ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年3月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2023年4月)
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      休業日)

onthebooks

3/11(土)12(日)はえのこ地下で久しぶりのマルシェあります!
今回は大阪アートフェスティバルの企画なので古本市とクリエイターさんが出店する小さめマルシェですが内容は濃いので是非遊びに来てちょーだい!

大阪アートフェスティバルにご興味を持たれましたらこちらも是非
3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「 3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「まちアート三宅町」にワークショップで参加します。お店は臨時休業になりますのでご来店の際はお気をつけください。

レーザー彫刻機を使って描いた絵や文字がそのままデザインされるオリジナルキーホルダーづくり。記念にプレゼントに是非どうぞ。お店でもできるように模索中です。
Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
さらに読み込む...
  • HOME
  • >
  • BOOKS
2476

upandcomingstyle

¥3,800(税別)

【レビュー】イタリア発のファッション&カルチャーマガジンです。当初は季刊で発行を考えていたようですが、今号のみ本として刊行。以降はデジタルコンテンツになっています。   【商品詳...

2475

THE LAST STOP: Vanishing Rest Stops of the American Roadside / Ryann Ford ライアン・フォード

¥4,500(税別)

【レビュー】写真家ライアン・フォードが約5年をかけてアメリカ20州を旅し、その道中で見つけたロードサイドの休憩所を集めた写真集です。大手モールに利用者を奪われながらも、ひっそりとそこに居続ける哀愁の佇...

2474

kate ケイト・モス写真集

¥3,500(税別)

【レビュー】90sのスーパーモデルブームを牽引したケイトモスの写真集です。高嶺の花で美しさの象徴だった80sのスーパーモデル、身近でキュートな存在になった90sのスーパーモデル、時代の節目となったのは...

2473

氾濫 / 中平卓馬 Takuma Nakahira Overflow

soldout

【レビュー】1974年に開催された「15人の写真家」展のために制作されたインスタレーション作品をまとめた1冊。   【商品詳細】株式会社shashasha/2018年初版/ソフト...

2472

Osaka / Daido Moriyama 森山大道

soldout

【レビュー】森山大道の写真集「大阪」です。   【商品詳細】月曜社/2016年初版/ハードカバー/24.1cm×19.8cm×1.8cm/ページ数の表記なし/日本語、英語/定価3...

2471

世界のオカルト文学 幻想文学 総解説 / 由良君美(著・監修)

¥1,000(税別)

【レビュー】オカルト文学・神秘文学・幻想文学・怪奇文学など185編を網羅した世界文学のもうひとつの宇宙   【商品詳細】自由国民社/昭和57年/ソフトカバー/20.8cm×14....

2470

絵でみる時代考証百科 捕者道具編 / 名和弓雄

soldout

【レビュー】江戸時代に使われていた捕者道具の数々を考察・研究した一冊。これを読めば時代劇がより面白くなる!   【商品詳細】新人物往来社/昭和60年初版/函、ハードカバー/22....

2469

聖地の想像力 参詣曼荼羅を読む / 西山克

¥1,800(税別)

【レビュー】参詣曼荼羅霊場の案内絵図が語る中・近世の未知の世界。「善光寺参詣曼荼羅」など五大曼荼羅をテクストとして、特定の霊場を“聖地”とみなす民衆の想像力を読み解く。歴史学・宗教史・美術史・国文学・...

2468

ヨハネの黙示録 / 新約聖書翻訳委員会

¥1,500(税別)

【レビュー】様々な解釈で議論が尽きない新約聖書の書物「ヨハネの黙示録」を豊富な図像を用い読み解いた一冊。   【商品詳細】岩波書店/1996年初版/ハードカバー/21.6cm×1...

2467

変身忍者 嵐/石ノ森章太郎 全3冊セット

¥1,500(税別)

【レビュー】TV化にもなった石ノ森章太郎の忍者漫画の全3冊セットです。いくつかの復刊がありますが、こちらは秋田文庫からの復刊です。絶版。   【商品詳細】秋田文庫/平成19年全て...

2466

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 4 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税別)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第4巻です。   【商品詳細】Phaidon/2010年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 B: カバ...

