ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年3月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2023年4月)
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      休業日)

onthebooks

3/11(土)12(日)はえのこ地下で久しぶりのマルシェあります!
今回は大阪アートフェスティバルの企画なので古本市とクリエイターさんが出店する小さめマルシェですが内容は濃いので是非遊びに来てちょーだい!

大阪アートフェスティバルにご興味を持たれましたらこちらも是非
3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「 3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「まちアート三宅町」にワークショップで参加します。お店は臨時休業になりますのでご来店の際はお気をつけください。

レーザー彫刻機を使って描いた絵や文字がそのままデザインされるオリジナルキーホルダーづくり。記念にプレゼントに是非どうぞ。お店でもできるように模索中です。
Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
さらに読み込む...
  • HOME
  • >
  • BOOKS
  • >
  • 映画・演劇
2424

実験演劇論/イェジュイ・グロトフスキ(著) 大島勉(訳)

¥3,800(税別)

【レビュー】ポーランドの演劇作家イェジュイ・グロトフスキの思想・メソッドが論じられた一冊。   【商品詳細】テアトロ/昭和56年第6刷/函、ハードカバー/21cm×16cm×2....

2397

GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History

soldout

【レビュー】映画ゴーストバスターズのメイキング&資料集です。ラフ案、キャラクターデザイン、設定資料、制作風景などを紹介。メモやセル画などの貼り込みもあり、非常に凝った作りになった一冊です。 &n...

2396

THE STANLEY KUBRICK ARCHIVES スタンリー・キューブリック アーカイブス

soldout

【レビュー】奇才キューブリックの作品を網羅した一冊。スチール写真から製作プロセスなどを紹介しています。「非情の罠」「現金に体を張れ」「突撃」「スパルタカス」「ロリータ」「博士の異常な愛情」「2001年...

2358

ALIEN: THE ARCHIVE

soldout

【レビュー】エイリアン1~3+レガシー4部作のメイキング・アートワーク集。時代を経ても色褪せない不朽の名作の裏側をお楽しみいただけます。   【商品詳細】Titan Books/...

2353

AKIRA KUROSAWA DRAWINGS 黒澤明アート展

soldout

【レビュー】2004年から2005年にかけて開催された展覧会の図録です。レジェンド黒澤明が映画製作のために描いた絵コンテ集。「影武者」「乱」「夢シリーズ」「八月の狂詩曲」「海は見ていた」「まあだだよ」...

2338

STAR TREK: SHIPS OF THE LINE

soldout

【レビュー】根強い人気でSFファンを魅了するスタートレック。その世界観をたっぷり詰め込み、毎年カレンダーとして発売される"Ships of Line"のシリーズ。細密な描写とスケール感のイラストを中心...

2337

Les plus belles affiches de la memoire du cinema francais

soldout

【レビュー】1930年代から1950年代のフランス映画ポスター作品集です。おそらく日本国内では馴染みのない作品が多数ですが、人物描写やタイポグラフィ、そして図面構成など、手描きの職人技が光るアートワー...

2333

Star Wars Art: Illustration

soldout

【レビュー】スターウォーズのイラスト作品集です。メディア媒体でのプロモーション、トレーディングカード、グッズなど様々な用途の1枚モノ作品を収録。どれもめちゃめちゃかっこいい!   ...

2234

MGM映画の黄金時代 SCREEN PICTORIAL/スクリーン監修

soldout

【レビュー】雄叫びをあげるライオンのオープニングで有名なMGM(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)の名作映画、俳優陣、ポスターなどを紹介した1冊。   【商品詳細】近代映画社/1...

2218

毎日グラフ別冊 寺山修司ー反逆から様式へ

soldout

【レビュー】演劇、それにまつわるポスターといった資料をはじめ、「寺山修司が疾走した時代」と題し1960-1983という混沌とした時代の論説、その他にもいろいろ読み応えのある1冊です。数ある寺山修司本の...

2184

撮影監督ってなんだ?/高間賢治(著)

soldout

【レビュー】カメラマン高間賢治のエッセイ。苦節の修業時代、刺激と発見にみちたアメリカ留学の日々、そして自作の裏側まで、自身の体験と映画作りのテクニックを記した1冊。   【商品詳...

