ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年3月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2023年4月)
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      休業日)

onthebooks

3/11(土)12(日)はえのこ地下で久しぶりのマルシェあります!
今回は大阪アートフェスティバルの企画なので古本市とクリエイターさんが出店する小さめマルシェですが内容は濃いので是非遊びに来てちょーだい!

大阪アートフェスティバルにご興味を持たれましたらこちらも是非
3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「 3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「まちアート三宅町」にワークショップで参加します。お店は臨時休業になりますのでご来店の際はお気をつけください。

レーザー彫刻機を使って描いた絵や文字がそのままデザインされるオリジナルキーホルダーづくり。記念にプレゼントに是非どうぞ。お店でもできるように模索中です。
Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
さらに読み込む...
  • HOME
  • >
  • BOOKS
  • >
  • 漫画 ・アニメ
2467

変身忍者 嵐/石ノ森章太郎 全3冊セット

¥1,500(税別)

【レビュー】TV化にもなった石ノ森章太郎の忍者漫画の全3冊セットです。いくつかの復刊がありますが、こちらは秋田文庫からの復刊です。絶版。   【商品詳細】秋田文庫/平成19年全て...

2393

少女椿 改訂版/丸尾末広

soldout

【レビュー】オリジナル版には無い14ページの描き下ろしと加筆修正を加えた名作「少女椿」の改訂版です。   【商品詳細】青林工藝舎/2003年初版/ハードカバー/21.5cm×15...

2362

少年サンデーグラフィック GU-GUガンモ

soldout

【レビュー】細野不二彦のヒット作「グーグーガンモ」のアニメ版を紹介したムック本です。登場人物の紹介や相関図、エピソードなどの他にも、好物の缶コーヒーやトレードマークのスニーカーも特集しており、当時の商...

2359

情熱のペンギンごはん/糸井重里(原作など) 湯村輝彦(作画など)

soldout

【レビュー】80年代のサブカルシーンの1つでもあったヘタウマ漫画を代表する1冊です。生産性のないだらだらとした空気にやられます。   【商品詳細】情報センター出版局/昭和55年初...

2354

グッバイ・ハロー・ワールド/北村みなみ

soldout

【レビュー】WIRED日本版に連載した7作品+書き下ろし2作品+コラムをまとめた北村みなみの初コミック。ヒューマニズムに満ちた近未来SFです。   【商品詳細】rn press/...

2320

The Art of The Dam Keeper アート・オブ・ダム・キーパー 日本語版/トンコハウス

soldout

【レビュー】「トイ・ストーリー3」「モンスターズユニバーシティ」でアートディレクターを務めたトンコハウス(堤大介&ロバート・コンドウ)のオリジナルアニメーション「ダム・キーパー」のアートワーク...

2299

樹のうえで猫がみている/やまだ紫

soldout

【レビュー】漫画家・やまだ紫の詩画集。「ラ・メール」「コスモス」で連載していた作品に加え、書き下ろし32篇を収録ています。優しく心震わす名作ぞろい。小冊子「書評集」付き。   【...

2208

Moomin: The Complete Tove Jansson Comic Strip / Tove Jansson ムーミン トーベ・ヤンソン

soldout

【レビュー】とってもかわいいムーミンのコミックです。比較的簡単なセリフなので英語の勉強に、装丁もしっかりしているので飾ってもいい感じです。   【商品詳細】Drawn &...

2171

The Disney Poster Book

soldout

【レビュー】大判サイズで収録されたディズニーポスター作品集。1930年のオールドミッキーから2002年のリロ&スティッチまで、可愛さ全開の1冊です。   【商品詳細】Disney...

2153

ジブリの立体建造物展

soldout

【レビュー】2017年に行われた巡回展の図録です。ジブリ作品にはかかせない魅力的な建造物。風の谷のナウシカ、魔女の宅急便、紅の豚、天空の城ラピュタなど、誰もが胸をときめかせたあの建造物がここに集結!背...

2148

VISIONS OF FRANK: Short Films by Japan`s Most Audacious Animators

soldout

【レビュー】Jim Woodring(ジム・ウードリング)の名作コミック「FRANK」を日本の映像作家がリミックス!さらにカルト人気を誇る日米の音楽家たちが映像に合わせた新作音源を提供したカオスで奇天...