2465

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 3 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税別)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第3巻です。   【商品詳細】Phaidon/2007年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 A-B: ...

2464

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 1 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税別)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第1巻です。   【商品詳細】Phaidon/2005年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 A-B: ...

2463

Le Corbusier: Furniture and Interiors 1905-1965

soldout

【レビュー】巨匠ル・コルビュジエの家具とインテリアの作品集。個人邸からオフィス、レストランなどの商業施設を紹介しています。   【商品詳細】cheidegger & Sp...

2462

SPOON

¥3,500(税別)

【レビュー】ファッションからカーデザインまで、100人のデザイナーによる100のプロダクトを紹介した作品集です。三宅一生のA-POC、アップルデザインチームのiMAC、マーク・ニューソンのバンパーベッ...

2461

芸術と革命

¥2,000(税別)

【レビュー】1982年に西武美術館にて開催された「芸術と革命展-ロシア・アヴァンギャルド芸術の流れ」の図録です。1910年~1932年のロシア、ソ連の芸術の流れを紹介した一冊。絵画、デザイン、建築、演...

2460

モードのジャポニスム: キモノから生まれたゆとりの美

soldout

【レビュー】1994年に開催された展覧会の図録です。日本の文化衣装である着物特有の装飾美やカッティングなど、モードに与えたインスピレーションを紹介した一冊。解説も充実しています。   ...

2459

ウィーンのジャポニスム

¥1,000(税別)

【レビュー】1994年に開催された展覧会の図録です。日本美術を糧として創造されたウィーンの芸術。美術や工芸、文様といった作品を通してその軌跡をたどる内容になっています。   【商...

2458

蘇州にて / 齋藤康一

¥5,500(税別)

【レビュー】キャノンクラブの会員向けに販売された齋藤康一の写真集です。林忠彦、秋山庄太郎の助手を務め、人情味あふれる数多くのルポタージュを発表。本書では80年代初頭の中国・蘇州を捉えた人情味とあふれる...

2457

岩石生活入門/松村雄策

soldout

【レビュー】音楽評論家・松村雄策のエッセイ本です。二部構成になっており、第一部ではロッキングオンからの自選、第二部は未発表の内容になります。   【商品詳細】ロッキング・オン/1...

2456

Queen Story: クイーン きらめくロックの貴公子たち

¥4,500(税別)

【レビュー】フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ジョン・ディーコン、ロジャー・テイラー、結成前の幼少期のエピソードから成功への階段を駆け上がっていくクイーン物語です。クイーンサウンドの機材やPA...

2455

澁澤龍彦 夢の博物館

soldout

【レビュー】美術雑誌みづゑ「追悼渋沢龍彦」特集号に、美術評論「イマジナリア」「世紀末画廊」を加えて編集した一冊。   【商品詳細】美術出版社/1988年/函、ハードカバー/31c...

2454

日本のジャズ史 戦前戦後/内田晃一(著)

¥4,500(税別)

【レビュー】スイングジャーナル創刊30周年記念として刊行された日本のジャズの歴史をまとめた一冊。   【商品詳細】スイングジャーナル/昭和51年初版/ハードカバー/18.9cm×...

2453

三大ギタリストの探求: バイオグラフィーから奏法研究までーエリック・クラプトン ジェフ・ベック ジミー・ペイジ

soldout

【レビュー】ギター弾きなら誰もが一度はコピーする、エリック・クラプトンにジェフ・ベック、そしてジミー・ペイジ。三大ギタリストの物語や奏法を教えてくれる一冊です。   【商品詳細】...

2452

DUNBAR: FINE FURNITURE of the 1950s

soldout

【レビュー】アメリカの高級家具メーカーDUNBAR社が1950年代に製作した家具のカタログを作品集としてまとめた一冊です。Edward Wormley(エドワード・ウォームリー)がデザインするミッドセ...

2451

MODERN FURNITURE DESIGN 1950-1980s

soldout

【レビュー】1950年代から80年代の世界のモダン家具を集めた作品集です。椅子、テーブル、ベッド、本棚、キャビネットなど、研ぎ澄まされた造型と機能美を追求した家具が並びます。   ...