2160

Billy Wilder ビリー・ワイルダー: ウィットの効いた映画 1906-2002

soldout

【レビュー】コメディからサスペンス・フィルムノワールまで手掛けた名監督/名脚本家ビリーワイルダーの全作品を豊富な図版と共に紹介した1冊です。   【商品詳細】TASHEN/200...

2148

VISIONS OF FRANK: Short Films by Japan`s Most Audacious Animators

soldout

【レビュー】Jim Woodring(ジム・ウードリング)の名作コミック「FRANK」を日本の映像作家がリミックス!さらにカルト人気を誇る日米の音楽家たちが映像に合わせた新作音源を提供したカオスで奇天...

2131

Star Wars: The Action Figure Archive

soldout

【レビュー】スターウォーズ アクションフィギュア アーカイブ!フィギュアコレクターさんは必見です。   【商品詳細】Virgin Books/1999年/ハードカバー/30.4c...

2115

SCREEN LOVERS Hollywood ハリウッド写真展2ー銀幕の恋人たちー

soldout

【レビュー】1991年に行われた展覧会の図録です。ゲイリークーパーとマレーネデートリッヒ、ハンフリーボガート、マーロンブランドとメアリーマーフィ、ハリウッドに名を残す名作映画の恋人たちの写真集です。 ...

2046

ショービジネスムック 好奇心 No.3

soldout

【レビュー】ジャズピアニストの山下洋輔が責任編集!演劇、映画、音楽、寄席芸など、現場の声を紹介したショービジネス誌です。本号では木の実ナナを特集しています。他にも細野晴臣のコラムやなどを収録。付録のソ...

2030

新宿DIG DUG物語-中平穂積読本/高平哲郎(編集)

soldout

【レビュー】アートブレイキーの初来日を皮切りに、ジャズフォトグラファーとして、そしてジャズ喫茶「DIG」と「DUG」を経営する中平穂積のエッセイ本です。植草甚一との書簡やレコードコレクションなども収録...

1957

写真集「海街diary」 / 瀧本幹也

soldout

【レビュー】吉田秋生原作、是枝裕和監督による映画の写真集です。綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず、瑞々しい演技を魅せた女優と、鎌倉の美しい風景が収められた1冊です。   【商...

1932

Federico Fellini フェデリコ・フェリーニ 作品イメージ画集

soldout

■映画監督、脚本家として異彩を放った "映像の魔術師" フェデリコ・フェニーリの画集です。「白い酋長」、「青春群像」、「道」、「崖」、「カリビアの夜」、「甘い生活」、「ボッカチオ'70」、「8 1/2...

1914

キネマと怪人・阿部定の犬 演劇公演パンフレット

soldout

■アングラ劇団「黒テント」の公演パンフレットです。佐藤信(作・演出)が手掛けた舞台のあらましから、村松克己、清水紘治、斎藤晴彦、新井純、溝口舜亮、桐谷夏子らの座談会なども収録しています。 &nb...

1913

プガジャ・マガジン VOL.3/対談 つかこうへい×佐藤信

soldout

■関西カルチャーシーンを紹介したプレイガイドジャーナルの特別編集版プガジャマガジンの第3号です。つかこうへいと佐藤信の対談特集。糸川耀史の写真も収録しています。   ■プレイガイ...

1904

THE ART OF STAR WARS スターウォーズ

soldout

■2003年に京都国立博物館で行われた展覧会の図録です。絵コンテ、ペインティング、模型、衣装、ポスターなどを紹介。スターウォーズの裏側を知る1冊です。   ■ルーカスブックス・シ...

1847

若尾文子 "宿命の女" なればこそ / 若尾文子(述) 立花珠樹(著)

soldout

■1952年に「死の街を脱れて」で銀幕デビューを果たし、大映の専属女優として溝口健二や小津安二郎、市川崑らの作品に出演した若尾文子。数々のスチール写真やインタビューと共に、63年間の映画人生を振り返っ...

