ON THE BOOKS

古本屋オンザブックス アート デザイン サブカルチャー 古本/古書と雑貨のお店です 営業時間 [11:00-20:00] 定休日 [月曜日]

  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping
  • カート[ 0 ]
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2022年7月)
    日 月 火 水 木 金 土
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    翌月(2022年8月)
    日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31      
    (      休業日)

onthebooks

イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
Dark Splendor / David Lynch デヴィッド・リンチ 14,000円

ばり怖い
HONG KONG toys '88 香港玩具フェアのカタログ 3,700円

香港貿易発展局が主催するアジア最大級の玩具見本市1988年版のカタログです。

グラスホッパーの亜流なんかな?表紙を飾るフラッシュホッパーなるミニ四駆がいい感じやん。

誰が欲しがるのか、どこに需要があるのか分からんですが、こんな本が大好きです。
2月8日(火)から営業再開します! 2月8日(火)から営業再開します!
【コロナ休業のお知らせ】新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になりましたので、当面の間コロナ休業いたします。オープン予定日はまたお知らせいたします。ネットショップに関しまして、ご注文はいただけますが、発送はオープン以降になりますので何卒ご了承くださいませ。
無症状で元気にしています。皆様ご自愛ください。
金子功のピンクハウス絵本 超ラブリ 金子功のピンクハウス絵本

超ラブリー。奥田瑛二もモデルしてたり。大橋歩のエッセイあったり。本にちょいちょいダメージありまして、ネットショップだと状態が分かりづらいので、店頭販売のみしています。
風のバルコニー 松本隆 詩集
松本隆の詩に永井博や湯村光彦らのイラストで情景を映したロマンチックな詩集です。ちょいちょいダメージありますので店頭でどうぞ。
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

自由/橋口譲二
この感じキュンキュンして好き👌店頭またはネットショップでどうぞ
(忘れてた)12/28で年内の営業は終了しました。2022年は1/4からの営業になります。

先ほどレジ袋5円(ご縁)大作戦の寄付をしてきましたのでご報告です。寄付先は公益財団法人動物環境・福祉協会Evaさんです。レジ袋のご利用ありがとうございました❗️もちろんエコバッグも大歓迎です❗️

それでは良いお年をお迎えください🎉
タミヤニュース別冊 バーリンデン情景作品集1/1,000円

プロモデラー、フランソワ・バーリンデンの作品集です。たぶん昭和末期ごろの本だと思います。リアルタイムで遊んでた記憶があります。戦争はあかんやつだけど、軍モノはずーっと好き。

店頭またはネットショップでどうぞ。
本棚交換イベントは12/5まで。ivory boo 本棚交換イベントは12/5まで。ivory  booksさんの蔵書から

Aubrey Beardsley オーブリー・ビアズリー作品集 4,500円
ivory booksさんの蔵書から Cy Twombly Phot ivory  booksさんの蔵書から

Cy Twombly Photographs 1951-2007 サイ・トゥオンブリー/13,000円
画家だけど写真も撮れるサイ・トゥオンブリーの淡くあま〜い素敵な1冊。

紀南アートウィークは11/28までになりますが、関連イベントの本棚交換は好評につき12/5(日)まで延長になりました!
ivory booksさんの蔵書から LOVE AND JOY ABO ivory booksさんの蔵書から

LOVE AND JOY ABOUT LETTERS/Ben Shahn/14,000円

文字愛に溢れたベンシャーンの作品集。この本で美術とグラフィックの両方を楽しめます。店頭にてどうぞ。

紀南アートウィークの関連イベントでivory booksさんと本棚交換をしています。
和歌山県田辺市/白浜町で開催中の「紀南アートウィーク」の関連イベントとして、白浜町の @ivorybooks.jp さんと本棚の交換をしています。

紀南アートウィークは11/18(木)〜28(日)まで。

アイボリーブックスさんの素敵なアートブックをこの機会に是非どうぞ🤲
チーズEXPO🧀11/12(金)〜14日(日) カレー チーズEXPO🧀11/12(金)〜14日(日)
カレーEXPO🍛11/19(金)〜23日(火・祝)
ともに万博公園です。チーズとカレーに囲まれて古本市やっています。是非どうぞ〜。
お店の時短営業、臨時休業がありますのでお気をつけください。

臨時休業:13日(土) 21日(日) 23日(火) 
時短営業日 [12:00-18:00]:12日(金) 19日(金)
さらに読み込む...
  • HOME
  • >
  • BOOKS
  • >
  • 趣味・暮らし
593

心斎橋筋の文化史/橋爪紳也(監修)

soldout

■明治・大正・昭和戦前期までの図版資料に、研究者による論文がまとめられた、心斎橋の歴史資料集です。   ■心斎橋筋商店街振興組合/平成9年/ソフトカバー/29.9 x 21.2 ...