2450

AIRCRAFT INTERIORS 

soldout

【レビュー】2000年あたりの航空機のインテリアとプロダクトを紹介した一冊です。流線を巧みに使い、快適性と利便性を追求した航空機ならではのデザインが印象的。空の旅気分も味わえます。  ...

2429

世界のインディゴ染め

soldout

【レビュー】ジーンズから久留米絣まで、世界各国のインディゴ染めを網羅 パステルやインディゴにまつわる歴史的な側面にも焦点を当てながら、...

2428

ANDY WARHOL 1956-86: MIRROR OF HIS TIME アンディ・ウォーホル 1956-86: 時代の鏡

¥2,800(税別)

【レビュー】1996年に開催された展覧会の図録です。シルクスクリーンをはじめ、素描、彫刻、映画、インスタレーションなど1956年から1986年までの作品を紹介。解説やウォーホルの活動年表など、見応え十...

2427

音楽の物理学―音楽をする人たちのための入門書/アレクサンダー・ウッド(著) J.M.バウシャー(改訂) 石井信生(訳)

soldout

【レビュー】音楽と物理学のハイブリッド書籍!   【商品詳細】音楽之友社/1976年初版/ハードカバー/21.5cm×15.6cm×2cm/357ページ/日本語/定価2,300円...

2426

日本音楽の歴史/吉川英史(著)

¥2,000(税別)

【レビュー】原始時代から現代までの日本音楽の発達と変遷の歴史を紹介した一冊。原子民族音楽時代(~4世紀)、大陸音楽輸入時代(5~8世紀)、大陸音楽消化時代(9~12世紀)、民族音楽興隆時代(13~16...

2425

世界の調律―サウンドスケープとはなにか/R.マリー・シェーファー(著) 鳥越けい子・小川博司・庄野泰子・田中直子・若尾裕(訳)

¥2,000(税別)

【レビュー】現代音楽家レーモンド・マリー・シェーファーの一冊。日常に溶け込んでいる音に耳を澄ませ、音が織りなす社会を読み解き、過去から未来への音を創造する。戸田ツトムによるブックデザイン。 &n...

2424

実験演劇論/イェジュイ・グロトフスキ(著) 大島勉(訳)

¥3,800(税別)

【レビュー】ポーランドの演劇作家イェジュイ・グロトフスキの思想・メソッドが論じられた一冊。   【商品詳細】テアトロ/昭和56年第6刷/函、ハードカバー/21cm×16cm×2....

2423

寺田克也全仕事集 寺田克也全部

soldout

【レビュー】イラスト、漫画などで魅力的なキャラクターデザインを創造する寺田克也の作品集。   【商品詳細】講談社/1999年初版/函、ソフトカバー/21.7cm×19.2cm×3...

2422

わが東京100/須田一政

¥5,500(税別)

【レビュー】会員配布のニコンサロンブックスから、須田一政の名作「わが東京100」。生まれ育った東京の個性豊かなポートレイト。作品自体は1976年から1978年にかけて撮影されており、下町情緒あふれる一...

2421

SFの冒険/大宮信光

¥1,200(税別)

【レビュー】科学ジャーナリスト・大宮信光がSF名著を科学的に読み解いた評論集。   【商品詳細】新時代社/昭和59年/ソフトカバー/18.8cm×13.1cm×1.7cm/312...

2420

高度36,000キロの墜死/谷甲州

soldout

【レビュー】2097年、静止軌道衛星サイズに繰り広げられるSFミステリー   【商品詳細】講談社/昭和63年初版/ハードカバー/19.3cm×12.8cm×2cm/256ページ/...

2419

イームズ・デザイン展 EAMES DESIGN CHARLES & RAY EAMES

soldout

【レビュー】2001年に開催された展覧会の図録です。世界的な建築・家具デザイナーとして名を馳せたイームズ夫妻の幼少期から、デザインに対する姿勢、作品づくりにおける資料、そして名作といわれる数々のプロダ...

