファッションが教えてくれたこと / グレース・コディントン(著) 田代文(訳)

soldout

■VOGUEの編集長アナ・ウィンターの相棒として、同誌にイマジネーションあふれるスタイルを牽引してきクリエイティブディレクター、グレース・コディントンの自叙伝です。   ■スペー...

1772

ヴォーグ・ファッション100年史

soldout

■1909年の創刊から2000年代までの移り変わるスタイルを紹介し、コムデギャルソン、マルタンマルジェラ、マーク・ジェイコブス、マノロ・ブラニク、エミリオ・プッチ、ルイ・ヴィトン、シャネルなど、ファッ...

1999

VOGUE ON: アレキサンダー・マックイーン

soldout

■独創的な発想で衝撃を与えた初期のショーから、完成されたエレガンスを表現した最後のショーまで、今なおファッション界で語り継がれるアレキサンダー・マックイーン。ヴォーグならではの切り口で読み解いた1冊で...

1973

OVER, UNDER, AROUND & THROUGH / Tim Barber & WACKO MARIA ティム・バーバー ワコマリア

soldout

■写真家ティムバーバーとファッションブランド・ワコマリアによる写真集です。   ■WACKO MARIA/発行年の記載なし/ソフトカバー/28×22.7×1.1 cm/144ペー...

1972

WACKOMARIA: Guilty Parties / Larry Clark ワコマリア ラリー・クラーク

soldout

■ファッションブランド「ワコマリア」のビジュアルブックです。いわゆるファッションフォトだけでは括れない、ラリークラークが得意とするユースカルチャーの生々しさが随所に散りばめられた1冊です。 &n...

1969

ファッション・デザイナーの創作スケッチブック

soldout

■世界を代表する50名のファッションデザイナーへのインタビュー、創作プロセスが描かれたスケッチブックを紹介した1冊です。カール・ラガーフェルド、ティム・ハミルトン、ジョン・ガリアーノ、マーク・ファスト...

1766

ザ・マット / ロドニー・ミューレン、ショーン・モーティマー(共著)

soldout

■スケートボードフリースタイルの絶対的王者ロドニー・ミューレンの自伝です。ファンにはたまらない当時のペラルタやボーンズブリゲードの話、コンテストや自身の障害の事など、スケートボードに捧げた半生が綴られ...

1751

The Stephen Sprouse Book スティーブン・ スプラウス

soldout

■奇抜なカラーのファッションで80年代を席巻したスティーブン・ スプラウスのアートワーク作品集です。2001年にルイヴィトンへのグラフィティの提供で再び脚光を浴びましたが2004年に死去。圧倒的な存在...

1747

OPENING CEREMONY オープニングセレモニー *サイン本

soldout

■セレクトショップOpening Ceremonyの10周年を記念してつくられたビジュアルブックです。過去の作品やコラボレーションなどがまとめられたアーカイブ、各国のショップ、スパイク・ジョーンズとの...

1732

魅せる日本語のレイアウト 漢字・ひらがな・カタカナをデザインする

soldout

■ポスター、チラシ、書籍などから、キャッチコピーやタイトルを効果的に伝えるタイポグラフィと文字組みを紹介した1冊。実例と共に制作のコツも解説しています。   ■グラフィック社/2...

1714

An Aperture Monograph / Diane Arbus ダイアン・アーバス

soldout

■ダイアン・アーバスの代表作です。1971年発行の初版から、40年を経て記念出版された1冊です。フリークスに傾倒していたことでも有名で、それぞれの個性を持った人たちのポートレイトが収められています。 ...

1705

Mario Testino Portraits マリオ・テスティーノ

soldout

■ファッションフォトグラファー、マリオ・テスティーノの写真集です。ハリウッドセレブやスーパーモデル、その名を知らしめるきっかけにもなったダイアナ妃のポートレイトなどを収録しています。  ...

1701

Distanz und N?he ドイツ現代写真展 遠・近 日本語冊子付

soldout

■1996年に開催された展覧会の図録です。ベッヒャー夫妻とその教え子たちの作品を紹介しています。本来は哲学的な考察で撮られた作品なのですが、パッと見が素敵な作品ばかり。難しい部分は日本語冊子で解説して...

1696

Art Forms in Nature / Ernst Haeckel エルンスト・ヘッケル

soldout

■ドイツの生物学者エルンスト・ヘッケルの1冊。禍々しくて美しい、生物・植物の細密画集です。   ■Prestel/1998年/ソフトカバー/31.4×24×1.2 cm/140ペ...

1676

ISSEY MIYAKE BY IRVING PENN 1991-92 イッセイ・ミヤケ アーヴィング・ペン

soldout

■アーヴィングペンによる撮影、イッセイミヤケ1991年〜1992年のコレクションブックです。1500部限定。   ■Miyake Design Studio/1990年 1991...

1675

Self Service 23 Fall/Winter 2005

soldout

■パリのファッション雑誌「セルフサービス」の第23号です。雑誌ながらも写真のクオリティとエッジの効いた表現でファッションの可能性を追求しています。   ■Self Service...

1669

VERSACE: The Naked & The Dressed 20 years of Versace / Richard Avedon ヴェルサーチ リチャード・アヴェドン

soldout

■ヴェルサーチ20周年記念の、リチャードアヴェドンによる写真集です。ケイト・モスやナオミ・キャンベル、プリンスにエルトン・ジョンなどをモデルに、ラグジュアリーなファッションを前面に打ち出した1冊です。...

