ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...
  • HOME
  • >
  • BOOKS
  • >
  • 写真集
2458

蘇州にて / 齋藤康一

¥5,500(税込)

【レビュー】キャノンクラブの会員向けに販売された齋藤康一の写真集です。林忠彦、秋山庄太郎の助手を務め、人情味あふれる数多くのルポタージュを発表。本書では80年代初頭の中国・蘇州を捉えた人情味とあふれる...

2422

わが東京100/須田一政

¥5,500(税込)

【レビュー】会員配布のニコンサロンブックスから、須田一政の名作「わが東京100」。生まれ育った東京の個性豊かなポートレイト。作品自体は1976年から1978年にかけて撮影されており、下町情緒あふれる一...

2416

シカゴ, シカゴ その2 / 石元泰博

soldout

【レビュー】前作「シカゴ, シカゴ」の続編となる本書。1982年にシカゴに再来し、新しい作品と前作の未発表作を収録しています。   【商品詳細】キャノンクラブ/1983年/函、ソ...

2412

街角 / 木村伊兵衛 ニコンサロンブックス7

soldout

【レビュー】いつもカメラをぶら下げて、出かけた先々でシャッターを押していた木村伊兵衛のストリートスナップ!。1940年代~1970年代の日本を中心に、ヨーロッパ、中国の作品を計113点収録しています。...

2411

秋田 / 木村伊兵衛 ニコンサロンブックス4

¥4,800(税込)

【レビュー】木村伊兵衛の代表作「秋田」です。昭和27年に秋田に訪れ、風土・風俗・習慣、そして農村の暮らしと人々の姿を写しています。1952年~1965年にかけて撮影された102点の作品と解説を収録して...

2408

LIGHT/SPACE/ARCHITECTURE 吉村行雄

¥3,800(税込)

【レビュー】建築写真家・吉村行雄が2001年に開催した展覧会の図録です。ストックホルムの建築から陰影の美しさが際立つ「ストックホルム市庁舎」「森の墓地」を収録しています。 ストックホルム市庁舎:...

2400

flowers / 奥山由之

soldout

【レビュー】亡き祖母が暮らしていた家、現アトリエとして使用する家で撮られたメランコリック写真集。   【商品詳細】赤々舎/2021年/ハードカバー/26cm×21.6cm×1.7...

2398

また、あうものたち / 白石和弘 *サイン本

soldout

【レビュー】古道具81点の写真集。師である上田義彦に通ずる雰囲気も感じつつ、古道具の唯一無二の佇まいを端麗に写し出し、その歴史と未来に思い耽る。帯・カバー・紙面・三方を黒ずくめで仕上げた一冊です。 ...

2394

As the Call, So the Echo/奥山由之

soldout

【レビュー】4つの章で構成された奥山義之の写真集。長野の村で暮らす友人家族とその周りの情景、吉祥寺キチムでの小さな舞台の記録、久しぶりに手にしたカメラで撮られた人の温もりが心地よい一冊です。小冊子の竹...

2385

5×7 / William Eggleston ウィリアム・エグルストン

soldout

【レビュー】カラー写真を積極的に取り入れた表現「ニューカラー」が1970年頃に誕生し、その先駆者となったウィリアム・エグルストン。本書ではニューカラーが興隆となった70年代前半に、大判カメラ5×7で撮...

2384

FOR NOW / William Eggleston ウィリアム・エグルストン

soldout

【レビュー】映画監督マイケル・アルメイダが編集したウィリアム・エグルストン未発表作品集。シュリンクされた状態のデッドストックですがイタミがあります。   【商品詳細】Twin P...

2383

Louis XV / Ich bin vierzig Juergen Teller ユルゲン・テラー

soldout

【レビュー】写真家であり自身の作品のモデルもやってしまうユルゲン・テラーと女優シャーロット・ランプリングの変態フォトセッション「Louis XV」、オーストリア・ウィーンでの展覧会にあわせて刊行したエ...