2145

BEST13 of ゴルゴ13/さいとう・たかを

soldout

【レビュー】平成13年のゴルゴイヤーの企画として読者が選んだ「リーダーズチョイス・ゴルゴ13」、そ...

2138

Jimbo in Purgatory / Gary Panter ゲイリー・パンター

soldout

【レビュー】ロウブロウの先駆者でありアンダーグランドコミックのアーテイスト、ゲイリー・パンターのコミックです。なかなかの大判サイズで迫力満点!奇天烈なカルトコミックにどっぷり首までつかってください。 ...

2126

櫻画報大全 (文庫版) / 赤瀬川原平

soldout

【レビュー】70年代を疾駆した大胆不敵なパロディコンテンツ!朝日ジャーナル、ガロ、日本読書新聞、小説新潮、現代の眼など、各誌を渡り歩いた櫻画報をまとめた1冊です。   【商品詳細...

2079

紅花牢 上村一夫珠玉作品集3

soldout

【レビュー】江戸の世で幽閉され玩具にされる美しい女の話を描いた表題作「紅花牢」。その他、「釜の底」「針の音」「山嵐」「やさしい女」「毀れた夜明け」「死者に白い花びらを」「憎しみのバラード」「ボディ・ペ...

2078

修羅雪姫ー復活之章 上下巻セット/ 小池一夫(作) 上村一夫(画)

soldout

【レビュー】タランティーノが惚れ、キルビルに影響を与えた名作!生まれは女子監獄。怨みをはらすために生を受けた修羅の子―女刺客人・雪の仕込み刀が光る!   【商品詳細】小池書院/2...

2065

つげ義春の温泉/つげ義春

soldout

【レビュー】昭和40年代に巡った温泉旅行をもとに、写真、イラスト、漫画、エッセイで綴った、つげ義春の愛に溢れた温泉本。   【商品詳細】カタログハウス/2003年初版/ハードカバ...

2034

シルバー・クロス 全6巻セット 藤子不二雄Aランド

soldout

【レビュー】1960年~63年の「少年」で連載された初期の名作。ブッキング社から復刻された藤子不二雄Aランドなので、元々セル画は付いていません。   【商品詳細】ブッキング/すべ...

2022

少女椿/丸尾末広 *旧版

soldout

【レビュー】丸尾末広「少女椿」の旧版です。こだわり派の方に!   【商品詳細】青林堂/1986年第3刷/ハードカバー/21.7cm×15.7m×2cm/160ページ/日本語/定価...

2021

丸尾末広 ONLY・YOU 東京おとなクラブ・別冊

soldout

【レビュー】『東京おとなクラブ』から別冊として出版された丸尾末広の特集号です。漫画、インタビュー、遠藤ミチロウらアングラ勢のコラム、自作解説など、超ディープな内容の1冊です。   ...

2017

淫花伝1 阿部定/上村一夫 上巻下巻セット

soldout

【レビュー】世間を震撼させた猟奇殺人は極限の愛の形だった。情夫の遺体に愛の刻印を血文字で綴った女・・・その名は阿部定   【商品詳細】K&Bパブリッシャーズ/2005年初...

2012

カラー版 怪獣ウルトラ図鑑 [復刻版]/大伴昌司(著)

soldout

【レビュー】荒々しい写真図版、劇画タッチの怪獣イラスト、ナレーションが聞こえてくるような神妙な解説、当時の熱狂をそのままに、ウルトラマンフリーク必携の1冊です!   【商品詳細】...

1959

L'INCAL アンカル/アレハンドロ・ホドロフスキー(作) メビウス(画) 原正人(訳)

soldout

【レビュー】バンドデシネの巨匠メビウスと、カルト映画の巨匠ホドルフスキー。個性豊かな2人が創造した長編スペースオペラの日本語版です。   【商品詳細】小学館集英社プロダクション/...

1927

猫目小僧 / 楳図かずお 全2巻セット

soldout

■楳図かずおデビュー50周年記念出版。人間でもない、妖怪でもない、異色のダークヒーローの物語。少年画報版、少年キング版、少年サンデー版と、3つの出版社の作品をまとめて収録しています。ブックデザインは祖...