1822

THE WES ANDERSON COLLECTION ウェス・アンダーソン

soldout

■映画監督ウェス・アンダーソンのビジュアルブックです。アンソニーのハッピー・モーテル,天才マックスの世界、ザ・ロイヤル・テネンバウムズ、ライフ・アクアティック、ダージリン急行、ファンタスティックMr....

1995

今野雄二 映画評論集成

soldout

■キネマ旬報、映画評論、ミュージック・マガジン、ロードショー、映画宝庫、11PM、リブ・ヤング!・・・日本のサブカルチャー&カルト映画ブームを牽引した孤高の映画評論家が遺した幻の評論原稿を厳選...

1979

ニコラス・レイ読本 We Can’t Go Home Again / 土田環(編)

soldout

■ジェームスディーン「理由なき反抗」の監督を務めながらも、不遇の運命に翻弄された、ハリウッド映画界の巨匠ニコラス・レイの歴史を紹介した1冊です。   ■boid/2013年/ソフ...

1978

マイケル・チミノ読本 / 遠山 純生 (著)

soldout

■「ディア・ハンター」で世界的な注目を浴び、「天国の門」で伝統あるハリウッドのスタジオを消滅させたマイケル・チミノ。 70年代~90年代アメリカ映画の光と影を一身に背負った映画監督のすべてを紹介した...

1974

アカデミー賞記録事典

soldout

■1927年のアカデミー賞の誕生から2013年までの授賞式をレポートした事典です。受賞記録や分析をコラム形式で紹介しています   ■キネマ旬報社/2013年/ソフトカバー/21×...

1726

ジュディ・ガーランド / デイヴィッド・シップマン(著) 袴塚紀子(訳)

soldout

■「オズの魔法使」の天才子役としてデビューし、アメリカのショービジネスの頂点を極めた天才エンターテイナー、ジュディ・ガーランド。その栄光と悲惨に彩られた伝説的生涯を克明に描いた初の力作評伝です。 ...

1532

映画を見ればわかること / 川本三郎

soldout

■演劇、ミステリ、音楽、旅、猫のことなど・・・。ときに懐かしく、あるいは新鮮な出会いを求めて「キネマ旬報」での連載をまとめたエッセイ集。   ■キネマ旬報社/2004年/ハードカ...

1531

完全・増補版 円谷英二の映像世界 / 竹内博・山本真吾(編集)

soldout

■1983年刊の初版から、新たに資料を増補した完全版です。特撮当時の貴重な資料や写真で、円谷作品の魅力を余すところなく紹介しています。   ■実業之日本社/2001年/ソフトカバ...

1530

別冊映画秘宝 初代ゴジラ研究読本

soldout

■ロケ地調査、脚本比較、メイキング、俳優図鑑、豪華執筆陣と対談で明かされる初代ゴジラの真実。   ■洋泉社/2014年/ソフトカバー/21×15×1.9 cm/320ページ/日本...

1529

謎の円盤UFO 完全資料集成 / スティーブン・ラリビエー(著) 岸川靖(編集)

soldout

■イギリスのSFドラマ「謎の円盤UFO」の資料本です。男心をくすぐる戦闘機、レトロフューチャーなコスチューム、各エピソードの紹介から撮影秘話まで、豊富な写真と資料で徹底解説しています。 &nbs...

1520

ヌーヴェル・ヴァーグの時代 / 遠山純生(編集)

soldout

■1950年代末のフランス、新しい映画世界を切りひらいた「ヌーヴェル・ヴァーグ(新しい波)」の全貌を解説した映画ファン必携の1冊。約50本の作品解説、当時の批評、座談会、年表、代表的文献リスト、人物名...

1519

ハリウッド黄金期の女優たち / 逢坂剛+南伸坊+三谷幸喜 (著)

soldout

■逢坂剛、南伸坊、三谷幸喜によるハリウッド美人談義。エセル・バリモア、マッジ・エヴァンス、ルイゼ・ライナー、フィリス・サクスター、ミシェル・モルガン、ジョーン・テイラー、マーラ・コディ、クリスティーネ...

1518

ハリウッド美人帖 / 逢坂剛+南伸坊(著)

soldout

■マリオン・デイヴィスからイヴリン・キースといった19世紀〜1910年代生まれの女優たち68人、コンスタンス・ムーアからグレイスケリーなど1920年代生まれの女優たち62人、タイナ・エルグからキャロル...

