ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...
  • HOME
  • >
  • BOOKS
  • >
  • 建築・インテリア
2466

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 4 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税込)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第4巻です。   【商品詳細】Phaidon/2010年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 B: カバ...

2465

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 3 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税込)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第3巻です。   【商品詳細】Phaidon/2007年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 A-B: ...

2464

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 1 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税込)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第1巻です。   【商品詳細】Phaidon/2005年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 A-B: ...

2463

Le Corbusier: Furniture and Interiors 1905-1965

soldout

【レビュー】巨匠ル・コルビュジエの家具とインテリアの作品集。個人邸からオフィス、レストランなどの商業施設を紹介しています。   【商品詳細】cheidegger & Sp...

2452

DUNBAR: FINE FURNITURE of the 1950s

soldout

【レビュー】アメリカの高級家具メーカーDUNBAR社が1950年代に製作した家具のカタログを作品集としてまとめた一冊です。Edward Wormley(エドワード・ウォームリー)がデザインするミッドセ...

2451

MODERN FURNITURE DESIGN 1950-1980s

soldout

【レビュー】1950年代から80年代の世界のモダン家具を集めた作品集です。椅子、テーブル、ベッド、本棚、キャビネットなど、研ぎ澄まされた造型と機能美を追求した家具が並びます。   ...

2450

AIRCRAFT INTERIORS 

soldout

【レビュー】2000年あたりの航空機のインテリアとプロダクトを紹介した一冊です。流線を巧みに使い、快適性と利便性を追求した航空機ならではのデザインが印象的。空の旅気分も味わえます。  ...

2414

E.G.Asplund アスプルンドの建築 1885-1940 / 吉村行雄(写真) 川島洋一(文)

soldout

【レビュー】北欧建築モダニズムの礎を築いた、エーリック・グンナール・アスプルンドの建築作品集。世界遺産にも登録されている「森の墓地」をはじめ、「ストックホルム市立図書館」「スカンディア・シネマ」「イェ...

2408

LIGHT/SPACE/ARCHITECTURE 吉村行雄

¥3,800(税込)

【レビュー】建築写真家・吉村行雄が2001年に開催した展覧会の図録です。ストックホルムの建築から陰影の美しさが際立つ「ストックホルム市庁舎」「森の墓地」を収録しています。 ストックホルム市庁舎:...

2403

現代日本建築家全集8 吉村順三

soldout

【レビュー】現代日本建築家全集の第8巻です。33題の作品と解説の他、論文・座談会を収録しています。月報付き。   【収録作品】ジャパン・ハウス/N・R・C・ビル/青山タワービル/...

2402

火と水と木の詩 / 吉村順三 *私家版

soldout

【レビュー】1978年11月11日の講演会と懇談会の内容をまとめた一冊。吉村順三の建築哲学を垣間見れる内容です。コレクター向けの私家版です。   【商品詳細】吉村設計事務所/20...

2401

吉村順三設計図集

soldout

【レビュー】日本の伝統とモダニズムを建築に活かした建築家・吉村順三の設計図集。工事に使用した原図を収録しています。   【商品詳細】新建築社/1998年第3刷/函、ソフトカバー/...

2399

人間のための街路 / バーナード・ルドフスキー(著) 平良敬一・岡野一宇(訳)

soldout

【レビュー】1973年の初版から長く刊行を続けており、人間と街路を主題として書かれた初めての本。イタリアをはじめとするヨーロッパ、アジア、アフリカといった国々の街路と、そこに営まれる人々の生活を紹介し...

2395

普通の住宅、普通の別荘/中村好文(著) 雨宮秀也(写真)

soldout

【レビュー】建築家・家具デザイナーの中村好文の作品集。普通でありながらも住み心地に拘りぬいた7つの住宅と7つの別荘、美術館「museum as it is」の15作品を紹介しています。 &nbs...

2386

ヘンリィ・プラマー 日本建築における光と影 (建築と都市 a+u 1995年6月臨時増刊)

soldout

【レビュー】建築学者ヘンリィ・プラマーが日本建築の美を考察した建築論集。京都の庭園から近年の美術館など新旧取り混ぜて収録しています。   【商品詳細】株式会社エー・アンド・ユー/...