1856

ピクルス街異聞 / 佐々木マキ

soldout

■佐々木マキの短編漫画集です。1970年代に発表された10篇を収録しています。 六月の隕石(ガロ)/J・Jピカール氏の話の続き(ガロ)/ピクルス街異聞(ガロ)/ディン・ドン・サーカス(ガロ)/バ...

1846

HAKUA 白亜 / 愛☆まどんな(原案・作画) 山田玲司(原作)

soldout

■aikoやでんぱ組とのコラボ等で、若い世代に圧倒的人気を誇る 愛☆まどんな の書き下ろし漫画です。原作にはゼブラーマン等数多くの作品を送りだした山田玲二。そして造本はAKIRAへのオマージュがされて...

1781

The Book of Genesis / Robert Crumb ロバート・クラム

soldout

■アメリカのコミック作家ロバートクラムが描いた創世記です。   ■Norton & Company/2009年/ハードカバー/28.3×22.5×2.2 cm/ページ数の...

1768

DIGMAN / 浅野忠信

soldout

■俳優・浅野忠信のzineです。2018年に丸の内ハウスで行われた[ZINE House]でのみ販売。   ■自費出版/2018年/ソフトカバー、ミシン糸綴じ/パッケージ込の外寸...

1983

The Comic Collection Volume1-5 / Tom of Finland トム・オブ・フィンランド

soldout

■ガチムチなハードゲイをゴリゴリに描き、その世界で新境地を切り開いたアーティスト、トム・オブ・フィンランドのボックスセットです。1946年から1986年までの作品を全5巻にわたって収録しています。バイ...

1982

Sex to Sexty: The Most Vulgar Magazine Ever Made!

soldout

■ゲスくてエッチなユーモア雑誌「Sex to Sexty」のアートワーク集です。表紙・扉絵や挿絵などを収録しています。   ■Taschen/2008年/ハードカバー/28.4×...

1716

ヒップホップ家系図 1970s-1981 / エド・ピスコー

soldout

■アメリカのコミック作家エド・ピスコーが描いた、黎明期のヒップホップあれこれ。クール・ハークからグランドマスター・フラッシュ、アフリカ・バンバータへ。時代背景も描かれており、ヒップホップの歴史を知るに...

1685

木版漫画 黒猫堂商店の一夜 / 藤宮史 *オリジナル木版画1枚貼付

soldout

■木版漫画家・藤宮史のzineです。アックスマンガ新人賞や文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品の選出、永島慎二の銅版画制作の助手、個展、グループ展など多岐にわたる活躍をしています。トランプをモチーフ...

1657

モンスターハンター10周年記念 オフィシャルクロニクル

soldout

■主要開発スタッフによるロングインタビュー、全14武器種の誕生秘話やバランス調整、10年の歴史をまとめた作品紹介やイラストなど、開発スタッフが語る「モンハン」秘話を収録した究極のコレクションブック。 ...

1656

カプコンビジュアルワークス 2004-2014

soldout

■2004年から2014年に発売されたカプコンの名作から、イメージボードやキャラクターデザインなどのビジュアルを収録しています。モンスターハンター、バイオハザード、戦国BASARA、デビルメイクライ、...

1600

Le monde d'Edena エデナの世界 / Moebius メビウス(著)? 原正人(訳)

soldout

■バンドデシネの巨匠メビウスが描くSFファンタジー「エデナの世界」の邦訳版です。巻末には浦沢直樹と夏目房之介による対談を収録しています。   ■TOブックス/2011年初版/ハー...

1499

鬼太郎と行く 妖怪道五十三次 / 水木しげる

soldout

■歌川広重の東海道五拾三次を元ネタに、鬼太郎一行と300の妖怪たちが大暴れする水木しげるの絵物語!巻末には妖怪図鑑を収録しています。   ■やのまん/2010年6刷/ソフトカバー...