1477

ギレルモ・デル・トロの怪物の館: 映画・創作ノート・コレクションの内なる世界

soldout

■怪物、怪奇、幻想、ホラー、数々の映画作品を手掛けてきたギレルモ・デル・トロのコレクションを紹介した展覧会のガイドブックです。日本で展覧会の開催予定はなく、こちらの本だけの出版です。別紙で伊藤潤二のイ...

1396

ティム・バートンのコープスブライド メイキングブック

soldout

■ティムバートン監督が贈るダークラブファンタジー。制作にまつわるあれこれをまとめたメイキングブックです。   ■河出書房新社/2006年/ソフトカバー/22.3×27.7×1.1...

1395

ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展 映画とその周辺

soldout

■2011年の展覧会図録です。映画作品を中心に、「ファウスト」の舞台や「陥し穴と振り子」のパネル、映画の余韻から生まれたドローイングやコラージュ、オブジェなどを収録しています。   ...

1360

映画の天使 / 宮川一夫 淀川長治

soldout

■黒澤明や溝口健二らの作品を支えた映画撮影技師・宮川一夫と、映画評論家・淀川長治の対談本です。   ■パンドラ/2000年/ハードカバー/19.5×12.5×1.4 cm/108...

1359

CREATING THE WORLDS OF STAR WARS 365 DAYS スター・ウォーズ 制作現場日誌 ーエピソード1〜6ー

soldout

■スターウォーズエピソード1〜6までの舞台裏を紹介したファン必見の1冊です。あのシーン、あの場面の制作過程、キャラクター造形、コンセプトアート、小道具、巨大な美術セット、精巧なミニチュアセットなど、撮...

1342

別冊太陽 女優 高峰秀子

soldout

■日本映画の黄金時代を代表する名女優・高峰秀子の特集です。女優としての50年を振り返り、名場面やポートレイト、三島由紀夫や田中絹代ら著名人との対談、自身による現在(発売当時)の心境を語った随筆などを収...

1341

女優 若尾文子

soldout

■溝口健二、小津安二郎、市川崑、増村保造、川島雄三、巨匠たちに愛された大映映画のヒロイン若尾文子。自身が選んだ11作品やインタビューを収めた1冊です。   ■キネマ旬報社/201...

1339

グレース・ケリー写真集

soldout

■全米の話題をさらった、真っ青なカリブ海から飛び出す水着姿、映画「白鳥」での凛々しいフェンシングのレッスン、レニエ3世公との婚約写真での高貴な微笑、モナコに向かう船上でゲームに興ずる真剣な眼差し、世紀...

1326

甦る名優たち 戦後映画史 新東宝編

soldout

■宇津井健、菅原文太、高島忠夫、香川京子、高倉みゆき、数々の大スターを生んだ、ナショナリズムとロマンチシズム溢れる新東宝の名作・名優たちを紹介。   ■櫂書房/昭和55年/ソフト...

1325

甦る名優たち 戦後映画史 大映編

soldout

■日本映画史上に数々の名作を残した大映の栄光とその変遷を総結集!市川雷蔵、長谷川一夫、他大型俳優から名脇役に至るまで紹介しています。   ■櫂書房/昭和55年/ソフトカバー/25...

1324

甦る名優たち 戦後映画史 松竹編

soldout

■忘れえぬ名優、名場面を誌上に再現!戦後の松竹を代表する名作を約50点、主演スターから個性的な脇役まで、300名を超す名優の紹介。松竹映画の真髄に迫ります。   ■櫂書房/昭和5...

1323

甦る名優たち 戦後時代劇史 東映編

soldout

■時代劇映画の牙城を誇った東映時代劇のすべてを一挙紹介。輝かしい時代劇の名場面、名優、作品リストを収録しています。   ■櫂書房/昭和53年/ソフトカバー/26×18.5×1.3...

1246

[DVD] 闇と光のラビリンス / イジー・バルタ

soldout

■チェコのアニメーション監督イジー・バルタの作品集。フェティッシュで憂鬱なストップモーションアニメを5作品収録しています。   手袋の失われた世界/見捨てられたクラブ/最後の盗み...

