ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...
            
  • HOME
2470

絵でみる時代考証百科 捕者道具編 / 名和弓雄

¥2,800(税込)

【レビュー】江戸時代に使われていた捕者道具の数々を考察・研究した一冊。これを読めば時代劇がより面白くなる!   【商品詳細】新人物往来社/昭和60年初版/函、ハードカバー/22....

2469

聖地の想像力 参詣曼荼羅を読む / 西山克

¥1,800(税込)

【レビュー】参詣曼荼羅霊場の案内絵図が語る中・近世の未知の世界。「善光寺参詣曼荼羅」など五大曼荼羅をテクストとして、特定の霊場を“聖地”とみなす民衆の想像力を読み解く。歴史学・宗教史・美術史・国文学・...

2468

ヨハネの黙示録 / 新約聖書翻訳委員会

¥1,500(税込)

【レビュー】様々な解釈で議論が尽きない新約聖書の書物「ヨハネの黙示録」を豊富な図像を用い読み解いた一冊。   【商品詳細】岩波書店/1996年初版/ハードカバー/21.6cm×1...

2467

変身忍者 嵐/石ノ森章太郎 全3冊セット

¥1,500(税込)

【レビュー】TV化にもなった石ノ森章太郎の忍者漫画の全3冊セットです。いくつかの復刊がありますが、こちらは秋田文庫からの復刊です。絶版。   【商品詳細】秋田文庫/平成19年全て...

2466

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 4 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税込)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第4巻です。   【商品詳細】Phaidon/2010年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 B: カバ...

2465

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 3 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税込)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第3巻です。   【商品詳細】Phaidon/2007年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 A-B: ...

2464

Renzo Piano Building Workshop: Complete Works Volume 1 レンゾ・ピアノ全作品集

¥4,000(税込)

【レビュー】レンゾ・ピアノの建築作品集第1巻です。   【商品詳細】Phaidon/2005年/ソフトカバー/29cm×25cm×2.2cm/240ページ/英語/状態 A-B: ...

2463

Le Corbusier: Furniture and Interiors 1905-1965

soldout

【レビュー】巨匠ル・コルビュジエの家具とインテリアの作品集。個人邸からオフィス、レストランなどの商業施設を紹介しています。   【商品詳細】cheidegger & Sp...

2462

SPOON

¥3,500(税込)

【レビュー】ファッションからカーデザインまで、100人のデザイナーによる100のプロダクトを紹介した作品集です。三宅一生のA-POC、アップルデザインチームのiMAC、マーク・ニューソンのバンパーベッ...

2461

芸術と革命

¥2,000(税込)

【レビュー】1982年に西武美術館にて開催された「芸術と革命展-ロシア・アヴァンギャルド芸術の流れ」の図録です。1910年~1932年のロシア、ソ連の芸術の流れを紹介した一冊。絵画、デザイン、建築、演...

2460

モードのジャポニスム: キモノから生まれたゆとりの美

soldout

【レビュー】1994年に開催された展覧会の図録です。日本の文化衣装である着物特有の装飾美やカッティングなど、モードに与えたインスピレーションを紹介した一冊。解説も充実しています。   ...

2459

ウィーンのジャポニスム

¥1,000(税込)

【レビュー】1994年に開催された展覧会の図録です。日本美術を糧として創造されたウィーンの芸術。美術や工芸、文様といった作品を通してその軌跡をたどる内容になっています。   【商...

2458

蘇州にて / 齋藤康一

¥5,500(税込)

【レビュー】キャノンクラブの会員向けに販売された齋藤康一の写真集です。林忠彦、秋山庄太郎の助手を務め、人情味あふれる数多くのルポタージュを発表。本書では80年代初頭の中国・蘇州を捉えた人情味とあふれる...

2457

岩石生活入門/松村雄策

¥1,800(税込)

【レビュー】音楽評論家・松村雄策のエッセイ本です。二部構成になっており、第一部ではロッキングオンからの自選、第二部は未発表の内容になります。   【商品詳細】ロッキング・オン/1...

2456

Queen Story: クイーン きらめくロックの貴公子たち

¥4,500(税込)

【レビュー】フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ジョン・ディーコン、ロジャー・テイラー、結成前の幼少期のエピソードから成功への階段を駆け上がっていくクイーン物語です。クイーンサウンドの機材やPA...