2418

Rebecca Horn レベッカ・ホルン: 静かな叛乱 鴉と鯨の対話

¥1,800(税別)

【レビュー】2009年に東京都現代美術館で開催された展覧会の図録です。パフォーマンス、インスタレーション、絵画、彫刻と多岐にわたる手法で活動してきたレベッカ・ホルンの初期からの作品を紹介しています。小...

2417

生誕100周年記念 猪熊弦一郎回顧展 図録

soldout

【レビュー】 【商品詳細】丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 他/2003年/ハードカバー/29.7cm×21.7cm×1.5cm/148ページ/日本語/状態 A-B: 表紙、裏jj表紙に細かなスレがあ...

2416

シカゴ, シカゴ その2 / 石元泰博

soldout

【レビュー】前作「シカゴ, シカゴ」の続編となる本書。1982年にシカゴに再来し、新しい作品と前作の未発表作を収録しています。   【商品詳細】キャノンクラブ/1983年/函、ソ...

2415

モンタンの微苦笑/今江祥智(著) 宇野亜喜良(デザイン・装画)

¥4,500(税別)

【レビュー】俳優・シャンソン歌手のイヴ・モンタンを敬愛する今江祥智が、過去に執筆したモンタンにまつわる作品を収録した限定300部の私家版です。   【商品詳細】私家版/1997年...

2414

E.G.Asplund アスプルンドの建築 1885-1940 / 吉村行雄(写真) 川島洋一(文)

soldout

【レビュー】北欧建築モダニズムの礎を築いた、エーリック・グンナール・アスプルンドの建築作品集。世界遺産にも登録されている「森の墓地」をはじめ、「ストックホルム市立図書館」「スカンディア・シネマ」「イェ...

2413

彼女/江口寿史

soldout

【レビュー】漫画家・江口寿史の美人画集です。代表作「ストップ!!ひばりくん!」のカットから近年の広告作品まで、可愛い女の子をどどーんと収録。   【商品詳細】集英社インターナショ...

2412

街角 / 木村伊兵衛 ニコンサロンブックス7

soldout

【レビュー】いつもカメラをぶら下げて、出かけた先々でシャッターを押していた木村伊兵衛のストリートスナップ!。1940年代~1970年代の日本を中心に、ヨーロッパ、中国の作品を計113点収録しています。...

2411

秋田 / 木村伊兵衛 ニコンサロンブックス4

soldout

【レビュー】木村伊兵衛の代表作「秋田」です。昭和27年に秋田に訪れ、風土・風俗・習慣、そして農村の暮らしと人々の姿を写しています。1952年~1965年にかけて撮影された102点の作品と解説を収録して...

2410

Corpus: Drawings 1981–2006 / Damien Hirst ダミアン・ハースト

soldout

【レビュー】ニューヨークのGagosian Galleryで開催されたダミアン・ハースト回顧展にあわせて刊行されたドローイング作品集。牛やサメのホルマリン漬けなど、物議を呼ぶ立体作品の数々を発表してき...

2409

縞のデザイン わたしの縞帖

soldout

【レビュー】農村部の女性たちが手作業で行っていた機織り。仕上がった生地の切れ端をサンプルとして集めた縞帖。着物や野良着といった、戦前の縞帖を紹介した一冊です。襤褸も2ページ収録しています。 &n...

2408

LIGHT/SPACE/ARCHITECTURE 吉村行雄

¥3,800(税別)

【レビュー】建築写真家・吉村行雄が2001年に開催した展覧会の図録です。ストックホルムの建築から陰影の美しさが際立つ「ストックホルム市庁舎」「森の墓地」を収録しています。 ストックホルム市庁舎:...

2407

Alexander McQueen: Working Process - Photographs by Nick Waplington

soldout

【レビュー】アレキサンダー・マックイーンの2009年AWコレクションの舞台裏を、友人であり写真家のニック・ワプリントンが撮影した写真集です。フィッティング、ヘアメイク、舞台設営、ミーティング、休憩時間...

2406

anan ELLE JAPON|アンアン エルジャポン No.26|1971年4月5日号

soldout

【レビュー】ヒッピームーブメント真っ只中であることを感じさせる可愛い表紙は高田賢三の衣装、特集もインド・ネパールでこちらは金子功の衣装、さらに澁澤龍彦のエッセイもあったりして目白押しの内容です。 ...