1235

シネマ・グラフィックス / 野口久光

soldout

■戦前戦後に活躍した映画ポスターの第一人者、野口久光の作品集です。その他にも手掛けた本や雑誌の装丁、レコードジャケット、デッサン、資料なども収録しています。   ■開発社/201...

1171

華麗なるスターたち: マリリン・モンローを偲んで

soldout

■マリリン・モンローをはじめとする、往年のハリウッドトップスター写真集。マリリン・モンロー、グレース・ケリー、イングリッド・バーグマン、オードリー・ヘップバーン、ジューン・アリスン、ゲーリー・クーパー...

1158

HOLY DISASTER / 山谷佑介 *CD付き

soldout

■2014年に公開された映画「HOLY DISASTER」のzineです。サウンドトラックCD付き。   ■HOLY DISASTER/2014年/ソフトカバー/25.8×18....

1138

みんなの映画100選 / 鍵和田啓介(文) 長場雄(絵)

soldout

■インターステラー、魔女の宅急便、KIDS、時計じかけのオレンジ、MOMMY、イージーライダー・・・1度は観ておきたい映画を100選、名シーン・名セリフと共に紹介しています。   ...

1108

秘蔵!洋画チラシ全集

soldout

■日本で公開された洋画チラシ集です。1940年代〜1990年代の年代別に加え、2本立のチラシなども収録しています。   ■ケイブンシャ/2001年/ソフトカバー/29.8 × 2...

1107

Japanese Movie Posters

soldout

■日本映画のポスター集。ヤクザ、SF&モンスター、サムライ、ピンク、ホラー、アニメなど、映画内容はもちろん、秀逸なデザインのポスターを収録しています。   ■DH Publish...

1025

Cine Aquirax / 宇野亜喜良

soldout

■「天井桟敷の人々」「美女と野獣」「冒険者たち」「ローマの休日」etc...イラストで紹介する私的映画評論集です。   ■愛育社/2010年/ハードカバー/26.4 × 19.2...

986

HELTER-SKELTER / 蜷川実花

soldout

■岡崎京子原作、沢尻エリカ主演の映画「ヘルタースケルター」の写真集です。キャンディカラーの大洪水!   ■パルコ出版/2012年/ソフトカバー/20.7 x 30.5 x 1.1...

977

Casa de Lava―「溶岩の家」スクラップブック / ペドロ・コスタ

soldout

■ポルトガルの映画監督ペドロ・コスタのスクラップブックを書籍にした1冊です。1994年の作品「溶岩の家」を制作するにあたり、インスピレーションを求め大西洋の島カーボベルデを訪問。写真、絵はがき、新聞記...

898

The Heart is a Sleeping Beauty: The Million Dollar Hotel-A Film Book/Wim and Donata Wenders ヴィム・ヴェンダース&ドナータ・ヴェンダース

soldout

■ジェレミー・デイヴィスとミラ・ジョヴォヴィッチが主演のラブロマンス映画「ミリオンダラー・ホテル」の写真集です。   ■Schirmer Art Books/2000年/ハードカ...

848

キャメラを持った男/ネストール・アルメンドロス(著) 武田潔(訳)

soldout

■ヌーヴェル・ヴァーグの映画に目がくらんでパリに渡り、ロメールとの劇的な出会いからプロの道に入って、トリュフォーやテレンス・マリック、ロバート・ベントンらの秀作の撮影監督をつとめた<キャメラの魔術師>...

605

スタートレック大研究4: ディープ・スペース・ナイン

soldout

■アメリカのTVシリーズ製作の現場を完全ルポ。日本初の「スタートレックディープ・スペース・ナイン」メイキング読本。   ■ジャパンミックス/1997年/ソフトカバー/25.8 x...

604

スタートレック大研究3: ネクストジェネレーション

soldout

■アメリカのSFテレビドラマ、スタートレック・ネクストジェネレーションを大研究。製作プロセスや俳優、登場人物の紹介、全ストーリーのあらすじなどを紹介しています。   ■ジャパンミ...