586

ハッセルブラッドのすべて 500C/M・500EL/M・2000FC・SWC/M

soldout

■マガジン共通式の500C/M、500EL/M、2000FC、SWC/Mの4機種を中心に、ハッセルブラッドシステムの全貌を紹介した一冊です。またハッセルブラッドの特徴を活かした撮影講座も収録しています...

566

ベニシアさんの四季の庭 DVD&ブルーレイ限定版 ベニシアさんのレシピBOX仕様

soldout

■外装のシュリンクはされていませんが、新品の商品になります。定価8,315円+税   人生はめぐる季節。英国貴族が、京都大原で見つけた幸せのかたち。 日本中を魅了するベニシ...

563

夢を叶える ターシャ・テューダー

soldout

■生涯で5つの夢を叶えたターシャ・テューダーが、夢の始まりから夢を叶えてゆくプロセスを紹介した一冊です。本誌に仕掛けられた12の特典が付属しています。 マート・ボガートのアドベントカレンダー/人...

524

toc-toc-toc! #4

soldout

■デザイナーやスタイリストなど、おしゃれなクリエイターのアトリエを紹介したフランスの雑誌です。lena Corwin(テキスタイルデザイナー)/Penelope Nulleau(人形作家)/Gaell...

513

Table Design テーブルのすべてがわかる本

soldout

■日本を代表するインテリアデザイナー集団が選んだ近現代の秀作テーブル220点を写真と図面で掲載。プロフェッショナルがテーブルをデザインするための技術を詳細解説しています。   ■...

490

鉱物レシピ 結晶づくりと遊びかた/さとうかよこ(著)

soldout

■蛍石、水晶、雲母、蛍光鉱物や毒のある鉱物・・・ビフォスマイトやビスマス、明礬のレシピ、岩絵の具や標本箱、鉱物スコープや人工琥珀ボトルのつくりかた・・・鉱物の理科室へようこそ。   ...

489

ヴィクトリア朝の暮らし ビートン夫人に学ぶ英国流ライフスタイル

soldout

■憧れの英国のライフスタイル、ヴィクトリア朝の暮らしを豊富な図版で紹介した一冊です。   ■河出書房新社/2015年/ソフトカバー/21.6 x 17 x 1 cm/128ページ...

438

ビギナーのための賢い家のつくり方 中古を買って、リノベーション。

soldout

■中古リノベのプロが教える、今いちばん賢い暮らし方。リノベの基礎知識、物件の選び方・買い方、リノベのゴールデンルール、DIY…もっと自由に暮らすための、住まいづくりの教科書。   ...

424

怪獣大進撃 The Modeling of GODZILLA

soldout

■ゴジラ生誕60周年記念。ホビージャパンの誇る怪獣模型誌が復活。初代「ゴジラ」から「GODZILLAゴジラ」まで、立体造形で楽しむ東宝怪獣の魅力が満載!   ■ホビージャパン/2...

416

ミニチュアワールド 中村和子の世界

soldout

■1/12スケールに秘められた圧倒的芸術性。日本ミニチュア界の第一人者、中村和子完全監修による自身所蔵の厳選コレクション集。   ■大日本絵画/2015年/ソフトカバー/29.8...

413

Interior Trip 雅姫が巡る、15の居心地がいい家

soldout

■ずっとあこがれている先輩の家、いつも刺激をくれるクリエイターの家、エッセンスが詰まったフランスの家、そしてインテリアの旅を終えて戻ってきた私の家。人気ショップオーナー、スタイリスト、陶芸家、イラスト...

374

スポーツノート9 テニス2/神和住純(監修)

soldout

■プロテニスプレイヤー神和住純によるテクニックの解説を中心に、ラケット、シューズ、バッグ等のカタログを収録しています。   ■鎌倉書房/昭和54年/ソフトカバー/25.6 x 1...

373

世界のゲーム事典

soldout

■将棋にチェスにバックギャモン、派生形を含んだ世界各国の様々なゲームを紹介しています。   ■東京堂出版/1989年/函、ハードカバー/19.5 x 13.8 x 2.2 cm/...