2382

Instant Light: Tarkovsky Polaroids アンドレイ・タルコフスキー

soldout

【レビュー】「惑星ソラリス」「アンドレイ・ルブリョフ」などの映画監督アンドレイ・タルコフスキーのポラロイド作品写真集。1979年から84年にかけてロシアとイタリアで撮影された私生活の...

2375

Human Spice: 1988 on The American Road ヒューマンスパイス/半沢克夫

soldout

【レビュー】広告・商業写真を生業とする傍ら、旅の写真を作品にしている半沢克夫のライフワーク。本書は1989年アメリカ南部のロードトリップで出会った人々のポートレイト写真集です。ナッシュビル、メンフィス...

2361

OKINAWAN PORTRAITS / Ishikawa Ryuichi 石川竜一

soldout

【レビュー】個性豊かな沖縄の人たちが写る石川竜一の写真集。島への愛が詰まった一冊です。   【商品詳細】PHOTO STREET/2014年初版/ハードカバー/22.2cm×16...

2360

SHIBA 踊る惑星/石川竜一

¥4,500(税込)

【レビュー】沖縄の前衛舞踏家・しば正龍を被写体にした初期の写真集。伝統を重んじ創作に挑む、しば正龍の姿勢を捉えた闘志を感じる一冊です。   【商品詳細】絶景社/2010年/ソフト...

2357

Cotton Fields / 長濱治(写真) ピーター・バラカン(文)

soldout

【レビュー】1960年代後半から写真家として活躍する長濱治と、音楽に造詣が深いピーター・バラカン共著によるブルース愛に溢れる1冊。アメリカ南部の綿花地帯(Cotton Fields)を旅して出会ったブ...

2345

Paris 1857-1927 / Eugene Atget ウジェーヌ・アジェ

soldout

【レビュー】写真家としての生涯をパリに捧げたウジェーヌ・アジェの写真集。1857年から1927年までの作品を収録しています。石畳の街並み、華やかなショップファサードやディスプレイ、職人の造形美が造り出...

2331

Photo and Advertising / J. Pecsi

soldout

【レビュー】ハンガリーの写真家ジョゼフ・ペシ(Jozsef Pecsi)の広告写真作品集。ざらついたモノクロと赤で構成された作品はどれも見応えあり。ビシビシに哲学を...

2330

The Last Day of Summer / Jock Sturges ジョック・スタージェス

soldout

【レビュー】アメリカの写真家ジョック・スタージェス。儚さと美しさが交差する若者のヌードポートレイト写真集です。   【商品詳細】Aperture/1991年/ソフトカバー/28....

2329

Labor Anonymous / Walker Evans ウォーカー・エバンス

soldout

【レビュー】渋い!ウォーカー・エヴァンスのポートレイト写真集です。1946年に米ビジネス雑誌「FORTUNE」の依頼を受けて撮り下ろしたデトロイトの労働者たち。未発表作品を含む50点を収録しています。...

2326

Dancers After Dark *Deluxe Limited Edition / Jordan Matter ジョーダン・マター

soldout

【レビュー】夜の街で最高のダンスを繰り広げる裸のダンスパフォーマーの写真集です。アルビン・エイリー・アメリカン・ダンスシアター、オランダ国立バレエ団、ダンス・シアター・オブ・ハーレム、ヒューストン・バ...

2325

HENRI CARTIER-BRESSON IN INDIA アンリ・カルティエ=ブレッソン

soldout

【レビュー】マグナムの設立者の一人アンリ・カルティエ=ブレッソンのインドの写真集。愛機ライカを持ち歩き、その時を待つ、いわゆるスナップショット。作品の中に物語を想像させてくれる感覚はまさにストリートス...

2319

The Body: Photographs of the Human Form / William A. Ewing ウィリアム・A. ユーイング

¥4,500(税込)

【レビュー】美術館のディレクター、キュレーター、そして作家としてアートに幅広く関わりのあるウィリアム・A. ユーイング。本書では編集として「身体」の美しさをクローズアップした数々の写真作品を紹介。古く...

2318

IZUMI, this bad girl. 荒木経惟+鈴木いづみ

soldout

【レビュー】女優として作家として、異色の存在感を放つアングラヒロイン鈴木いづみを激写したアラーキーの1冊。ビニールパッケージがされたままの新品です。   【商品詳細】文遊社/37...