1397

アラン・マンジェル氏のスキゾな冒険 / アレハンドロ・ホドロフスキー(作) メビウス(画)

soldout

■ホドルフスキー&メビウス最後の長編作品となった全3巻の物語を1冊に収録。狂気の妄想が人生の心理へと変わるホドルフスキー哲学、バンドデシネの重鎮メビウスが繊細かつ大胆に描写しています。 &nbs...

1381

別冊 怪 追悼・水木しげる 世界妖怪協会 全仕事

soldout

■妖怪マガジン「怪」と歩んだ水木しげるの特集号です。これまでの掲載から、フィールドワーク、対談、妖怪画を多数収録。巻末はお別れ会のレポートで締めくくった完全保存版。   ■角川書...

1245

十二世紀のアニメーション: 国宝絵巻物に見る映画的・アニメ的なるもの / 高畑勲

soldout

■スタジオジブリの高畑勲がひも解く、古典絵巻物とアニメの意外な関係。ユーモラスな動き、滑稽な表情、1つの絵に盛り込まれた物語、基本の線や描写など、アニメーション監督の鋭い切り口で解説された1冊です。 ...

1219

日本のアニメーション美術の創造者 山本二三展

soldout

■2011年に神戸市立博物館で行われた展覧会の図録です。日本のアニメーション界を牽引してきた背景画やイメージボードを紹介しています。   未来少年コナン/じゃりン子チエ/名探偵ホ...

1161

加藤久仁生展

soldout

■2011年〜行われた展覧会の図録です。2009 年に米国アカデミー短編アニメーション賞を獲得した「つみきのいえ」のスケッチや絵コンテなどの資料から制作過程を紹介しています。その他、「あとがき」や「情...

1109

空気を描く美術 小林七郎画集

soldout

■「ガンバの冒険」「家なき子」「あしたのジョー2」「天使のたまご」「剣風伝奇ベルセルク」の美術監督が描く画集。著者のロングインタビュー、出崎統・押井守・望月智充・男鹿和雄らが語る小林七郎の美術を収録。...

1014

幻色日本怪奇漫画図鑑九十九殺 - 恐怖コミック・カバーイラスト選集

soldout

■1970年代〜80年代、オカルト少年・少女を熱狂させた、ひばり書房のホラーコミックス九十九殺(冊)。毒々しくてキッチュな日本怪奇マンガの世界をフルカラーで紹介しています。   ...

975

路漫漫: 香港独立漫画25年

soldout

■香港のインディペンデントな活動を続ける27名の漫画家たちを紹介しています。榮念曾、尊子、一木、馬龍、杜?、阿平、草日、歐陽應霽、利志達、麥家碧、何家超、黎達達榮、劉莉莉、何家輝、林祥焜、國志鳴、二犬...

964

ジブリの絵職人 男鹿和雄展

soldout

■どこか懐かしくセンチな気分にさせる背景画で、スタジオジブリの作品を支えてきた男鹿和雄の展覧会図録です。トトロや魔女の宅急便などの他、幻魔大戦や時空の旅人などのマッドハウスの作品も。往年のアニメファン...

752

NININ 設定資料集 新改訂版ver.2/水野健一郎

soldout

■2015年に行われた展覧会「NININ/ニニン展」の設定資料集です。まだアニメ化はされていませんが、「NININ」というアニメーションの存在を仮定して制作された一冊です。   ...

751

仮想世紀エレベーション 設定資料集/水野健一郎

soldout

■テレビアニメの世界観を多様な手法で制作するアーティスト水野健一郎。映像作品「仮想世紀エレベーション」の設定資料集です。TOKYO CULTUART by BEAMSのイベントでzineとして販売され...

496

宝島 1974年2月号/植草甚一(編集)

soldout

■植草甚一編集の宝島です。   ■ワンダーランド/1974年/ソフトカバー/33 x 26 cm/82ページ/日本語/定価300円/状態 C:ヤケ、しみ、経年の古雑誌です。...

495

宝島 1974年1月号/植草甚一(編集)

soldout

■植草甚一編集の宝島です。   ■ワンダーランド/1974年/ソフトカバー/33 x 26 cm/82ページ/日本語/定価300円/状態 C:ヤケ、しみ、経年の古雑誌です。...