2380

住まい学大系100 栖十二/磯崎新 

soldout

【レビュー】住居、建築、まちを探検する"住まい学大系シリーズ"の第100巻です。建築の巨匠による住宅12題を取り上げた磯崎新の建築論。   【商品詳細】住まいの図書館出版局/19...

2379

ルイス・カーン: 構築への意志 / 松隈洋(著) 香山壽夫(監修) 建築巡礼35

soldout

【レビュー】20世紀を代表する建築家の一人ルイス・カーン。同時代のモダニズムの潮流から距離を置き、独自の思想のもと造り上げられた珠玉の建造物。その遺された作品や資料等を考察し、ルイス・カーンの建築思想...

2374

建築は詩: 建築家 吉村順三のことば100

soldout

【レビュー】日本の伝統を守りつつ、西洋のモダニズムを積極的に取り入れた建築家・吉村順三の語録集。建築のみならず、その視点に物事の本質を見いだせる一冊です。   【商品詳細】彰国社...

2370

日本の生活デザイン 20世紀のモダニズムを探る

soldout

【レビュー】住まい、暮しの中で培ってきた日本のモダニズムデザイン製品を変遷をたどった一冊です。大正時代の1920年代から始まり、熟成されてゆく1970年代までを豊富な図版と解説で紹介。バウハウスやフラ...

2367

建築意匠講義/香山寿夫

soldout

【レビュー】香山寿夫による東京大学での講義を書籍化した一冊です。建築を愛する全ての方に。 第1回: 空間について-住むことと建てること 第2回: 部屋について-中心と囲い 第3回: ...

2366

グレン・マーカットの建築

soldout

【レビュー】オーストラリアの建築家グレン・マーカットの建築作品集です。雄大な自然の理を活かし、精巧なディテールで設計された美しい建築です。   【商品詳細】TOTO出版/2008...

2363

EAMES: Beautiful Details

soldout

【レビュー】チャールズ&レイ・イームズの生誕100周年を記念して刊行されたアーカイブ作品集。作品詳細や解説はよりも、美しい写真と洗練されたグラフィックで綴られた一冊です。あるだけで様になる装幀はもはや...

2356

Eero Saarinen エーロ・サーリネン作品集

soldout

【レビュー】建築家エーロ・サーリネンの作品集。シンプルながらも曲線を大胆に取り入れた構造で戦後のモダニズム建築を牽引しました。家具デザインでもチューリップチェアなど多数の名作を発案しています。本書では...

2352

THE BUILDINGS / Frank Lloyd Wright フランク・ロイド・ライト

¥6,000(税込)

【レビュー】名匠フランク・ロイド・ライトの作品集。21のプロジェクトを収録しています。 Unity Temple, Taliesin North, A. D. German Warehouse,...

2342

CABINS / HUTTEN / CABANES

¥5,500(税込)

【レビュー】世界のキャビン(小屋)の建築作品集。各国で異なる自然と地の利を活かした61の作品を収録。日本からは北海道札幌のFragile Shelter、長野県軽井沢のPassage Houseが紹介...

2334

PIANO: Renzo Piano building Workshop 1966 to Today レンゾ・ピアノ

soldout

【レビュー】イタリアの建築家レンゾ・ピアノの建築作品集。ポンピドゥー・センター、アレクサンダー・カルダー美術館、サン・ニコラ サッカースタジアム、関西国際空港、メゾン・エルメス、ローマ音楽公園、ニュー...

2321

THE KINFOLK HOME *英語版

soldout

【レビュー】インテリア&ライフスタイルマガジンKINFOLKの書籍版です。透明感のある佇まい、凛とした趣。インテリも写真も編集も、どのページを開いてもKINFOLK。   【商品...

2304

イタリアの家具: イタリア・インテリア・デザイン展

soldout

【レビュー】1984年に東京・草月会館で開催された展覧会の図録です。1932年から1982年までのイタリアが誇る名品名作を紹介しています。丹下健三による序文。ページ数の横に描かれた手旗信号がかわいい1...

2277

エッフェル塔試論/松浦寿輝

soldout

【レビュー】パリ万博を成功へと導き、パリの象徴として君臨する塔の歴史を通して、現代の〈イメージ〉と〈記号〉の宿命を描いた1冊。貴重な資料図版も多数収録しています。 序章 「無用性」の美学のために...