2317

The Pleasure Principle / Chris Steele-Perkins クリス・スティール=パーキンス

soldout

【レビュー】マグナムフォトの写真家クリス・スティール=パーキンスのちょっとレアな1冊。80年代のイギリスを写した作品集となっており、くすっと笑えるシュールな作品、ブラックユーモアの効いた作品、マグナム...

2306

蘇州にて/齋藤康一

soldout

【レビュー】林忠彦、秋山庄太郎の助手を務め、数多くのルポタージュを発表してきた齋藤康一の名著。中国・蘇州への愛が伝わる、人と街の写真集です。   【商品詳細】キャノンクラブ/19...

2303

LES PICTORIALISTES FRANCAIS 1896-1930 写真の印象派: R・ドマシー、C・ピュヨー展

soldout

【レビュー】1988年に開催された展覧会図録です。19世紀末まで記録装置として活用されていた写真機に、絵画的な手法で芸術性を高めたピクトリアリズム。その巨匠ロベール・ドマシーとエミール・コンスタン・ピ...

2289

自由/橋口譲二

soldout

【レビュー】人を通して見えてくる社会を写すドキュメンタリー写真家・橋口譲二の1冊です。社会からはみ出した人たちとベルリンの風景。パンクス、ジャンキー、ゲイ、暴動、混沌とした生々しさが伝わります。 ...

2284

写真的記憶 [写真叢書]/西井一夫

¥1,800(税込)

【レビュー】80年代にカメラ毎日の編集長を務めた西井一夫による写真評論集。写真と関わりのある方ならば読んでおきたい1冊です。   【商品詳細】青弓社/1997年/ハードカバー/1...

2279

Side Effects / Olivio Barbieri, Francesco Jodice, Armin Linke

¥3,000(税込)

【レビュー】遠景の街並みをとらえたオリボ・バルビエリ、一人の男の行動を追ったフランチェスコ・ジョディチェ、北極の大地を写したアーミン・リンケ、3名の写真家によるオムニバス写真集です。それぞれの...

2278

写真に帰れ 伊奈信男写真論

¥2,000(税込)

【レビュー】ニコンサロンブックス32として刊行された会員向けの非売品。野島康三、中山岩太、木村伊兵衛らと共に写真誌「光画」の同人として、戦前戦後の日本写真の発展に関わった伊奈信男の写真論集。 &...

2266

藤崎/十文字美信

soldout

【レビュー】広告写真家として活躍する傍ら、自身の作品も精力的に制作する十文字美信の写真集です。デビュー前の1967年~68年に初めての作品として撮影した友人の姿。バイクにまたがり、路上にたむろし、タバ...

2246

岡本太郎の写真: 採集と思考のはざまに

soldout

【レビュー】2018年の展覧会にあわせて刊行された写真集。絵画でよく知られている岡本太郎ですが、実は数多くの写真作品も残しており、どの作品も絵画や彫刻に通ずる関心を垣間見れる1冊になっています。 ...

2245

肌理と写真/石内都

soldout

【レビュー】2017年の横浜美術館での展覧会にあわせて刊行された写真集。「記憶の織物」と評される石内都の40年にわたる活動を集約した1冊。   【商品詳細】求龍堂/2017年/ハ...

2243

絹の夢/石内都

soldout

【レビュー】広島で出会った幽玄な絹織物の魅力。石内都の手腕とぴったりはまった美しい写真集です。アートディレクション・デザインを中島英樹が手掛けています。   【商品詳細】青幻舎/...

2242

手・足・肉・体 Hiromi 1955 / 伊藤比呂美(著) 石内都(写真)

soldout

【レビュー】詩人・伊藤比呂美、写真家・石内都、互いに影響しあう珠玉のものがたり。   【商品詳細】筑摩書房/1995年初版/ソフトカバー/21cm×15cm×1.3cm/144ペ...