494

宝島 1973年12月号/植草甚一(編集)

soldout

■植草甚一編集の宝島です。   ■ワンダーランド/1973年/ソフトカバー/33 x 26 cm/82ページ/日本語/定価300円/状態 C:ヤケ、しみ、経年の古雑誌です。...

493

宝島 1973年11月号 創刊号/植草甚一(編集)

soldout

■植草甚一編集の宝島です。   ■ワンダーランド/1973年/ソフトカバー/33 x 26 cm/82ページ/日本語/定価300円/状態 C:ヤケ、しみ、経年の古雑誌です。...

492

Wonder Land ワンダーランド 2号/植草甚一(編集)

soldout

■宝島の前身ワンダーランドです。   ■ワンダーランド/1973年3月号/ソフトカバー/33 x 26 cm/82ページ/日本語/定価300円/状態 C:ヤケ、しみ、経年の古雑誌...

487

Secret Mode: 少女主義的水彩画集?/たま

soldout

■愛らしい少女たちにシニカルな味付けをした不思議な世界―人気画家 たま による少女主義的水彩画集第4弾!   ■書苑新社/2014年/ハードカバー/26.3 x 18.9 x 1...

486

花蟲幻想/花蟲

soldout

■可愛くも気味悪いキャラクターと作り込まれた世界観で人気を博し、ミュージックビデオや小説の挿絵等でも活躍している花蟲の魅力を凝縮した初画集です。   ■書苑新社/2013年/ハー...

423

ビジュアルエクスペリメンツ レイン

soldout

■アナログ&デジタルの絶妙なバランスの深夜アニメ「serial experiments lain」。キャラクターデザインや監督の特別寄稿イラストなどを織り交ぜてそのビジュアルをクローズアップ。 ...

383

寺田克也全仕事集 寺田克也全部

soldout

■英雄、美女、エロ、多岐多様なる寺田克也の世界を1冊にまとめたアートワーク集です。   ■講談社/2002年/函、ソフトカバー/21.8 x 19.4 x 3.3 cm/ページ数...

381

スタジオジブリ・レイアウト展

soldout

■2008年に行われた展覧会図録です。 【収録作品】風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、火垂るの墓、となりのトトロ、魔女の宅急便、おもひでぽろぽろ、紅の豚、海がきこえる、平成狸合戦ぽんぽこ、耳をすませ...

377

インフォグラフィックス 情報をデザインする視点と表現

soldout

■ダイアグラム、チャート&テーブル、グラフ、マップ、ピクトグラム、5つの章で解説した情報・視覚のデザイン書です。   ■誠文堂新光社/2010年/ソフトカバー/24.8 x 18...

280

廃墟探索 西日本篇/湯前悟郎(著)

soldout

■廃墟はいつまでも語りかける。かつてその場所に栄枯盛衰があったことを-。「廃墟」は「近代遺跡」である。思わぬ自然造形物を形成し、空想と想像を加えることで魅力ある美を放つ。多数の写真を交え「廃墟探索」の...

278

廃墟をゆく/小林伸一郎(写真)  田中昭二(著)

soldout

■清水沢発電所、雄別炭鉱、いわき仏の里、足尾銅山、ホテル平安閣…。北海道から沖縄、海外まで、159点の廃墟写真の集大成。   ■二見書房/2003年/ソフトカバー/27.1 x ...

274

近代建築で食事でも/稲葉なおと

soldout

■明治・大正・昭和の時代に建てられた東京の近代建築。それらの近代建築で楽しめる食事と喫茶の建築鑑賞紀行です。   ■白夜書房/2007年/ソフトカバー/21 x 15 x 1.2...

271

Terence Conran's Inspiration テレンス・コンラン

soldout

■イギリスの家具デザイナー、テレンス・コンランのビジュアルブックです。本書ではコンランの作品に加えて、創作の元となった各国の文化や遺産、古きデザイン、植物など、様々なインスピレーションを紹介しています...

223

バガボンド画集「墨」/井上雄彦

soldout

■バガボンド、再構築。"描線"の衝撃!!毛筆とペンで描かれた珠玉の画集です。   ■講談社/2006年/ソフトカバー/29 x 23 x 1.8 cm/164ページ/日本語/定価...