2454

日本のジャズ史 戦前戦後/内田晃一(著)

¥4,500(税込)

【レビュー】スイングジャーナル創刊30周年記念として刊行された日本のジャズの歴史をまとめた一冊。   【商品詳細】スイングジャーナル/昭和51年初版/ハードカバー/18.9cm×...

2453

三大ギタリストの探求: バイオグラフィーから奏法研究までーエリック・クラプトン ジェフ・ベック ジミー・ペイジ

soldout

【レビュー】ギター弾きなら誰もが一度はコピーする、エリック・クラプトンにジェフ・ベック、そしてジミー・ペイジ。三大ギタリストの物語や奏法を教えてくれる一冊です。   【商品詳細】...

2452

DUNBAR: FINE FURNITURE of the 1950s

soldout

【レビュー】アメリカの高級家具メーカーDUNBAR社が1950年代に製作した家具のカタログを作品集としてまとめた一冊です。Edward Wormley(エドワード・ウォームリー)がデザインするミッドセ...

2451

MODERN FURNITURE DESIGN 1950-1980s

soldout

【レビュー】1950年代から80年代の世界のモダン家具を集めた作品集です。椅子、テーブル、ベッド、本棚、キャビネットなど、研ぎ澄まされた造型と機能美を追求した家具が並びます。   ...

2450

AIRCRAFT INTERIORS 

soldout

【レビュー】2000年あたりの航空機のインテリアとプロダクトを紹介した一冊です。流線を巧みに使い、快適性と利便性を追求した航空機ならではのデザインが印象的。空の旅気分も味わえます。  ...

2428

ANDY WARHOL 1956-86: MIRROR OF HIS TIME アンディ・ウォーホル 1956-86: 時代の鏡

¥2,800(税込)

【レビュー】1996年に開催された展覧会の図録です。シルクスクリーンをはじめ、素描、彫刻、映画、インスタレーションなど1956年から1986年までの作品を紹介。解説やウォーホルの活動年表など、見応え十...

2426

日本音楽の歴史/吉川英史(著)

¥2,000(税込)

【レビュー】原始時代から現代までの日本音楽の発達と変遷の歴史を紹介した一冊。原子民族音楽時代(~4世紀)、大陸音楽輸入時代(5~8世紀)、大陸音楽消化時代(9~12世紀)、民族音楽興隆時代(13~16...

2425

世界の調律―サウンドスケープとはなにか/R.マリー・シェーファー(著) 鳥越けい子・小川博司・庄野泰子・田中直子・若尾裕(訳)

¥2,000(税込)

【レビュー】現代音楽家レーモンド・マリー・シェーファーの一冊。日常に溶け込んでいる音に耳を澄ませ、音が織りなす社会を読み解き、過去から未来への音を創造する。戸田ツトムによるブックデザイン。 &n...

2424

実験演劇論/イェジュイ・グロトフスキ(著) 大島勉(訳)

¥3,800(税込)

【レビュー】ポーランドの演劇作家イェジュイ・グロトフスキの思想・メソッドが論じられた一冊。   【商品詳細】テアトロ/昭和56年第6刷/函、ハードカバー/21cm×16cm×2....

2422

わが東京100/須田一政

¥5,500(税込)

【レビュー】会員配布のニコンサロンブックスから、須田一政の名作「わが東京100」。生まれ育った東京の個性豊かなポートレイト。作品自体は1976年から1978年にかけて撮影されており、下町情緒あふれる一...

2421

SFの冒険/大宮信光

¥1,200(税込)

【レビュー】科学ジャーナリスト・大宮信光がSF名著を科学的に読み解いた評論集。   【商品詳細】新時代社/昭和59年/ソフトカバー/18.8cm×13.1cm×1.7cm/312...

2420

高度36,000キロの墜死/谷甲州

soldout

【レビュー】2097年、静止軌道衛星サイズに繰り広げられるSFミステリー   【商品詳細】講談社/昭和63年初版/ハードカバー/19.3cm×12.8cm×2cm/256ページ/...

2419

イームズ・デザイン展 EAMES DESIGN CHARLES & RAY EAMES

soldout

【レビュー】2001年に開催された展覧会の図録です。世界的な建築・家具デザイナーとして名を馳せたイームズ夫妻の幼少期から、デザインに対する姿勢、作品づくりにおける資料、そして名作といわれる数々のプロダ...