2236

射/横須賀功光 映像の現代9

soldout

【レビュー】資生堂宣伝部の広告キャンペーンを皮切りに、コマーシャルフォトの分野で活躍した横須賀功光の1冊。本書ではコマーシャル感は皆無の、アヴァンギャルドな自身の作品を収録しています。ブックデザインは...

2233

昭和の風景/東京都写真美術館(編)

soldout

【レビュー】東京都写真美術館で行われた展覧会「昭和 写真の1945~1989」展の公式ガイドブック。敗戦後の混迷した時代から高度経済成長・バブルへと移り変わる激動の昭和に生きた写真家たち。木村伊兵衛、...

2229

甦る中山岩太 モダニズムの光と影

soldout

【レビュー】2008年~2009年に東京都写真美術館、2010年に兵庫県立美術館で行われた展覧会の図録です。モダニズムの感性にあふれた新興写真の旗手として、日本の近代写真に多くの影響を与えた中山岩太の...

2228

中山岩太 [日本の写真家7]

soldout

【レビュー】藤田嗣治、マン・レイらと交流を深め、戦前の日本に近代写真表現を切り開いた写真家・中山岩太の作品集。日本のレジェンドカメラマンたちを取り上げた日本の写真家シリーズの第7巻。  ...

2227

PEOPLE IN PASSAGE / Irving Penn アーヴィング・ペン

soldout

【レビュー】単行本サイズのアーヴィングペン写真集です。代表作32点を収録。気軽にサクッと読める1冊です。   【商品詳細】PHOTOLOGY/1992年/ハードカバー/19cm×...

2222

WOMEN to WOMEN / Eve Arnold イヴ・アーノルド

soldout

【レビュー】写真家集団マグナム初の女性フォトグラファー、イヴ・アーノルドの写真展図録です。自身のスタイル「女性であること」をテーマに、女性の一生における様々な場面を挙げています。また旧知の仲であるマリ...

2221

のびやかな女たち 松本路子写真集

soldout

【レビュー】1970年より撮影開始、8年間にわたる写真の集大成。オノ・ヨーコ、浅川マキ、石岡瑛子、小沢遼子、美智子・ゴーマン、ヨネヤマ・ママコ、吉武輝子、加藤登紀子、山口はるみ、中山千夏らのポートレイ...

2219

町工場 鋼彩百景 英伸三鉄を撮る

soldout

【レビュー】モノクロから浮かび上がる鉄の鈍い輝き、使い込まれた機器や道具、職人の振る舞い。東京都江戸川区や大田区の町工場を写しためっちゃ渋い写真集です。   【商品詳細】日本能率...

2217

時のポートレイト ノスタルジックな存在になりかけた時間。/繰上和美

soldout

【レビュー】広告写真界の鬼才、繰上和美の展覧会図録。1970年代から自身の作品として撮りためてきた日常のスナップショットを収録。   【商品詳細】東京都写真美術館/2012年/ソ...

2216

セバスチャン・サルガド写真展 WORKERS

soldout

【レビュー】1994年に行われたセバスチャン・サルガドの展覧会図録です。ドキュメンタリー写真家として世界を飛び回り、その国の文化や移民・難民・貧困などの社会情勢を写真を通して訴えています。本書では農業...

2215

CINDY SHERMAN シンディ・シャーマン展

soldout

【レビュー】1996年に行われた展覧会の図録です。鮮烈なデビューを飾ったセルフポートレイト作品「アンタイトルド・フィルム・スティル」、人形をグロテスクな描写でとらえた「惨事」など代表作を91点収録して...

2214

19世紀~20世紀モード写真展 Vanites 「虚栄」

soldout

【レビュー】1994年に開催された写真展の図録。ファッション写真の潮流をとらえた写真家22名の作品を収録。 エドワード・スタイケン/アドルフ・ゲーヌ・ド・メイヤー/ジョージ・ホイニンゲン=ヒュー...

2206

写神―都市・自然・神々の風景/荒木経惟

soldout

【レビュー】神道の精神に基づき、アラーキーが写真を通じて神を視る。神道時事問題研究会30周年・平成神道研究会10周年を記念して行われた神社界初のプロジェクト。巻末には唐十郎、松岡正剛、粟津潔らの「私の...