603

スタートレック大研究2

soldout

■スタートレック誕生の瞬間からパイロット版までの経緯!カーク、スポック、マッコイらの「宇宙大作戦」の全エピソードのストーリーと製作裏話を完全紹介。アニメーションの全エピソードのストーリー、劇場用映画全...

602

スタートレック大研究

soldout

■60年代末にアメリカで放映され、今なおコアなファンに愛され続けるスター・トレック。その誕生秘話から制作裏話、出演俳優のインタビューなどをまとめた研究本です。   ■ジャパンミッ...

569

Fellini: Costumes and Fashion

soldout

■イタリアの映画監督フェデリコ・フェリーニ。映画のワンシーンからのファッションと、衣装を手がけたフェンディやヴィヴィアン・ウエストウッドなどのコスチュームを紹介した一冊です。   ...

540

大きな魚をつかまえよう リンチ流アート・ライフ瞑想レッスン/デイヴィッド・リンチ

soldout

■映画・美術・音楽―ジャンルを超えて強烈な作品を生みだすアーティストの脳内Trip。暴力、セックス、夢、死体。謎めいた映像で人々を魅了してやまない著者が、どんなふうに作品が発想されたのかを説き明かし、...

539

映画プロマイド 写真アルバム 「少女」四月号ふろく

soldout

■往年の銀幕スターたちのポストカードセットです。昭和31年発行の雑誌「少女」の付録になります。   ■出版社不明/昭和31年/14.6 x 10.2? x 0.9 cm/25枚/...

380

アート&メイキング・オブ・ダークナイト・トリロジー

soldout

■クリストファー・ノーラン監督のバットマン3部作(バットマンビギンズ/ダークナイト/ダークナイトライジング)のメイキングブックです。脚本、デザイン、撮影など、貴重な舞台裏を満載した、ダークナイトファン...

305

シネマ1*運動イメージ/ジル・ドゥルーズ(著) 財津理、齋藤範(訳)

soldout

■「映画」を思考することによって「運動」や「時間」をめぐる哲学の概念を新たに作り直す。フランスの哲学者ドゥルーズによる創造的な傑作。   ■法政大学出版局/2008年/ハードカバ...

304

デヴィッド・リンチ展: 暴力と静寂に棲むカオス

soldout

■2012年にラフォーレミュージアム原宿で行われた展覧会カタログです。ペインティング、オブジェ、ショートフィルムなど45点の作品を紹介し、幅広い作品群を通してその表現の深層に迫った一冊です。 &...

261

ファンタスティック・アニメコレクション

soldout

■ファンタスティック・プラネット、ガンダーラ、親指トムの奇妙な冒険、アリス。チェコアニメを代表する4作品が全国で巡回上映された時のパンフレットです。   ■ザジフィルムズ/200...

211

Allen Ginsberg Photographs アレン・ギンズバーグ

soldout

■ビート文学を代表する作家のひとりアレン・ギンズバーグによる、仲間たちのスナップ写真集です。ウィリアム・バロウズ、ジャック・ケルアック、ロバート・フランクなど、ラフなスナップにテキストが添えられた作品...

23

Leni Riefenstahl レニ・リーフェンシュタール

soldout

■ナチスの協力者のレッテルを貼られた写真家レニ・リーフェンシュタールの写真集です。代表作でもある水中写真とヌバ族の作品を収録。また映画監督としても名を馳せており、「オリンピア」「低地」「青の光」といっ...

  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL 050-5236-2170
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年3月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2023年4月)
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      休業日)

onthebooks

3/11(土)12(日)はえのこ地下で久しぶりのマルシェあります!
今回は大阪アートフェスティバルの企画なので古本市とクリエイターさんが出店する小さめマルシェですが内容は濃いので是非遊びに来てちょーだい!

大阪アートフェスティバルにご興味を持たれましたらこちらも是非
3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「 3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「まちアート三宅町」にワークショップで参加します。お店は臨時休業になりますのでご来店の際はお気をつけください。

レーザー彫刻機を使って描いた絵や文字がそのままデザインされるオリジナルキーホルダーづくり。記念にプレゼントに是非どうぞ。お店でもできるように模索中です。
Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
さらに読み込む...