337

素敵なエアライン デザインで楽しむ空の旅 Airline Design Collection

soldout

■航空会社のロゴマーク・アメニティキット・広告物などを中心に、30年代~50年代のアイテムも交え、エアラインをテーマとしたデザインワーク全般を紹介しています。クリエイターのデザインソースとしてはもちろ...

330

LIFECYCLING イデーが訪ねる、眺めのいい住処

soldout

■イデーが手がけるWebマガジンを書籍化。16組の暮らしに迫るライフドキュメンタリー。   ■パイインターナショナル/2014年/ソフトカバー/25.7 x 19.4 x 2 c...

322

Cinelli: The Art and Design of the Bicycle チネリ

soldout

■伝統を守り革新を続けるイタリアの自転車メーカー、チネリのビジュアルブックです。フレーム、各種パーツ、ウェア、広告など、芸術ともいえる数々のプロダクトやグラフィックが紹介されています。 &nbs...

300

未来をひらく福澤諭吉展

soldout

■2009年に慶応義塾創立150年記念として行われた展覧会図録です。日本の近代化に携わってきた福澤諭吉の多方面にわたる活動を「異端と先導」というテーマに捉えなおし、その遺品、書幅、書簡、自筆草稿、著書...

282

工場萌え/石井哲(写真) 大山顕(文)

soldout

■工場好きによる工場好きのための、工事業地帯の歩き方。工場・コンビナートにぐっとくる全ての人へ。工場写真とおすすめ工場鑑賞スポットを多数収録。   ■東京書籍/2007年/ソフト...

281

最終工場/小林伸一郎(写真)

soldout

■明治、大正、昭和…、時代の最先端として活躍した工場の役目を終えた姿がここにある。工場は廃墟の最終形であり、原風景でもあるのかもしれない…。『廃墟漂流』最終章、工業ニッポンの残像を巡る。 &nb...

280

廃墟探索 西日本篇/湯前悟郎(著)

soldout

■廃墟はいつまでも語りかける。かつてその場所に栄枯盛衰があったことを-。「廃墟」は「近代遺跡」である。思わぬ自然造形物を形成し、空想と想像を加えることで魅力ある美を放つ。多数の写真を交え「廃墟探索」の...

279

廃墟ノスタルジア/三五繭夢(写真・文) 栗原亨(監修)

soldout

■森に聳えるパラボラアンテナ、錆びれたメリーゴーランド、崩れかけたブランコ、草原と化したボーリング場、雪に覆われた映写室、草木に埋もれた路面電車、靄から浮かび上がる観覧車、海を望む砲台跡、蔦の絡まる廃...

278

廃墟をゆく/小林伸一郎(写真)  田中昭二(著)

soldout

■清水沢発電所、雄別炭鉱、いわき仏の里、足尾銅山、ホテル平安閣…。北海道から沖縄、海外まで、159点の廃墟写真の集大成。   ■二見書房/2003年/ソフトカバー/27.1 x ...

274

近代建築で食事でも/稲葉なおと

soldout

■明治・大正・昭和の時代に建てられた東京の近代建築。それらの近代建築で楽しめる食事と喫茶の建築鑑賞紀行です。   ■白夜書房/2007年/ソフトカバー/21 x 15 x 1.2...

272

食をひきたてるテーブルコーディネート: おもてなしの食空間を演出するヒントとアイデア/間崎友子(著)

soldout

■食卓を楽しくするデコレーションと器使い&シェフのおすすめレシピ。?さまざまな世界の器、花や小物などを使ったアイデアと、シェフ直伝のレシピも収録したテーブルコーディネート集です。   ...

257

Pinmo Pure Store 品墨良行 日晒本 大

soldout

■台湾の紙を得意とするセレクトショップ、PINMO PURE STORE(品墨良行)のオリジナルノートです。表紙がなく、裁断面の処理もしていない無骨なデザイン。紙は少しザラつきのある素朴な質感。日焼け...

252

世界見世物畸形集 漫談新年号付録

soldout

■現実か空想か、見世物小屋の希少な資料を再編した小冊子。昭和初期に刊行された「漫談」という雑誌の付録になります。   ■駿南社/昭和6年/冊子/18.9 x 13 cm/ページ数...

222

書本 漢字/武田双雲

soldout

■書道家・武田双雲の書で感じる感じの本。   ■池田書店/2009年/ハードカバー/23.5 x 19 x 2 cm/128ページ/日本語/定価1,800円+税/状態 A〜B:帯...

214

Chiyogami 江戸千代紙

soldout

■内容紹介より・・・江戸千代紙の老舗「いせ辰」の美しく、粋な数々の千代紙。これらの千代紙約150種に、杉浦日向子さんのイラスト、古典都々逸(どどいつ)をそえて紹介します。ページをめくるたびに、江戸の情...