2205

風光の済州島「漂流」/ 荒木経惟+藤井誠二

soldout

【レビュー】アラーキーが感じ取った済州島の生活と文化。巻末に藤井誠二のエッセイ。良い!   【商品詳細】アートン/2004年/ハードカバー/17.3cm×26.6cm×2cm/1...

2203

球体写真二元論―私の写真哲学/細江英公

soldout

【レビュー】写真家・細江英公の自伝三部作の中の1冊。未公開写真を含む巨匠の仕事の全容を俯瞰する。   【商品詳細】窓社/2006年初版/ハードカバー/19.5cm×13.8cm×...

2202

A HOUSE IS NOT A HOME / Bruce Weber ブルース・ウェーバー

¥7,500(税込)

【レビュー】家とライフスタイルをテーマにしたブルース・ウェーバーの写真集。自宅をはじめ、ラス・メイヤー、ジョージア・オキーフ、ダイアナ・ヴリーランドらの私邸も。どんな写真もインテリア写真集にならず&l...

2198

Imogen Cunningham 1883-1976 イモージン・カニンガム

soldout

【レビュー】アメリカの女性写真家イモージン・カニンガム(イモージン・カニンハム)の作品集。   【商品詳細】TASCHEN/2001年/ハードカバー/33.1cm×27.4cm×...

2197

Edward Weston 1886-1958 エドワード・ウェストン

soldout

【レビュー】目で見る対象をそのまま作品に落とし込む表現理念「ストレートフォトグラフィ」を実践したエドワード・ウェストンの写真集。   【商品詳細】TASCHEN/1999年/ハー...

2189

PRESENE プレザンス/リュウ・ハナブサ

soldout

【レビュー】イヴ・モンタン、ジェーン・バーキン、ロマン・ポランスキー、安部公房、イヴ・サンローランなど、インテリジェンスを感じさせるポートレイト写真集。   【商品詳細】七賢出版...

2181

Giacomelli: La forma dentro fotografie 1952-1995 マリオ・ジャコメッリ

soldout

【レビュー】イタリアの写真家マリオ・ジャコメッリの1952年~1995年までの作品をまとめた1冊。どこかヒリヒリと感じさせる緊張感と、それを優しく包む美しいモノクロームの世界。   ...

2179

上海人/斎門富士男

soldout

【レビュー】90年代中頃の上海の街・暮らし・人をとらえた写真集です。路地裏の瓦礫、遠くに見える高層ビル、屋台の煙、一人前の眼差しをカメラに向ける子供・・・人間臭さがぷんぷんしている1冊です。 &...

2177

種差 四十四連図/北島敬三(写真) 豊島重之(テキスト)

soldout

【レビュー】2013年に八戸市美術館で開催にあわせて刊行。北島敬三が種差海岸を撮り下ろした写真44点を収録した写真集「種差 四十四連図」と、豊島重之が書き下ろした論考集「種差の世紀」の2冊組になります...

2176

THE JOY OF PORTRAITS/Keizo Kitajima 北島敬三

soldout

【レビュー】クリーンな趣で製作されたPortraits(1992-)、ギラギラとした人間くさい情景を写し出したKoza(1975-1980)、TOKYO(1979)、NEW YORK(1981-198...

2173

セシル・ビートン写真展 今世紀を駆けた華麗なるダンディズム

¥2,500(税込)

【レビュー】英国の写真家セシル・ビートンの展覧会図録です。1924年のイギリス版ヴォーグに掲載され、以降ファッションフォトグラファーとして活躍。本書では7つの切り口でその優美な作品を紹介しています。 ...

2169

麗しの君を忘れじのブルース/平地勲

soldout

【レビュー】週刊朝日、アサヒカメラ、アサヒグラフ等の連載で活躍した平地勲の写真集。往年の女優たちのポートレートに加え、巻末にはその人物に迫るエッセイを収録したブルージーな1冊。シブい。 吉行和子...

2166

WOMAN NEWS ニュースな女たち/篠山紀信・中森明夫

soldout

【レビュー】「週刊SPA!」での連載「ニュースな女たち」の1990年6月13日号から1991年11月6日号までをまとめた1冊。観月ありさや宮沢りえ、柴門ふみに宜保愛子など、当時の世間を賑わせた女性たち...