2405

anan ELLE JAPON|アンアン エルジャポン No.32|1971年7月5日号

soldout

【レビュー】ジェーン・バーキンとセルジュ・ゲンズブールが表紙を飾るアンアンです。沢渡朔が撮影する加橋かつみ(ザ・タイガース)の特集など。アートディレクションは堀内誠一。   【商...

2404

anan ELLE JAPON|アンアン エルジャポン No.18|1970年12月5日号

soldout

【レビュー】堀内誠一がアートディレクションをしているアンアンです。カラフルなスキーウェアやシャネルの特集、著名人が履いているパンティー調べ、大橋歩と和歌山静子のクリスマスカードも付いています。 ...

2403

現代日本建築家全集8 吉村順三

soldout

【レビュー】現代日本建築家全集の第8巻です。33題の作品と解説の他、論文・座談会を収録しています。月報付き。   【収録作品】ジャパン・ハウス/N・R・C・ビル/青山タワービル/...

2402

火と水と木の詩 / 吉村順三 *私家版

soldout

【レビュー】1978年11月11日の講演会と懇談会の内容をまとめた一冊。吉村順三の建築哲学を垣間見れる内容です。コレクター向けの私家版です。   【商品詳細】吉村設計事務所/20...

2401

吉村順三設計図集

soldout

【レビュー】日本の伝統とモダニズムを建築に活かした建築家・吉村順三の設計図集。工事に使用した原図を収録しています。   【商品詳細】新建築社/1998年第3刷/函、ソフトカバー/...

2400

flowers / 奥山由之

soldout

【レビュー】亡き祖母が暮らしていた家、現アトリエとして使用する家で撮られたメランコリック写真集。   【商品詳細】赤々舎/2021年/ハードカバー/26cm×21.6cm×1.7...

2399

人間のための街路 / バーナード・ルドフスキー(著) 平良敬一・岡野一宇(訳)

soldout

【レビュー】1973年の初版から長く刊行を続けており、人間と街路を主題として書かれた初めての本。イタリアをはじめとするヨーロッパ、アジア、アフリカといった国々の街路と、そこに営まれる人々の生活を紹介し...

2398

また、あうものたち / 白石和弘 *サイン本

soldout

【レビュー】古道具81点の写真集。師である上田義彦に通ずる雰囲気も感じつつ、古道具の唯一無二の佇まいを端麗に写し出し、その歴史と未来に思い耽る。帯・カバー・紙面・三方を黒ずくめで仕上げた一冊です。 ...

2397

GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History

soldout

【レビュー】映画ゴーストバスターズのメイキング&資料集です。ラフ案、キャラクターデザイン、設定資料、制作風景などを紹介。メモやセル画などの貼り込みもあり、非常に凝った作りになった一冊です。 &n...

2396

THE STANLEY KUBRICK ARCHIVES スタンリー・キューブリック アーカイブス

soldout

【レビュー】奇才キューブリックの作品を網羅した一冊。スチール写真から製作プロセスなどを紹介しています。「非情の罠」「現金に体を張れ」「突撃」「スパルタカス」「ロリータ」「博士の異常な愛情」「2001年...

2395

普通の住宅、普通の別荘/中村好文(著) 雨宮秀也(写真)

soldout

【レビュー】建築家・家具デザイナーの中村好文の作品集。普通でありながらも住み心地に拘りぬいた7つの住宅と7つの別荘、美術館「museum as it is」の15作品を紹介しています。 &nbs...

2394

As the Call, So the Echo/奥山由之

soldout

【レビュー】4つの章で構成された奥山義之の写真集。長野の村で暮らす友人家族とその周りの情景、吉祥寺キチムでの小さな舞台の記録、久しぶりに手にしたカメラで撮られた人の温もりが心地よい一冊です。小冊子の竹...

2393

少女椿 改訂版/丸尾末広

soldout

【レビュー】オリジナル版には無い14ページの描き下ろしと加筆修正を加えた名作「少女椿」の改訂版です。   【商品詳細】青林工藝舎/2003年初版/ハードカバー/21.5cm×15...