2418

Rebecca Horn レベッカ・ホルン: 静かな叛乱 鴉と鯨の対話

¥1,800(税込)

【レビュー】2009年に東京都現代美術館で開催された展覧会の図録です。パフォーマンス、インスタレーション、絵画、彫刻と多岐にわたる手法で活動してきたレベッカ・ホルンの初期からの作品を紹介しています。小...

2417

生誕100周年記念 猪熊弦一郎回顧展 図録

soldout

【レビュー】 【商品詳細】丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 他/2003年/ハードカバー/29.7cm×21.7cm×1.5cm/148ページ/日本語/状態 A-B: 表紙、裏jj表紙に細かなスレがあ...

2415

モンタンの微苦笑/今江祥智(著) 宇野亜喜良(デザイン・装画)

¥4,500(税込)

【レビュー】俳優・シャンソン歌手のイヴ・モンタンを敬愛する今江祥智が、過去に執筆したモンタンにまつわる作品を収録した限定300部の私家版です。   【商品詳細】私家版/1997年...

2414

E.G.Asplund アスプルンドの建築 1885-1940 / 吉村行雄(写真) 川島洋一(文)

soldout

【レビュー】北欧建築モダニズムの礎を築いた、エーリック・グンナール・アスプルンドの建築作品集。世界遺産にも登録されている「森の墓地」をはじめ、「ストックホルム市立図書館」「スカンディア・シネマ」「イェ...

2411

秋田 / 木村伊兵衛 ニコンサロンブックス4

¥4,800(税込)

【レビュー】木村伊兵衛の代表作「秋田」です。昭和27年に秋田に訪れ、風土・風俗・習慣、そして農村の暮らしと人々の姿を写しています。1952年~1965年にかけて撮影された102点の作品と解説を収録して...

2408

LIGHT/SPACE/ARCHITECTURE 吉村行雄

¥3,800(税込)

【レビュー】建築写真家・吉村行雄が2001年に開催した展覧会の図録です。ストックホルムの建築から陰影の美しさが際立つ「ストックホルム市庁舎」「森の墓地」を収録しています。 ストックホルム市庁舎:...

2385

5×7 / William Eggleston ウィリアム・エグルストン

soldout

【レビュー】カラー写真を積極的に取り入れた表現「ニューカラー」が1970年頃に誕生し、その先駆者となったウィリアム・エグルストン。本書ではニューカラーが興隆となった70年代前半に、大判カメラ5×7で撮...

2371

都市風景画を読む 19世紀ヨーロッパ印象派の都市景観/萩島哲(著)

¥2,500(税込)

【レビュー】19世紀のヨーロッパ印象派が描いた風景を、現地調査からその視点を検証した一冊。美術書ではなく、都市景観から絵画の奥にある読み方を提起した学術的な内容です。   【商品...

2360

SHIBA 踊る惑星/石川竜一

¥4,500(税込)

【レビュー】沖縄の前衛舞踏家・しば正龍を被写体にした初期の写真集。伝統を重んじ創作に挑む、しば正龍の姿勢を捉えた闘志を感じる一冊です。   【商品詳細】絶景社/2010年/ソフト...

2356

Eero Saarinen エーロ・サーリネン作品集

soldout

【レビュー】建築家エーロ・サーリネンの作品集。シンプルながらも曲線を大胆に取り入れた構造で戦後のモダニズム建築を牽引しました。家具デザインでもチューリップチェアなど多数の名作を発案しています。本書では...

2352

THE BUILDINGS / Frank Lloyd Wright フランク・ロイド・ライト

¥6,000(税込)

【レビュー】名匠フランク・ロイド・ライトの作品集。21のプロジェクトを収録しています。 Unity Temple, Taliesin North, A. D. German Warehouse,...

2351

ALEXANDER McQUEEN: SAVAGE BEAUTY アレキサンダー・マックイーン

¥5,300(税込)

【レビュー】2011年に開催されたアレキサンダー・マックイーンの回顧展に伴い刊行された作品集です。自身のクリエイションで手掛けたアーカイブを収録。創造力豊かなアイデアを、繊細なテーラリングで仕上げられ...