179

フィギュア王 No.71

soldout

■特集:村上隆 キャラを立てろ! 特集ページでは「スーパーフラットミュージアム」シリーズのフィギュア、村上氏がモチーフ提供したルイ・ヴィトンの超レアアイテム、村上作品のグッズ、N.Y.ロックフェラーで...

167

岡崎智予コレクション 櫛かんざし

soldout

■岡崎智予のコレクションを、江戸、明治、大正、昭和に分類し、時代と共に歩み続けてきた髪型や髪飾りについて考察した一冊です。   ■紫紅社/1989年/ハードカバー/20.7 x ...

113

かな料紙の作り方

soldout

■内容紹介より・・・かな文字を書くために作られた紙、かな料紙。絵の具、金銀箔、文様などの装飾を施された美しい料紙は、千年の時を超え受け継がれてきた。料紙のつくり方を写真でわかりやすく解説するガイドブッ...

106

戦後文化の軌跡 1945-1995

soldout

■1995年に行われた展覧会の図録です。戦後50年の、美術・写真・建築・デザイン・ファッション・いけばな・映像・マンガ等の視覚文化全般を検証しています。   ■朝日新聞社/199...

60

TRANSIT トランジット 22号 永久保存版!美しきスペイン〜恋したっていいじゃない

soldout

■内容紹介より・・・灼熱の太陽に照らされた"情熱の国"。大胆にしてセクシー、その情熱のイメージはいったいどこからくるんだろう。フラメンコの踊り子と闘牛士の姿を求めて、南部アンダルシアへ。北では、キリス...

59

TRANSIT トランジット 21号 永久保存版!美しきアルゼンチン〜遠くに行かなくちゃ

soldout

■内容紹介より・・・かつて"南米のパリ"と称されたブエノスアイレスでは、世界屈指の富裕国として繁栄した名残を街のいたるところで見ることができる。石畳に並ぶアンティークショップ、クラシカルな劇場.......

58

TRANSIT トランジット 15号 永久保存版!美しきトルコ 魔法にかけられて

soldout

■内容紹介より・・・東西の十字路として世界中の人々が行き交い、独特な文化を育んできた魅惑の国。アジアとヨーロッパにまたがる地には、魔法にかけられたようなエキゾチズムが漂います。   ...

57

TRANSIT トランジット 11号 永久保存版!メキシコにときめいて

soldout

■内容紹介より・・・メキシコを訪れた人は、溢れる多彩な色彩に驚くだろう。スペインがもたらした融合、独特の地形が生んだ驚異の大自然、そして寛容で陽気な人びと。民族、食文化、言語、信仰......すべての...

56

TRANSIT トランジット 9号 美しき砂漠と迷宮 モロッコに恋をして

soldout

■内容紹介より・・・誰もが一度は思い描いたことがあるだろう、砂漠と迷宮の国。人がモノが絶えず流れ込み、土地独自の文化と混ざり合っていく。赤のマラケシュ、白のタンジェ、青のフェズ......、それぞれ異...

55

TRANSIT トランジット 3号 美しき太陽 追いかけて

soldout

■内容紹介より・・・地中海と大西洋に囲まれたイベリア半島。ジブラルタル海峡を挟んでアフリカ大陸と対面していることから、古来よりヨーロッパとアフリカ民族、文化の交流と融合の要所として繁栄してきました。ピ...

54

TRANSIT トランジット 2号 美しきアンデス越えて

soldout

■内容紹介より・・・誰もが一度は行きたい「南米・アンデスの国々」。北はコロンビアから、南はアルゼンチン・パタゴニアまで。アンデス山脈を仰ぎ見ながら暮らす人々は、アンデス山脈がもらたした気候・自然現象の...

53

TRANSIT トランジット 1号 美的中国

soldout

■内容紹介より・・・新発刊1号の特集は、何かと日々話題が絶えない国「中国」。経済成長、環境汚染......メディアから流される一方的な内容に、私たちの中国に対するイメージはいつの間にか偏ったものになっ...

51

家紋帳/大森?佑子(スタイリスト) 菊地敦己(グラフィックデザイナー)

soldout

■内容紹介より・・・カワイイをテーマに選ばれた日本古来の家紋を、動物・植物・雑貨の3つの項目に分け、90種紹介する。写真やグラフィックで表現したページに加え、家紋名や形が表す意味等の情報入り。 ...