2392

生誕100周年 トーベ・ヤンソン展: ムーミンと生きる

soldout

【レビュー】2014年から2015年にかけて開催された展覧会の図録です。芸術家一家に生まれたトーベヤンソン。14歳という若さで始まった芸術家人生を総括した内容です。ムーミンファンというよりはトーベヤン...

2391

SANKEMAN SHOW スネークマン・ショー

soldout

【レビュー】スネークマン・ショー オリジナルカセット付き 核シェルターブック!桑原茂一、沼田元気、中西敏夫、伊島薫、伊武雅刀、ひさうちみちお、その他にもたくさんの時代の寵児たちが集結した異色のカセット...

2390

MEN'S CLUB メンズクラブ 1974年9月号 No.157

soldout

【レビュー】1974年秋のファッション特集号。   【商品詳細】婦人画報社/1974年/ソフトカバー、雑誌/29cm×21.2cm×1.1cm/274ページ/定価420円/状態 ...

2389

MEN'S CLUB メンズクラブ 1974年1月増刊号 No.149 アイビー特集号 第3集

soldout

【レビュー】メンズクラブ増刊アイビー特集号の第3集です。アイビーリーグのキャンパスをお手本に、ワードローブやヘアスタイル、カルチャーなどを特集しています。   【商品詳細】婦人画...

2386

ヘンリィ・プラマー 日本建築における光と影 (建築と都市 a+u 1995年6月臨時増刊)

soldout

【レビュー】建築学者ヘンリィ・プラマーが日本建築の美を考察した建築論集。京都の庭園から近年の美術館など新旧取り混ぜて収録しています。   【商品詳細】株式会社エー・アンド・ユー/...

2385

5×7 / William Eggleston ウィリアム・エグルストン

soldout

【レビュー】カラー写真を積極的に取り入れた表現「ニューカラー」が1970年頃に誕生し、その先駆者となったウィリアム・エグルストン。本書ではニューカラーが興隆となった70年代前半に、大判カメラ5×7で撮...

2384

FOR NOW / William Eggleston ウィリアム・エグルストン

soldout

【レビュー】映画監督マイケル・アルメイダが編集したウィリアム・エグルストン未発表作品集。シュリンクされた状態のデッドストックですがイタミがあります。   【商品詳細】Twin P...

2383

Louis XV / Ich bin vierzig Juergen Teller ユルゲン・テラー

soldout

【レビュー】写真家であり自身の作品のモデルもやってしまうユルゲン・テラーと女優シャーロット・ランプリングの変態フォトセッション「Louis XV」、オーストリア・ウィーンでの展覧会にあわせて刊行したエ...

2382

Instant Light: Tarkovsky Polaroids アンドレイ・タルコフスキー

soldout

【レビュー】「惑星ソラリス」「アンドレイ・ルブリョフ」などの映画監督アンドレイ・タルコフスキーのポラロイド作品写真集。1979年から84年にかけてロシアとイタリアで撮影された私生活の...

2381

毛皮と人間の歴史/ 西村三郎(著)

soldout

【レビュー】人類最初の衣類として誕生した毛皮の歴史。人類の栄枯盛衰にも関わる密接な関係、歴史の裏側に隠された幾多の人間ドラマを描いた一冊です。   【商品詳細】紀伊國屋書店/20...

2380

住まい学大系100 栖十二/磯崎新 

soldout

【レビュー】住居、建築、まちを探検する"住まい学大系シリーズ"の第100巻です。建築の巨匠による住宅12題を取り上げた磯崎新の建築論。   【商品詳細】住まいの図書館出版局/19...

2379

ルイス・カーン: 構築への意志 / 松隈洋(著) 香山壽夫(監修) 建築巡礼35

soldout

【レビュー】20世紀を代表する建築家の一人ルイス・カーン。同時代のモダニズムの潮流から距離を置き、独自の思想のもと造り上げられた珠玉の建造物。その遺された作品や資料等を考察し、ルイス・カーンの建築思想...