2268

上野伊三郎+リチ コレクション展: ウィーンから京都へ、建築から工芸へ

soldout

【レビュー】2009年の展覧会図録です。京の宮大工の血筋を引き継ぐ上野伊三郎、ウィーンの工房でデザイナーとして開花したリチ、互いの感性で描いた建築から工芸へと繋がるモダニズムな仕事の数々。テキスタイル...

2161

ANTONIO GAUDI アントニオ・ガウディ作品集

soldout

【レビュー】アントニオ・ガウディの作品集。豊富な写真と資料でその偉業を紹介した1冊。 Casa Vicens/Casa El Capricho/The Guell Pavilions/Guell...

2146

ルイス・バラガン 静かなる革命 Luis Barragan The Quiet Revolution

soldout

【レビュー】2002年に東京都現代美術館で開催された、メキシコの建築家ルイス・バラガンの展覧会図録です。水を使った庭園や鮮やかな壁で知られるバラガンの成り立ちから数々の建築作品を紹介しています。 ...

2134

Indian Interiors

soldout

【レビュー】各地方の特色を活かしたインドのインテリア集。豪華絢爛な豪邸から素朴な民家まで、かわいい色味と自然の趣を大事にした事例を紹介。素敵な1冊です。   【商品詳細】TASC...

2129

bauhaus arhiv 1919-1933 バウハウス/ マグダレーナ・ドロステ

soldout

【レビュー】建築、美術、デザイン、思想、今なおその存在を強く残す、バウハウスの組織と発展を豊富な資料と解説で紹介。バウハウス入門書としてもぴったりな1冊です。   【商品詳細】タ...

2067

Stylish Stores: Visual Gusto for Shoppers

soldout

【レビュー】アジアとヨーロッパの素敵なショップデザインを紹介した2冊組の本です。ファッション、飲食、電化製品、本、メガネ、薬局・コスメ、雑貨のジャンル別に収録。   【商品詳細】...

2066

Surfaces: Visual Research for Artists, Architects, and Designers

soldout

【レビュー】木、石、大理石、レンガ、石膏、漆喰、骨材、金属、タイル、ガラスなど、様々なテクスチャーを分類した建築・建設部材の写真集です。壁マニアにはたまらない1冊。   【商品詳...

2050

BRUNO TAUT 「建築家ブルーノ・タウトのすべて」展 図録

soldout

【レビュー】生誕100年を記念して行われた展覧会の図録です。資料図版と宮島久雄、平井正、安倍公正、土肥美夫、山口廣、水原徳言、長谷川堯らによる論考を収録しています。   【商品詳...

2045

A Critical Biography / Ettore Sottsass エットレ・ソットサス

soldout

【レビュー】イタリアの建築・プロダクトデザイナー、エットレ・ソットサスの作品集です。オリベッティのタイプライター「ヴァレンタイン」、大型コンピューター「エレア9003」をはじめ、家具やプロダクト、建築...

1896

英国のモダン・デザイン インテリアにみる伝統と革新

soldout

■ヴィクトリア&アルバート美術館で開催した同展覧会の日本巡回展の図録です。食器、壁紙、家具、ポスターなど日常の身の回りにあるデザインの歴史を辿った1冊。ウィリアム・モリスをはじめ、現代までの英国デザイ...

1876

続モダニズム建築の軌跡 環境へ / 仙田満 内井昭蔵 (監修)

soldout

■13人の建築家たちと対談を交えたモダニズム建築の考察。 池原義郎/阪田誠造/岡田新一/宮本忠長/今里隆/林雅子/出江寛/広瀬鎌二/川﨑清/川口衛/原広司/内井昭蔵/香山壽夫  ...

1875

American Architects / Frank Lloyd Wright フランク・ロイド・ライト

soldout

■近代建築の巨匠・フランクロイドライトの作品集。タリアセン、ホリーホックハウス、ハンナ邸など、アメリカに所在する12の作品を収録しています。   ■Rockport/2003年/...

1872

フランク・ロイド・ライトのモダニズム / 三沢浩(著)

soldout

■フランク・ロイド・ライトの建築と思想の再考した1冊。   ■彰国社/2001年/ソフトカバー/18.6×13×1.5 cm/308ページ/日本語/定価2,400円+税/状態 B...