1668

Gianni Versace Collezione Donna Autunno Inverno 1995-56 No.29 / Richard Avedon, Bruce Weber ジャンニ・ベルサーチ リチャード・アヴェドン ブルース・ウェーバー

soldout

■ベルサーチ1995-96のコレクションを、リチャード・アヴェドンとブルース・ウェーバーがファッションシューティング。アヴェドンは動きのある華やかさを、ブルース・ウェーバーはラブ&ピースな雰囲気で、ベ...

1646

Purple Sexe No.7 winter '00-'01 9 Series by Women パープルセックス 7号

soldout

■見かけることの少ない大人のPurpleです。女性のヌードやセクシーショットを9つの章で構成した内容です。Rita Ackerman(リタ・アッカーマン)、Hiromix(ヒロミックス)、Katja ...

1645

Purple Sexe No.5 winter '99-'00 Especial Brasil パープルセックス 5号

soldout

■流通数がかなり少ないと思われる大人のPurpleです。ブラジル特集のこちらの号では、フォトグラファーにMarcelo Krasilcicを迎えています。健康的な小麦色の肌、引きしまったボディの男女の...

1644

purple No.6, winter '00 '01 パープル 6号

soldout

■エレン・フライスとオリヴィエ・ザームが手掛けるフランス発のインディペンデントカルチャーマガジン。[Purple Fashion] [Purple Prose] [Purple Fiction] [P...

1614

L'UOMO VOGUE ルオモ・ヴォーグ 2008年12月号 No.396 / Bruce Weber ブルース・ウェーバー

soldout

■ファッション誌ヴォーグの、陽気で開放的なマイアミを舞台にした、ブルースウェーバーの特集号です。   ■Conde Nast/2008年/ソフトカバー、雑誌/27.5×21×1 ...

1609

Sneakers: The Complete Limited Editions Guide スニーカー限定モデルガイド

soldout

■アディダス、アシックス、コンバース、ニューバランス、ナイキ、エアジョーダン、プーマ、リーボック、バンズなど、コラボやショップ限定のスニーカーを集めた1冊です。   ■Thame...

1607

ON THE EDGE: IMAGES FROM 100 YEARS OF VOGUE

soldout

■ヴォーグ100周年記念の写真集です。アーヴィング・ペンやリチャード・アヴェドン、ヘルムート・ニュートン、ブルース・ウェーバーなど、数ある誌面から選りすぐられたベストショットを収録しています。 ...

1602

JOHN LAWRENCE SULLIVAN ジョンローレンスサリバン

soldout

■強さとエレガントを持ち合わせたファッションブランドJOHN LAWRENCE SULLIVANのビジュアルブックです。60年代〜70年代の英国スキンズを彷彿とさせるスリムなテーラードスタイルの写真集...

1601

MATERIAL TURN / Melitta Baumeister & Paul Jung  メリッタ・ボーミースター *サイン本

soldout

■LVMH主催による若手デザイナープロジェクトに抜擢されたNYのファッションブランド[メリッタ・ボーミースター]のビジュアルブックです。エルメスやナイキ、アップル、BMWなどの広告写真を手掛ける台湾出...

1591

DROPtokyo 2007-2017

soldout

■東京のユースカルチャーをドキュメントするウェブメディアとして2007年にスタートしたDroptokyo (ドロップトーキョー)の書籍化です。まだまだ元気な原宿ファッションのストリートスナップ写真集。...

1590

衣装の語る民族文化 / 今木加代子(著)

soldout

■服装と「文明」「生活習慣」「宗教」、密接な関係にある民族文化。シャマニズムからエプロンまで、世界各地に訪れ解説した1冊です。   ■東京堂出版/2017年/ハードカバー/26....

1555

Fashion-a La Mode: The Pop-Up Book of Costumes and Dresses / Isabelle de Borchgrave

soldout

■エジプトの壁画にマリー・アントワネット、ココ・シャネルや日本の浮世絵など、ファッションの歴史を楽しいポップアップ絵本にした1冊です。プレゼントにもおすすめ。   ■Univer...

1509

Graffiti Kings: New York City Mass Transit Art of the 1970's

soldout

■1970年代のニューヨーク地下鉄車両に描かれた、オールドスクールなグラフィティ集です。当時のムーブメントを貴重な写真で紹介しています。   ■Abrams/2009年/ハードカ...

1508

ファッション・アイコン・インタヴューズ: ファーン・マリスが聞く、ファッション・ビジネスの成功 光と影

soldout

■NYファッション・ウィークの立役者ファーン・マリスによる、ファッションビジネスの重鎮19人のインタビュー集。成功者たちの光と影、そして裏話。ファッションピープル必読の1冊です。   ...

1507

ヴィンテージ・メンズウェア / ジョシュ・シムズ、ダグラス・ガン、ロイ・ラケット(著) 田代文(訳)

soldout

■ロンドンのヴィンテージショップ「The Vintage Showroom」のコレクションブックです。レザージャケット、ミリタリー、ワーク、スポーツなど、1930年代〜のスペシャルなヴィンテージアイテ...

1506

メンズウェア100年史 / キャリー・ブラックマン

soldout

■クラシカルなスーツ、炭鉱で働く男たちのワークウェア、ミリタリー、スポーツなど、ユニフォームとしての衣服から、バイカーやロッカーズ、パンクス、ヒッピーなど、若者たちのカルチャーから生まれた反抗的なスタ...

1505

メンズファッション大全 / 吉村誠一

soldout

■テーラードクロージング、カジュアルウエア、スポーツウエア、アンダーウエア&ホームウエア、アクセサリー、型や素材や歴史などの基礎知識を収録。アパレル業必須の1冊です。   ■繊研...

1234»
  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL/FAX 06-6443-8108
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...