2378

アイデア別冊 ウォルター・ランドー・アソシエーツ

soldout

【レビュー】超大手のデザイン・ブランディング会社、ウォルターランドアソシエーツ(現ランドーアソシエイツ)の特集号です。C.I.、グラフィック、パッケージデザイン、環境デザイン、ディスプレイなど、幅広く...

2377

ビアズリーと世紀末/河村錠一郎

soldout

【レビュー】豊麗典雅な線描によって、当時のデカダンな雰囲気を集約的に表出させたオーブリー・ビアズリーと、その美学に多大な影響を受けた文学・美術そして演劇など、再評価の気運著しい世紀末芸術の本質を探る。...

2376

日本の紋章

soldout

【レビュー】植物、動物、自然、様々なモチーフから成る日本の完成された意匠。そのデザインと歴史を紹介した一冊です。   【商品詳細】ピエブックス/2005年/ソフトカバー/21cm...

2375

Human Spice: 1988 on The American Road ヒューマンスパイス/半沢克夫

soldout

【レビュー】広告・商業写真を生業とする傍ら、旅の写真を作品にしている半沢克夫のライフワーク。本書は1989年アメリカ南部のロードトリップで出会った人々のポートレイト写真集です。ナッシュビル、メンフィス...

2374

建築は詩: 建築家 吉村順三のことば100

soldout

【レビュー】日本の伝統を守りつつ、西洋のモダニズムを積極的に取り入れた建築家・吉村順三の語録集。建築のみならず、その視点に物事の本質を見いだせる一冊です。   【商品詳細】彰国社...

2373

愉快のしるし/永井宏

soldout

【レビュー】湘南・葉山のショップ「SUNSHINE+CLOUD」の通販カタログに添えられた言葉。この通販カタログのために、17年にわたり書き続けた永井宏の言葉をまとめた一冊です。心にしみます。 ...

2372

いりふね パリガイド/ベルナール・ベロー(編) 堀内誠一(美術)

soldout

【レビュー】1974年にパリ創刊したミニコミ誌「いりふり・でふね」を編集したパリガイド本です。当時パリで生活を送っていた堀内誠一が美術(本文中のイラストや写真など)を担当しています。ガイドブックではあ...

2371

都市風景画を読む 19世紀ヨーロッパ印象派の都市景観/萩島哲(著)

¥2,500(税別)

【レビュー】19世紀のヨーロッパ印象派が描いた風景を、現地調査からその視点を検証した一冊。美術書ではなく、都市景観から絵画の奥にある読み方を提起した学術的な内容です。   【商品...

2370

日本の生活デザイン 20世紀のモダニズムを探る

soldout

【レビュー】住まい、暮しの中で培ってきた日本のモダニズムデザイン製品を変遷をたどった一冊です。大正時代の1920年代から始まり、熟成されてゆく1970年代までを豊富な図版と解説で紹介。バウハウスやフラ...

2369

モンスターハンター イラストレーションズIII Monster Hunter Illustrations 3

soldout

【レビュー】モンスターハンター4と4Gのイラスト作品集です。彩色されたモンスターやキャラクター、武具、イメージイラストの他、設定資料として描かれたラフ画なども収録。   【商品詳...

2368

モンスターハンター イラストレーションズ Monster Hunter Illustrations

soldout

【レビュー】カラー版とモノクロ版のイラストで紹介するモンハン設定資料集です。モンスターやキャラクターをはじめ、武器、防具、関連イラストなども収録しています。3枚綴りになった栞のようなカード付です。 ...

2367

建築意匠講義/香山寿夫

soldout

【レビュー】香山寿夫による東京大学での講義を書籍化した一冊です。建築を愛する全ての方に。 第1回: 空間について-住むことと建てること 第2回: 部屋について-中心と囲い 第3回: ...

2366

グレン・マーカットの建築

soldout

【レビュー】オーストラリアの建築家グレン・マーカットの建築作品集です。雄大な自然の理を活かし、精巧なディテールで設計された美しい建築です。   【商品詳細】TOTO出版/2008...

2365

Pretty Sharp: Jewellery Instruments Product / Nicht ohne : Schmuck Gerat Produkt

soldout

【レビュー】デュッセルドルフ専門大学の学生によるプロダクトデザインの作品集です。カトラリー、アクセサリー、サングラスなど、ファッションとインテリアを跨ぐような作品を収録。内容もさることながら非常に凝っ...