2342

CABINS / HUTTEN / CABANES

¥5,500(税込)

【レビュー】世界のキャビン(小屋)の建築作品集。各国で異なる自然と地の利を活かした61の作品を収録。日本からは北海道札幌のFragile Shelter、長野県軽井沢のPassage Houseが紹介...

2339

Space Art: Starlog Photo Guidebook

¥2,500(税込)

【レビュー】アメリカ発のSF雑誌「スターログ」の特別版として出版されたスペースアートの作品集。古くは1920年代に描かれた作者不明の作品に始まり、アーティスト性が色濃く反映された60年代70年代の作品...

2334

PIANO: Renzo Piano building Workshop 1966 to Today レンゾ・ピアノ

soldout

【レビュー】イタリアの建築家レンゾ・ピアノの建築作品集。ポンピドゥー・センター、アレクサンダー・カルダー美術館、サン・ニコラ サッカースタジアム、関西国際空港、メゾン・エルメス、ローマ音楽公園、ニュー...

2332

Atlantis / Uwe Bremer ウーヴェ・ブレーマー

¥2,500(税込)

【レビュー】ドイツの美術家ウーヴェ・ブレーマーのアトランティスを題材にした1冊。怪奇幻想の作風を存分に生かした作品とテキストで、太古ロマンに満ち満ちています。本文はドイツ語になります。 &nbs...

2319

The Body: Photographs of the Human Form / William A. Ewing ウィリアム・A. ユーイング

¥4,500(税込)

【レビュー】美術館のディレクター、キュレーター、そして作家としてアートに幅広く関わりのあるウィリアム・A. ユーイング。本書では編集として「身体」の美しさをクローズアップした数々の写真作品を紹介。古く...

2313

Konstruktive Gebrauchsgrafik / Richard Paul Lohse リヒャルト・パウル・ローゼ

¥6,800(税込)

【レビュー】スイスデザインのパイオニア的存在、リヒャルト・パウル・ローゼの作品集です。絵画的手法とグリッドを巧みに使った芸術的なグラフィックデザイン。ジャケットデザインから本文の編集に至るまで隙なしの...

2312

PERSON'S PLAYING CARD パーソンズのトランプ 飯田淳

¥2,500(税込)

【レビュー】関係者向けに制作されたパーソンズのトランプです。イラストはもちろん飯田淳。エキゾチックなトランプで遊ぶもよし飾るもよしといった素敵なお品。52枚+ジョーカー1枚の完品です。 &nbs...

2284

写真的記憶 [写真叢書]/西井一夫

¥1,800(税込)

【レビュー】80年代にカメラ毎日の編集長を務めた西井一夫による写真評論集。写真と関わりのある方ならば読んでおきたい1冊です。   【商品詳細】青弓社/1997年/ハードカバー/1...

2279

Side Effects / Olivio Barbieri, Francesco Jodice, Armin Linke

¥3,000(税込)

【レビュー】遠景の街並みをとらえたオリボ・バルビエリ、一人の男の行動を追ったフランチェスコ・ジョディチェ、北極の大地を写したアーミン・リンケ、3名の写真家によるオムニバス写真集です。それぞれの...

2278

写真に帰れ 伊奈信男写真論

¥2,000(税込)

【レビュー】ニコンサロンブックス32として刊行された会員向けの非売品。野島康三、中山岩太、木村伊兵衛らと共に写真誌「光画」の同人として、戦前戦後の日本写真の発展に関わった伊奈信男の写真論集。 &...

2202

A HOUSE IS NOT A HOME / Bruce Weber ブルース・ウェーバー

¥7,500(税込)

【レビュー】家とライフスタイルをテーマにしたブルース・ウェーバーの写真集。自宅をはじめ、ラス・メイヤー、ジョージア・オキーフ、ダイアナ・ヴリーランドらの私邸も。どんな写真もインテリア写真集にならず&l...

2195

SCULPTURES / Pierre-Yves Tremois ピエール=イヴ・トレモワ

¥2,800(税込)

【レビュー】フランスの美術家ピエール=イヴ・トレモワの彫刻作品集。ギラギラと黄金に輝く動物の彫刻に、生と死を連想させる人やメッセージが刻まれ、そこはかとなく狂気を感じる作品を収録しています。 &...