2165

みだらな扉/浜田のり子(女優) 金子國義(写真)

soldout

【レビュー】とってもみだら。   【商品詳細】新潮社/1999年/ハードカバー/26cm×18.7cm×1.5cm/ページ数の表記なし/日本語/定価3,300円+税/状態 B:表...

2150

SPIDER'S STRATEGY スパイダーズ・ストラテジー/金村修

soldout

【レビュー】ごちゃごちゃした雑踏の都市空間が鮮烈に描き出された金村修の写真集。かっこいい! テキスト:磯崎新 ブックデザイン:奥村靫正   【商品詳細】河出書房新社/200...

2132

風吹ジュン写真集 絹の風/デビッド・ハミルトン David Hamilton

soldout

【レビュー】週刊プレイボーイ特別編集。幻想的な少女写真を撮り続けるデヴィッド・ハミルトン。今も昔もお美しい女優・風吹ジュンの写真集です。   【商品詳細】集英社/昭和57年初版/...

2125

不完全なレンズで 回想と肖像/ロベール・ドアノー(著) 堀江敏幸(訳)

soldout

【レビュー】フランスの小粋な写真家ロベールドアノーの自伝的随想録。   【商品詳細】月曜社/2010年初版/ソフトカバー/18.8cm×13.2cm×1.8cm/333ページ/日...

2124

写真との対話/森山大道

soldout

【レビュー】カメラとの向き合い方、作品解説、敬愛する写真家たちについて、etc...写真を介して語る森山大道の写真道。1985年刊の改訂版になります。   【商品詳細】青弓社/1...

2123

Bellocq / E.J. Bellocq E. J. ベロック

soldout

【レビュー】20世紀初めに記録写真家として活動。プライベートで撮影していたニューオリンズの歓楽街「ストーリーヴィル」の娼婦たちの写真集です。これらの作品はベロックの死後、フィルムを発見した写真家リー・...

2122

Envoutement de Paris / Rene Jacques + Francis Carco ルネ・ジャック フランシス・カルコ

soldout

【レビュー】1930年代40年代のパリの街並みを写したルネ・ジャックの写真集です。ゴツゴツとした石畳、味わいのあるホテルの看板、酒場やカフェでの一コマ、セーヌ川に停留する船など、87点の作品を収録した...

2117

NUDE: 西と東/中村正也

soldout

【レビュー】グラマラスなヌード写真で注目を浴びた中村正也の写真集。「城」「アトリエ」「昏明」「マドモアゼル・モニク」「京」「岩と水」「島」、7つのタイトルで構成。澁澤龍彦のエッセイ、堀内誠一の装幀で仕...

2113

IRVING KLAW BONDAGE KATALOG featuring BETTY PAGE

soldout

【レビュー】SALE2 Magazine No.34 special issue. ボンデージ写真の第一人者アーヴィング・クロウの作品、飯沢耕太郎らによる解説を収録したボンデージ特集号です。ピンナップ...

2109

MAGNUM PHOTO Guide Book マグナムフォトガイドブック

soldout

【レビュー】ロバート・キャパが発案し、アンリ・カルティエ=ブレッソン、ジョージ・ロジャー、デビッド・シーモアらが設立した写真家集団マグナムフォトの会員と作品を紹介したカタログです。これ1冊で浅く広くマ...

2108

NOTORIOUS / Herb Ritts ハーブ・リッツ

soldout

【レビュー】ゲイリー・オールドマンやジャックニコルソンといった映画スター、プリンスやマドンナといったミュージシャン、キースへリングやデヴィッド・ホックニーといったアーテイスト、マイクタイソンやマジック...

2105

Rock Style by Tommy Hilfiger with Anthony Decurtis

soldout

【レビュー】その名をブランドに冠するトミー・ヒルフィガー、音楽ジャーナリストのアンソニー・デカーティス、ファッションと音楽のスペシャリストが編集したロックスタイルの写真集です。ザ・フーにデヴィッド・ボ...