1864

境界 世界を変える日本の空間操作術 / 隈研吾(監修) 高井潔(写真)

soldout

■日本の伝統建築から、縁側や神棚、欄間など「日本の間仕切りの美」を豊富な写真と解説で紹介した1冊。   ■淡交社/平成22年/ソフトカバー/25.6×18.2×1.2 cm/14...

1861

藤森照信、素材の旅

soldout

■土、石、木、草など、建築用自然素材を訪ね歩いた16年の記録をまとめた探訪記。建築知識の資料として、地域に根差した産業ドキュメンタリー的な読み物としても楽しめる1冊です。   ■...

1837

アルヴァ・アアルト エッセイとスケッチ / アルヴァ・アールト(著) ヨーラン・シルツ(編)

soldout

■フィンランドの巨匠、アルヴァ・アールトのスケッチとエッセイをまとめた資料価値の高い1冊。建築のスケッチをはじめ、旅先で描かれた味のあるスケッチを収録。そしてエッセイに関しては、技術的な考察よりも、ア...

1832

都市 この小さな国の / リチャード・ロジャース+アン・パワー(著)

soldout

■「都市 この小さな惑星の」続編。建築家リチャード・ロジャースの都市再生論。   ■鹿島出版会/2004年/ソフトカバー/18×18×2.4 cm/313ページ/日本語/定価3,...

1831

都市 この小さな惑星の / リチャード・ロジャース+フィリップ・グムチジャン(著)

soldout

■建築家リチャード・ロジャースが「都市のあるべき未来像=サステナブルな都市」を提言する。それは、公正な都市、美しき都市、創造的な都市、エコロジカルな都市、ふれあいの都市、コンパクトで多核的な都市、多様...

1830

YET HIROSHI HARA / 原広司

soldout

■原広司の構想力が凝縮した未完の建築=YET。1965年の「有孔体の世界」から2008年の「Σ3」まで、建築の可能性を追求し続ける原広司のYETな建築40作品収録。   ■TOT...

1825

AALTO: 10 Selected Houses アールトの住宅

soldout

■フィンランドの建築家アルヴァ・アールトの住宅デザイン決定版。有機的で温かみのあるモダンな建築作品10選を紹介しています。 メゾン・カレ/アールト自邸とスタジオ/アールト夏の家/ヴィラ・オクサラ...

1802

あめりか屋商品住宅: 「洋風住宅」開拓史 [住まい学大系006] / 内田青蔵(著)

soldout

■明治末に設立された日本初の住宅専門会社「あめりか屋」。その長きにわたる歴史を通して、近代住宅勃興期を垣間見る1冊です。   ■住まいの図書館出版局/1995年第三刷/ハードカバ...

1800

和の建築図案集

soldout

■日本の木造建築に多くみられる特有の細部(ディテール)を図案としてイラストで紹介したユニークな1冊です。   ■建築資料研究社/2010年/ソフトカバー/18.2×18.4×1....

1799

素材の系譜: 動物が巣をつくるようにして建築をつくる / 隈研吾(監修) 長井宏憲 (著)

soldout

■竹、草、木、石、土、合成高分子・非鉄金属、隈研吾が設計した実験的建築をもとに、素材と建築の関係性を考察した1冊です。   ■グラフィック社/2009年/ソフトカバー/25.7×...

1784

Katsura Imperial Villa 桂離宮

soldout

■桂離宮の様式美を紹介した建築写真集です。松村芳治(写真)、磯崎新(テキスト)、ヴァルター・グロピウス(テキスト)、丹下健三(テキスト)、そしてブルーノ・タウトの画帖も収録した美しい1冊です。 ...

1760

建築と都市 a+u 2006年4月臨時増刊 Jean Nouvel ジャン・ヌーヴェル 1987-2006

soldout

■ジャン・ヌーヴェルの建築の魅力に迫った1冊。35題の作品を紹介しています。 アグバー・タワー/王立ソフィア王妃芸術センター拡張/ホテル・プエルタ・アメリカ/ケ・ブランリー美術館/ガロ-ロマン博...

1740

「秋葉原」感覚で住宅を考える / 石山修武

soldout

■ブックデザイン:平野甲賀   ■晶文社/1995年10刷/ハードカバー/21.5×15.5×1.6 cm/201ページ/日本語/定価2,100円/状態 B:カバーの上端にヨレが...