2364

THE UNKNOWN MODIGLIANI: Drawings from the Collection of Paul Alexandre モディリアーニ

soldout

【レビュー】エコール・ド・パリを代表する画家モディリアーニの画集です。1906年から1914年に描かれた448点のドローイング作品を収録。すらすら~と描かれた「線」の奥深さを堪能できる一冊です。 ...

2363

EAMES: Beautiful Details

soldout

【レビュー】チャールズ&レイ・イームズの生誕100周年を記念して刊行されたアーカイブ作品集。作品詳細や解説はよりも、美しい写真と洗練されたグラフィックで綴られた一冊です。あるだけで様になる装幀はもはや...

2362

少年サンデーグラフィック GU-GUガンモ

soldout

【レビュー】細野不二彦のヒット作「グーグーガンモ」のアニメ版を紹介したムック本です。登場人物の紹介や相関図、エピソードなどの他にも、好物の缶コーヒーやトレードマークのスニーカーも特集しており、当時の商...

2361

OKINAWAN PORTRAITS / Ishikawa Ryuichi 石川竜一

soldout

【レビュー】個性豊かな沖縄の人たちが写る石川竜一の写真集。島への愛が詰まった一冊です。   【商品詳細】PHOTO STREET/2014年初版/ハードカバー/22.2cm×16...

2360

SHIBA 踊る惑星/石川竜一

¥4,500(税別)

【レビュー】沖縄の前衛舞踏家・しば正龍を被写体にした初期の写真集。伝統を重んじ創作に挑む、しば正龍の姿勢を捉えた闘志を感じる一冊です。   【商品詳細】絶景社/2010年/ソフト...

2359

情熱のペンギンごはん/糸井重里(原作など) 湯村輝彦(作画など)

soldout

【レビュー】80年代のサブカルシーンの1つでもあったヘタウマ漫画を代表する1冊です。生産性のないだらだらとした空気にやられます。   【商品詳細】情報センター出版局/昭和55年初...

2358

ALIEN: THE ARCHIVE

soldout

【レビュー】エイリアン1~3+レガシー4部作のメイキング・アートワーク集。時代を経ても色褪せない不朽の名作の裏側をお楽しみいただけます。   【商品詳細】Titan Books/...

2357

Cotton Fields / 長濱治(写真) ピーター・バラカン(文)

soldout

【レビュー】1960年代後半から写真家として活躍する長濱治と、音楽に造詣が深いピーター・バラカン共著によるブルース愛に溢れる1冊。アメリカ南部の綿花地帯(Cotton Fields)を旅して出会ったブ...

2356

Eero Saarinen エーロ・サーリネン作品集

soldout

【レビュー】建築家エーロ・サーリネンの作品集。シンプルながらも曲線を大胆に取り入れた構造で戦後のモダニズム建築を牽引しました。家具デザインでもチューリップチェアなど多数の名作を発案しています。本書では...

2355

Pinball: The Lure of the Silver Ball

soldout

【レビュー】1930年代の黎明期からギラギラに輝く80年代まで、ピンボールの歴史を紹介した1冊です。英文での紹介と図版による各時代のグラフィックも楽しめます。   【商品詳細】G...

12345...»最後 »
  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL 050-5236-2170
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年3月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    翌月(2023年4月)
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30            
    (      休業日)

onthebooks

3/11(土)12(日)はえのこ地下で久しぶりのマルシェあります!
今回は大阪アートフェスティバルの企画なので古本市とクリエイターさんが出店する小さめマルシェですが内容は濃いので是非遊びに来てちょーだい!

大阪アートフェスティバルにご興味を持たれましたらこちらも是非
3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「 3/5(日)は奈良の三宅町で開催される「まちアート三宅町」にワークショップで参加します。お店は臨時休業になりますのでご来店の際はお気をつけください。

レーザー彫刻機を使って描いた絵や文字がそのままデザインされるオリジナルキーホルダーづくり。記念にプレゼントに是非どうぞ。お店でもできるように模索中です。
Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
さらに読み込む...