2191

YVES SAINT LAURENT イヴ・サンローラン: イメージとデザイン

¥8,800(税込)

【レビュー】極上のエレガンス。47名のフォトグラファーの作品が収録されたイヴサンローランの写真集。 リチャード・アヴェドン/デヴィッド・ベイリー/ジアン・パオロ・バルビエーリ/ニール・バー/ロー...

2173

セシル・ビートン写真展 今世紀を駆けた華麗なるダンディズム

¥2,500(税込)

【レビュー】英国の写真家セシル・ビートンの展覧会図録です。1924年のイギリス版ヴォーグに掲載され、以降ファッションフォトグラファーとして活躍。本書では7つの切り口でその優美な作品を紹介しています。 ...

2162

トレジャーボックス [金]/安斎肇

¥17,500(税込)

【レビュー】2013年にパルコミュージアムで行われた展覧会「安斎肇 還暦博覧会 anzai expo 60」にあわせて刊行されたトレジャーボックスです。金・銀・パール・鉄の4種類が発売されており、その...

2147

Realism Symbolique / Michel Desimon ミシェル・デシモン

¥4,300(税込)

【レビュー】フランスのアーテイスト、ミシェル・デシモンの画集です。70年代80年代のSFドゥームファンタジーが好きな方はグッとくるはず。   【商品詳細】Editions du ...

2142

河北秀也のデザイン原論

¥1,800(税込)

【レビュー】みんな大好き「いいちこ」の企画デザインを手がけた河北秀也のデザイン論。自らが手掛けた作品を元にデザインを考察した1冊です。   【商品詳細】新曜社/1990年4刷/ハ...

2104

UNIVERSO Y MAGIA DE JOAN PONC ジョアン・ポンス ジョアン・ポンク

¥6,000(税込)

【レビュー】バルセロナの幻想画家ジョアン・ポンスの作品集です。魔術的なモチーフ、宇宙的な神秘、病的で精神の奥底を覗くような、ちょっと気持ちが重たくなる1冊です。1940年代~70年代に活躍した全盛期の...

2070

かぶり物 昔と今/岡田全弘(著)

¥1,500(税込)

【レビュー】太古の昔の壁画に残るかぶり物、奈良時代の階級別のかぶり物、江戸時代の兜に山伏のかぶり物、明治・大正・昭和に流行ったモダンなかぶり物など、服飾史と風俗史を交えて考察した1冊です。 &n...

2056

Visual Thinking: Methods for Making Images Memorable / Henry Wolf ヘンリー・ウルフ

soldout

【レビュー】雑誌「BAZAAR」や「Esquire」のアートディレクション、企業広告やポスターなど幅広く手掛けたデザイナー、ヘンリーウルフの作品集です。   【商品詳細】Rizz...

2004

Balls and Bulldust / Hakan Ludwigson

¥3,500(税込)

【レビュー】オーストラリア、ノーザンテリトリーで生活するカウボーイたちの写真集です。晴れわたる空、乾燥した草原、舞い上がる砂埃、広大な大地で飼われる牛と馬、タフな男にシビれる1冊です。 &nbs...

1870

Zwischen Buch-Kunst und Buch-Design

¥2,000(税込)

■ドイツで出版された秀逸なブックデザインを紹介した1冊です。1900年~1990年代まで幅広くカバーしています。   ■Cants/1996年/ハードカバー/30.5×24.4×...

1651

VASARELY 2

¥4,000(税込)

■オプティカルアートを代表するハンガリーのアーティスト、ヴィクトル・ヴァザルリの作品集です。全4巻の作品集のうち第2巻になります。紙だけでなく、フィルムやトレーシングペーパーを多用した表現豊かな1冊。...

  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL/FAX 06-6443-8108
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2023年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31        
    翌月(2023年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        
    (      休業日)

onthebooks

Instagram 投稿 18199313494230337 Instagram 投稿 18199313494230337
あけましておめでとうございます
今年は本気出します

-1月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
時短営業日[11時〜19時]:10日 14日 18日〜24日
仕事いっぱい残して仕事納めです。皆様よいお年をお迎えください🥳

2022.12/29(木)〜2023.1/3(火)までenocoは休館になります。ご来店の際はお気をつけください☃️
12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のル 12/18(日)25(日)は中央公会堂前「光のルネサンス」のマルシェでWSやっています。お店は臨時休業になりますので、ご来店の際はお気をつけください。