2101

PURPLE JOURNAL, NUMERO ZERO, PRANTEMPS 2004

soldout

【レビュー】フランスの敏腕編集者・エレンフライスが手掛けるパープルジャーナル創刊号です。マーク・ボスウィック、ホンマタカシ、鈴木親らが参加。全編モノクロのレア作品が並んでいます。   ...

2094

I Had A Dream You Married A Boy + AMBITIOUS LUNCH / Valerie Phillips ヴァレリー・フィリップス

soldout

【レビュー】ヴァレリー・フィリップスの写真集とzineのセットです。アルヴィダ・バイストロム(Arvida Byström)をモデルに、LINEやInstagramといったSNSのエッセ...

2085

永遠のソール・ライター Forever Saul Leiter

soldout

【レビュー】2020年にBunkamuraザ・ミュージアム、美術館「えき」KYOTOで行われた展覧会にあわせて刊行された作品集です。全てが可愛い1冊です。   【商品詳細】小学館...

2076

SMILE ROCK / 小林昭

soldout

【レビュー】カリフォルニア・ヴェニス、自由気ままに暮らすヒッピーたち、写真家・小林昭が1969年~74年にかけて旅をしながら撮影した写真集です。   【商品詳細】クラブキング/1...

2074

Zwei Schauferle Mit Klob Und Eine Kinderportion Schnitzel Mit Pommes Frites / Juergen Teller ユルゲン・テラー

soldout

【レビュー】ミニマムでクリーンな作品から艶めかしい作品まで、この一冊の中に混沌とした世界が広がるユルゲンテラーらしい作品集です。   【商品詳細】Steidl/2003年/ハード...

2072

LA VIE D'UN PHOTOGRAPHE PHOTOGRAPHIE / Robert Doisneau ロベール・ドアノー

soldout

【レビュー】フランスの写真家ロベール・ドアノーの生涯を作品と解説でまとめた1冊です。粋なフランス写真がたくさんございます。   【商品詳細】Hoebeke/1995年/ハードカバ...

2071

Voyages / Raymond Depardon レイモン・ドゥパルドン

soldout

【レビュー】マグナム所属の写真家レイモン・ドゥパルドンの作品集です。エチオピア、ナイジェリア、エジプト、ベトナム、中国、アメリカなど、1960年代から90年代にかけてのドキュメント作品を収録しています...

2069

Harms Way: Lust & Madness, Murder & Mayhem / Joel-Peter Witkin ジョエル=ピーター・ウィトキン

soldout

【レビュー】写真家ジョエル=ピーター・ウィトキンが編集した写真集です。殺人現場の写真、性に関する写真、奇病・奇形の写真、精神障害者たちのポートレイト、表に出ることのない資料や医学的なアーカイブを収めた...

2068

at Home / 上田義彦

soldout

【レビュー】桐島かれんとの結婚、出産、家族、13年間の軌跡を綴った写真集です。愛ある素敵な1冊。   【商品詳細】リトルモア/2006年/ソフトカバー/24.5cm×18.5cm...

2064

Lady by Mapplethorpe ロバート・メイプルソープ

soldout

【レビュー】リサ・ライオンとの約2年間のフォトセッションで完成した写真集です。肉体美を強調した作品から、その個性を引き立たせたファッションフォトなど、普遍的なメイプルソープの写真集。  ...

2053

上海百年掠影 Survey of Shanghai 1840s - 1940s / 上海市歴史博物館 上海人民美術出版社(編)

soldout

【レビュー】上海の歴史ドキュメンタリー写真集です。1840年代から1940年代まで、100年にわたる都市化の様子を収録。英文訳の冊子付。   【商品詳細】上海人民美術出版社/19...

2051

立木義浩の世界 [光の人・舌出し天使・エチュード] 立木義浩作品展

soldout

【レビュー】60年代~90年代の代表作で構成した展覧会の図録です。[光の人]では、黒澤明、榊莫山、淀川長治、泉谷しげる、竹中直人、北野武、渥美清、伊丹十三、津川雅彦、坂本龍一、ダウンタウン、久世光彦、...