220

The Golden Age of Batman: The Greatest Covers of Detective Comics from the '30s to the '50s バットマンのカバーコレクション

soldout

■DCコミックス社の漫画雑誌ディテクティブコミックスに掲載された、30年代から50年代のバットマンのトビラ絵を集めた一冊です。   ■Artabras/1994年/ハードカバー/...

219

The Silver Age of Superman: The Greatest Covers of Action Comics from the '50s to the '70s スーパーマンのカバーコレクション

soldout

■DCコミックス社の漫画雑誌アクションコミックスに掲載された、50年代から70年代のスーパーマンのトビラ絵を集めた一冊です。   ■Artabras/1995年/ハードカバー/3...

191

ヒデヨシ印の万華鏡/ますむらひろし

soldout

■内容紹介より・・・午後の庭で日光浴をしながら、日の出天文台所長が作ったアイスコーヒーを飲んでいると、サヤサヤと風が吹いて来ます。僕はその風の中でお昼寝を始め、眠りの中で、アタゴオルの森に差しこむ月の...

190

アタゴオル旅行記/ますむらひろし

soldout

■内容紹介より・・・アタゴオル-月明りに照らし出された白銀の透明体。   ■朝日ソノラマ/昭和55年初版/函、ハードカバー/22.5 x 16.5 x 3 cm/343ページ/日...

189

アタゴオルは猫の森/ますむらひろし

soldout

■内容紹介より・・・快く熱中して遊ぶ灼熱のサンバと、月夜に吹くハーモニカのすきとおる静けさ。この二つのくりかえしの中で生まれた無数の波の輝きを、ぼくは地球の紙に、拾い集めてみたのです。―「力」ではたど...

188

アタゴオル・スケッチ/ますむらひろし

soldout

■内容紹介より・・・部屋に置いたあのコップに、水を入れてから、夜が来るたびに、ぼくはGペンで記憶をけずりました。鈍行列車の赤茶けた座席に、すわった夜。冬の終わりの窓に、列になって浮かぶ駅の名前を、ポツ...

187

青猫島コスモス紀/ますむらひろし

soldout

■内容紹介より・・・生物の肉体を動かしている意識、その意識を動かしている光、それが魂。生物が死んだ後、透葉孔を通って魂が帰る所、生物が生まれる前、魂が住んでいた所、それが0宇宙。透葉孔、それは大宇宙か...

171

透明通信/鈴木翁二

soldout

■「ガロ」出身の漫画家、鈴木扇二の短編集です。不条理で退廃的な幻想漫画。透明通信/マッチ一本の話/星の栖家/雨の色/夜/絵と作文/さみしい名前/旅の一夜/思い出物語/地上で眺めた月  ...

170

銀のハーモニカ/鈴木翁二

soldout

■「ガロ」出身の漫画家、鈴木扇二の短編集です。不協和音が立ち込める幻想漫画。吉の花嫁/銀河の柳/エミリィの子供/さかさま/山の町 海の町 帰る町/歌の町から/鉱石考/海の実(海、突堤、運河)/夢の棲む...

25

ハチミツとクローバー イラストレーションズ/羽海野チカ

soldout

■オールカラーで魅せる、暖かく優しく、少しせつない羽海野チカの世界。「ハチクロ」のすべてを詰め込んだ奇蹟のイラスト集!   ■集英社/2011年第3刷/ソフトカバー/26 x 1...

  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL 050-5236-2170
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年3月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2023年4月)
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      休業日)

onthebooks

3/11(土)12(日)はえのこ地下で久しぶりのマルシェあります!
今回は大阪アートフェスティバルの企画なので古本市とクリエイターさんが出店する小さめマルシェですが内容は濃いので是非遊びに来てちょーだい!

大阪アートフェスティバルにご興味を持たれましたらこちらも是非
3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「 3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「まちアート三宅町」にワークショップで参加します。お店は臨時休業になりますのでご来店の際はお気をつけください。

レーザー彫刻機を使って描いた絵や文字がそのままデザインされるオリジナルキーホルダーづくり。記念にプレゼントに是非どうぞ。お店でもできるように模索中です。
Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
さらに読み込む...