「巾着袋をデザインしよう!」1,500円(材料費・送料込み)
大阪市中央公会堂前 中之島通り/11:00-15:00
紙に描いた絵や写真・画像などでオリジナルの巾着袋をデザインするWSです。
ちびっ子も大人も是非どうぞ〜☃️
-11月の営業日-
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:18(金)  19(土)  20(日)
⚠️時短営業12時〜18時:17(木) 23(水)

-イベントのお知らせ- 
🎪BOOK FAIR #古本市 in SkiiMa vol.2|2022/11/4-2023/1/23|SkiiMa Collection Booth(心斎橋PARCO 4階)
🎪チーズエキスポ|11/18(金)19(土)20(日)23(水)|万博記念公園東の広場
10月23日(日)はこちらのイベントに出店します。enocoの店は臨時休業になりますのでお気をつけくださいませ😉

BOOK TRAVEL@元茨木川緑地
開催場所は「IBALAB@広場」「元茨木川緑地」「中央グラウンド」の3ヶ所

よろしくお願いします👏
80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80 80s90sのかっこよすぎるSF雑誌STARLOGが80冊ほど入りました。

真贋不明のメビウス(フランスの漫画家)、ロバート・マッコール(イラストレーター)のサイン入りも。本物だと思うけど…あくまでも真贋不明です。

全部ピンナップ付いてます 1冊600円〜

当時RPGとかファンタジーSFとかに傾倒していたオタク小学生だったもんで未だにこの雰囲気がたまらん〜
10月の営業日 営業時間:11時~20時 定 10月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:10/8(土) 10/9(日) 10/23(日)
イベントのお知らせ
🎪下鴨中通ブックフェア|10/8(土)-9(日)|京都府立京都学・歴彩館

よろしくお願いいたします🤲
四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10 四条寺町デパ地下古本市|9/23(金)〜10/2(日)|藤井大丸B1
恒例になりましたデパ地下古本市に出店します🤲

臨時休業日・・・9/30(土) 10/1(土)
時短営業日・・・9/20(火)は11:00-18:00まで
店舗の臨時休業、時短営業がございますので、ご来店の際はお気をつけください。
阪急うめだ本店さんで今日からニューレトロのイベントです。
ぽんぽんぽんホホホ座交野店と一緒にちょことご協力させていただきました!

サンリオグッズや文化屋雑貨店さんやゲーセンなどかわいいお店がたくさん、80s〜90sのやつが全開のめっちゃかわいいイベントです。写真はオープン前の薄暗いやつ。すみません。

阪急うめだ本店9階催場 8/31〜9/5まで。
GHOSTBUSTERS: The Ultimate Visual History
ゴーストバスターズのメイキング&資料集。ジャケ買いだけの本かと思いきや・・・中がめちゃめちゃ良い❗️店頭またはオンラインショップでどうぞ。
大正タグボートのアトリエスタ食堂さんに別注の居酒屋ポーチを納品❗️

そしてアトリエスタさんのイベント「なつの始まりのじゆうけんきゅう」にワークショップで出店します。

「生地からつくるオリジナル巾着袋」
紙に描いた絵や文字、コラージュなどを生地屋さんにプリントしてもらい、オリジナルの生地をつくります。出来上がった生地はこちらで縫製してお渡し。最後の仕上げはご自身で仕上げていただきます。
巾着袋のデザインを考えるワークショップ。小さなお子様からデザイナーの方まで、ゆる~く楽しんでいただけるワークショップです。

なつの始まりのじゆうけんきゅう 7月31日(日) 大正タグボート 是非❗️
しんどーってなるけどやっぱり面白い

丸尾末広/少女椿(改訂版) ナショナルキッド 薔薇色ノ怪物 夢のQ-SAKU(改訂版) 芋虫

店頭でどうぞ
7月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️時短営業11時~19時:7/19(火)
⚠️臨時休業:7/31(日)

🎪イベントのお知らせ
●MJBフェス(みうらじゅんブックフェス)|7/20(水)~26(火)|阪急うめだ本店10F ※微力ながら選書のお手伝いをしました。当店の出店ではありません。
●なつのはじまりのじゆうけんきゅう|7/31(日)|大正タグボート ※生地から作る巾着袋のワークショップで出店します。
イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
さらに読み込む...