2042

HAGI / L.A. Tomari 泊昭雄

soldout

【レビュー】ギャラリーWALLの設立、雑誌hinismの編集長、C.F広告のフォトグラファーとして、白昼夢のような作風が魅力の写真家L.A. Tomariの1冊。地名をタイトルに冠したシリーズ作から「...

2041

KANAZAWA / L.A. Tomari 泊昭雄

soldout

【レビュー】ギャラリーWALLの設立、雑誌hinismの編集長、C.F広告のフォトグラファーとして、白昼夢のような作風が魅力の写真家L.A. Tomariの1冊。地名をタイトルに冠したシリーズ作から「...

2040

SAN MARINO / L.A. Tomari 泊昭雄

soldout

【レビュー】ギャラリーWALLの設立、雑誌hinismの編集長、C.F広告のフォトグラファーとして、白昼夢のような作風が魅力の写真家L.A. Tomariの1冊。地名をタイトルに冠したシリーズ作から「...

2039

天使祭/荒木経惟

soldout

【レビュー】成熟した女性の色香と、凛と佇む花のコントラストがエロい写真集。   【商品詳細】太陽出版/1993年第2刷/ハードカバー/34cm×27.5cm×2.7cm/ページ数...

2038

THE WEST / Eliot Porter エリオット・ポーター

soldout

【レビュー】ネイチャーフォトグラファー、エリオットポーターの写真集。コロラドの赤茶の土、ユタ・ブライス・キャニオン国立公園の切り立った山岩など、雄大な自然が残る米国西部を捉えた87点収録しています。 ...

2037

MAINE / Eliot Porter エリオット・ポーター

soldout

【レビュー】自然を愛するネイチャーフォトグラファー、エリオット・ポーターの1冊。アメリカ・メイン州の海や湖、山林の美しさを繊細かつダイナミックに捉えた86点の作品を収録しています。  ...

2036

東京の中の江戸/田沼武能

soldout

【レビュー】四季折々の佇まいや行事ごと、芸人、職人たちのポートレイト、建物や下町風情など、江戸の情緒を捉えた写真集です。   【商品詳細】小学館/昭和58年/ハードカバー/30....

2032

Chronologies / Richard Misrach リチャード・ミズラック

soldout

【レビュー】アメリカの写真家リチャードミズラック。1975年から2003年までの作品を集めた写真集です。   【商品詳細】Fraenkel Gallery/2005年/プラカバー...

2031

幸福の素顔 エリオット・アーウィット写真集 Elliott Erwitt/高橋周平(訳・解説)

soldout

【レビュー】写真家集団マグナムのひとり、エリオット・アーウィットの限定3000部の写真集です。日常の些細な風景とその空気感までも切り取り、ふふふってなる愛らしい「幸せ」が詰まった1冊です。 &n...

2025

Happy? / 半沢克夫

soldout

【レビュー】トヨタや資生堂、サザンやYMOなど、多岐にわたるクライアントの写真・CM・PVを手掛ける、半沢克夫の写真集。愛犬ピータンを主人公に、お友達のわんちゃんたちと楽しそうに遊ぶ姿を収めています。...

2020

全東洋写真/藤原新也

soldout

【レビュー】イスタンブール、パキスタン、インド、チベット、ビルマ、台湾、中国、香港、朝鮮半島、日本、アジア放浪・アジアの旅をまとめた写真集です。   【商品詳細】新潮社 フォトミ...

2019

Couples / Ellen Von Unwerth エレン・フォン・アンワース

soldout

【レビュー】カップル(2人)をテーマにした写真集で、90年代の作品を収録しています。何気ないスナップ写真がとても魅力的。作品、バランス、編集、全てがセンスの塊です。   【商品詳...

2018

ONE / KEN OHARA 小原健

soldout

【レビュー】顔、顔、顔・・・最初から最後まで顔面どアップのポートレイト写真集です。いろいろと濃い!圧巻です。初版は1970年の限定出版でプレミアが付いていますが、本書はお求めやすいタッシェン版です。 ...

12345...»最後 »
  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL/FAX 06-6443-8108
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...