1711

ヴォーリズ建築の100年: 恵みの居場所をつくる / 山形政昭(監修)

soldout

■キリスト教信者ウィリアム・メレル・ヴォーリズが手掛けた建築を紹介した1冊です。建築を「キリスト教精神の表現」と捉え、住む人、使う人のことを最優先しながら建てられた教会や学校、住宅が収録されています。...

1684

BAUHAUS and Knoll Textiles バウハウスとノールテキスタイル

soldout

■バウハウスとノール社とのあらまし、ミース・ファン・デル・ローエやマルセル・ブロイヤーらの作品を紹介しています。   ■鹿島出版会/1989年/ハードカバー/28.6×28.7×...

1683

Furniture by Architects

soldout

■建築家たちがつくる家具の作品集です。アルヴァ・アアルト、ル・コルビュジエ、チャールズ・イームズ、アルネ・ヤコブセン、チャールズ・レニー・マッキントッシュ、ジョージ・ネルソン、磯崎新、フランク・ロイド...

1681

ソニャール 毛綱毅曠対談集

soldout

■反合理・反機能の思想に基づき、挑戦的な建築物を残した建築家・毛綱毅曠(もづなきこう)の対談集です。対談相手には内藤正敏、栗本慎一郎、諸星大二郎、大宮信光、宮田登、滑川五郎、三浦國雄、中村桂子、村上護...

1640

アーキグラムの実験建築 1961-1974

soldout

■2005年に水戸芸術館現代美術ギャラリーで開催された展覧会に併せて刊行。イギリスの前衛建築家集団アーキグラムの作品集です。現代アートのような発想と巧みなグラフィック、本にも折り込みなどのギミックを使...

1559

Photo Film / Danny Lyon ダニー・ライアン

soldout

■アメリカ・ブルックリン出身の写真家ダニー・ライアンの1959年から1990年の作品をまとめた写真集。これぞアメリカといったバイカーやアウトロー、南部の黒人、ストリートキッズたち。権力に屈しない反体制...

1524

丘の上の修道院 ル・コルビュジエ最後の風景 / 范毅舜(著・写真) 田村広子(訳)

soldout

■ル・コルビュジエ設計の宗教建築の傑作、ラ・トゥーレット修道院。いまなお宗教と芸術との奇跡的な融合と謳われるこの建築は、コルビュジエ自ら最後の一夜を過ごす場所と決めていた。果たして、無神論者コルビュジ...

1459

作家たちのモダニズム 建築・インテリアとその背景

soldout

■アーツ・アンド・クラフツ運動、アール・ヌーヴォー、モデルニスモ、グラスゴー派、シカゴ派、ウィーン分離派、ウィーン工房、アール・デコ、ユーゲントシュティール、ドイツ表現主義、ドイツ工作連盟、ロシア構成...

1453

Verner Panton ヴェルナー・パントン

soldout

■北欧らしからぬ独創的なデンマークのデザイナー、ヴェルナー・パントンの作品集です。革新的で未来を感じさせるデザイン、目が眩むような色彩、空間や家具など居住空間における様々な作品を生み出し、1960年に...

1404

カフェ・バー・レストラン・グラフィックス+インテリア

soldout

■世界中からレストラン、カフェ・バーを71店舗を収録。優れたインテリアとグラフィックデザインを紹介しています。   ■ピエブックス/2009年/ソフトカバー/25.5×20×2....

1403

イギリスの家具 / ジョン・ブライ(著) 小泉 和子(訳)

soldout

■重厚なイギリス家具の歴史とディティールを豊富な図版を用いて解説した1冊です。   ■西村書店/1993年/ハードカバー/21.7×15.8×2.5 cm/294ページ/日本語/...

1312

堀部安嗣の建築

soldout

■処女作「南の家」「ある町医者の記念館」から近作「鵠沼の家」まで、堀部安嗣の13年間の軌跡。自ら撮り続けてきた写真で綴る、待望の初作品集。   ■TOTO出版/2007年/ソフト...

1236

藤城清治展 愛と平和の祈り

soldout

■2015年に大阪文化館で開催された展覧会の図録です。初期の油絵から、1950年代〜2015年までの影絵を紹介しています。最新となる連作「聖フランシスコの生涯」も収録しています。   ...

1234

The Wittgenstein House ウィトゲンシュタイン ハウス

soldout

■オーストリアの哲学者ウィトゲンシュタインが姉のためにデザインした邸宅を紹介した1冊です。装飾された建築が盛んだった20世紀はじめに、白く無装飾で、直線が織りなすミニマルな空間を設計。ドアノブや手すり...

1233

Spoiled Climate / r&sie architects

soldout

■フランスのR&Sie建築事務所の作品集。有機体と無機体との融合したぶっとんだ構想やプロジェクトを30点紹介しています。日本でもその作品を展示しており、新潟県十日町市にある、ねじれた駐車場が収録されて...

1149

イサム・ノグチ 生誕100年

soldout

■モニュメント、庭や公園などの環境設計、家具や照明のインテリア、舞台美術、幅広い活動を行ったイサム・ノグチを分析した生誕100年の特別編集号。   ■エクスナレッジ/2004年/...

1148

イサム・ノグチ 宿命の越境者 上下巻セット / ドウス昌代(著)

soldout

■ノンフィクション作家ドウス昌代によるイサム・ノグチ伝。多彩な登場人物も巧みに描きだした1冊です。   ■講談社/2001年/ハードカバー/19.5×13.7×2.9 cm/上巻...

1147

評伝 イサム・ノグチ / ドーレ・アシュトン(著) 笹谷純雄(訳)

soldout

■彫刻家イサム・ノグチの波乱に満ちた人生の評伝記。   ■白水社/2000年/ハードカバー/21.6×15.5×2.8 cm/400ページ/日本語/定価5,300円+税/状態 B...

978

Wonderwall: Masamichi Katayama Projects

soldout

■日本をはじめ、世界の様々な都市のショップデザインを手掛けるワンダーウォールの作品集です。BAPE、マークジェイコブス、ビームスTなど、1996年から2003年までの作品を収録しています。 &n...

853

A Constructed View: The Architectural Photography of Julius Shulman ジュリアス・シュルマン

soldout

■建築写真家ジュリアス・シュルマンの作品集です。カリフォルニア・モダニズム建築の写真家として数々の建築を紹介し、それらの建築と共に名作を生みだしています。1930年代から1980年代のケース・スタディ...

852

アジアが都市を超える

soldout

■1996年にTN Probeで開催されたシンポジウムをまとめた1冊です。レム・コールハース、黒川紀章、槇文彦らが、バンコク、クアラルンプール、シンガポール、上海、香港、珠江デルタとアジアの重要な6都...

819

倉俣史朗 着想のかたち: 4人のクリエイターが語る。/平野啓一郎 伊東豊雄 小池一子 深澤直人

soldout

    ■六耀社/2011年/ハードカバー/18.9 x 14 x 2 cm/181ページ/日本語/定価2,100円+税/状態 A〜B:帯付です。特にイタミは無く概ね美...

818

倉俣史朗のデザイン: 夢の形見に/川崎和男

soldout

■デザイナー川崎和男が語る、デザイナー倉俣史朗のデザイン。   ■ミネルヴァ書房/2011年/ハードカバー/19.5 x 13.8 x 2 cm/240ページ/日本語/定価2,4...

757

アーキグラム/アーキグラム(編) 浜田邦裕(訳)

soldout

■60年代のスウィンギンロンドンに現れたアバンギャルドな建築家集団アーキグラム。切り貼りされたグラフィック、SF映画の様な未来建築、ぶっとんだアイデアは数多くのデザイナーに影響を与えています。60年代...

582

Bazaar Style

soldout

■蚤の市で見つけたちょっぴりジャンクなアイテムをコーディネイト。キッチュなインテリア写真集です。   ■Ryland, Peters & Small/2008年/ハードカバー/2...

581

Pretty Pastel Style

soldout

■ピンク、ブルー、グリーン、あま〜いパステルトーンでまとめられたインテリアの写真集です。   ■Ryland Peters & Small/2013年/ハードカバー/26.2 x...

580

Tricia Guild Pattern

soldout

■イギリスのライフスタイルメーカー、デザイナーズギルドの作品集です。創設者トリシア・ギルドがデザインした、ファブリックや壁紙などラブリーなパターンが充実した一冊です。カバーの花柄はフロッキープリントに...

579

Kelly Hoppen Interiors

soldout

■イギリスのインテリアデザイナー、ケリー・ホッペンが提案するインテリア集です。アーバンスタイルでありながら、天然素材との調和を大切にした寛ぎのある空間。ぜひ参考に。   ■Riz...

565

Richard Meier Details リチャード・マイヤー

soldout

■アメリカの建築家、リチャード・マイヤーの作品集です。1978年から1998年までの作品とプロジェクト12題を収録しています。   ■Birkhauser/1996年/ハードカバ...

541

Red Water/野村恵子

soldout

■「水」をゆるやかなキーワードとしながら、撮影の舞台を東京や福井へと拡張し、巡りゆく季節のうつろいの中、「生」が生み出す一瞬の煌きを捉える。   ■LIBRARYMAN、artb...

516

El Croquis 115/116+118 In Progress II 2002-2003

soldout

■スペインの建築誌エルクロッキーの115号・116号・118号をまとめたオムニバスです。RCR, Foreign Office, Mansilla, Cero.9, Abalos & Herr...

515

El Croquis 72[1] Ben Van Berkel ベン・ファン・ベルケル

soldout

■スペインの建築誌エルクロッキーの72号です。オランダの建築家ベン・ファン・ベルケルの1990-1995 年までの作品を収録しています。   ■El Croquis/1995年/...

374

スポーツノート9 テニス2/神和住純(監修)

soldout

■プロテニスプレイヤー神和住純によるテクニックの解説を中心に、ラケット、シューズ、バッグ等のカタログを収録しています。   ■鎌倉書房/昭和54年/ソフトカバー/25.6 x 1...

372

GA Document 21 Carlo Scarpa カルロ・スカルパ

soldout

■イタリアの建築家カルロ・スカルパのドローイング作品集です。   ■A.D.A EDITA Tokyo/1988年/ソフトカバー/30 x?30 x 1.2 cm/143ページ/...

371

GA 61 Jorn Utzon ヨーン・ウツソン

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの61号。バウスヴェアーの教会を紹介しています。   ■A.D.A EDITA Tokyo/1981年/...

355

GA 67 Alvar Aalto アルヴァ・アアルト

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの67号。マイレア邸を紹介しています。   ■A.D.A EDITA Tokyo/1985年/ソフトカバ...

354

GA 66 Greene & Greene グリーン&グリーン

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの66号。ギャンブル邸を紹介しています。   ■A.D.A EDITA Tokyo/1984年/ソフトカ...

353

GA 65 SEPRA y Clorindo Testa SEPRA&クロリンド・テスタ

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの65号。ロンドン・南アメリカ銀行本店を紹介しています。   ■A.D.A EDITA Tokyo/19...

352

GA 64 Manteola, Sanchez Gomez, Santos, Solsona/Vinoly マンテオラ サンチェス・ゴメス サントス ソルソナ/ヴィニオリ

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの64号。ブエノスアイレス市立銀行本店、リニエルス支店、レティロ支店を紹介しています。   ■A.D.A...

351

GA 62 Erik Gunnar Asplund エリック・グンナアル・アスプルンド

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの62号。森の火葬場・森の礼拝堂、ストックホルム公立図書館を紹介しています。   ■A.D.A EDIT...

350

GA 59 Cesar Pelli シーザー・ペリ

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの59号。コモンズ&コートハウスセンター、パシフィックデザインセンター、レインボーモール&ウィンター・ガーデンを紹介しています...

349

GA 52 Louis H. Sullivan ルイス・サリヴァン

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの52号。オトワナの銀行、グリネルの銀行、コロンバスの銀行を紹介しています。   ■A.D.A EDIT...

348

GA 31 Gunnar Birkerts グナー・バーカーツ

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの31号。IBM情報システムセンター、ミネアポリス連邦準備銀行を紹介しています。   ■A.D.A ED...

347

GA 29 Kevin Roche & John Dinkeloo ケヴィン・ローチ&ジョン・ディンケルー

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの29号。エトナ生命保険コンピューター・センター、カレッジ生命保険本社を紹介しています。   ■A.D....

346

GA 28 John Portman ジョン・ポートマン

soldout

■秀逸な近代建築をクローズアップする建築写真集グローバル・アーキテクチュアの28号。アトランタ、オヘア、サンフランシスコのハイヤットリージェンシーホテルを紹介しています。   ■...

12»
  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL/FAX 06-6443-8108
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...