47

風の旅人 46号(復刊第2号) 

soldout

■写真と言葉で綴るグラフ雑誌です。 執筆者:茂木健一郎、田口ランディ、姜信子、今福龍太、管啓次郎、小池博史、関野吉晴、望月通陽、蛭川立 写真家:齋藤亮一、広川泰士、前川貴行、百々俊二、北義...

37

機動戦士ガンダムUC HGUC モデリングカタログ

soldout

■内容紹介より・・・ガンダムUCのガンプラ1/144 HGUCシリーズ約50アイテムを網羅するモデリングカタログが登場!HGUC通常ラインナップアイテムをすべてプロモデラーが新規作り起こしで作例製作。...

36

横山宏 Ma.K. モデリングブック2

soldout

■内容紹介より・・・前作から8年。イラストレーター/モデラーの横山宏が最新ツール&マテリアルを駆使して「Ma.K.」等のプラモデル、レジンキット、アクションフィギュアを製作。本人撮影による豊富な写真と...

«12
  • ショッピングガイド
  • 配送方法・送料について
  • お支払い方法について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

古本屋オンザブックス

アートブックとサブカルチャーの古本と雑貨のお店です。

〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-34
大阪府立江之子島文化芸術創造センターB1

TEL/FAX 06-6443-8108
mail@on-the-books.info

Copyright(C)2014 ON THE BOOKS
  • BOOKS
    • 写真集
    • ファッション・カルチャー
    • アート
    • イラスト・画集
    • グラフィックデザイン
    • プロダクトデザイン
    • 建築・インテリア
    • 趣味・暮らし
    • 美術・工芸
    • 音楽
    • 映画・演劇
    • 絵本
    • 読み物
    • 漫画 ・アニメ
  • GOODS
    • 文房具
    • インテリア
    • ファッション
  • ホーム
  • イベント
  • 店舗のご案内
  • 買取について
  • International Shipping

Search

  • 商品カテゴリー複合検索>

営業日カレンダー

  • 今月(2022年7月)
    日 月 火 水 木 金 土
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    翌月(2022年8月)
    日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31      
    (      休業日)

onthebooks

イラストレーター @ayumillustration さんとの企画商品「ショウロンぼうやの巾着バッグ」のご紹介です。

紐を絞ればまさに小籠包のような可愛らしさ。表地はベルベットを使い、明るく華やかな印象を与えてくれます。爽やかな色味のおかげでオールシーズン使えるのもポイントです。
裏地はサテンを使っていますので、中の物がスムーズに出し入れできる使い勝手の良さ。
さらに嬉しい2way仕様となりまして、巾着としてだけでなくサコッシュとしてもお使いできる優れものです。
バッグinバッグの巾着として、お財布などを持ち歩くサコッシュとして、この夏のイチオシ商品です!

こちら店頭にて販売しておりますが、DMまたはメール、お電話でのご注文・通販も承ります。数に限りがございますので売切れの際は何卒ご了承くださいませ。

ショウロンぼうやの巾着バッグ/税込3,960円
表地:ベルベット
裏地:サテン
高さ:約18cm
横:約21cm
底:約13cm
ショルダー:〜約100cm/金具部分含む(持った状態で50cm)調整可能

生地がカワイイのは勿論ですが、個人的には紐端の処理が超イケてるので是非4枚目の画像を見てください。(女性にはあまり響かなくて悲しい…)スペシャルサンクス @1stimps ✌️
5月の営業日
営業時間:11時~20時/定休日:毎週月曜日 ⚠️臨時休業:5/6日(金) 〜8(日)

🎪イベントのお知らせ
・第9回カレーEXPO|5/7(土) 8(日) 14(土) 15(日)|万博記念公園 東の広場
curryexpo.com
古本市やってます→開風社 待賢ブックセンター、九龍堂、くらしと本のみせ スウス、(本)ぽんぽんぽん ホホホ座交野店、ON THE BOOKS

・四条寺町デパ地下古本市|5/27(金)〜6/5(日)|藤井大丸地下1階
出店は画像をご確認ください。
GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィッ GU-GUガンモ/少年サンデーグラフィック

昭和59年発行のグーグーガンモのムック本です。小学生の時に観てたうっす〜い記憶しかないけど毎週楽しみにしてた気がします。スニーカーを履いたニワトリ🐓好物は缶コーヒー。今風に言うとスニーカーヘッズでカフェインジャンキー。かっこいいやん。スニーカー特集してるの面白いのでどうぞ。

ネットショップ・店頭でお求めいただけます。
明日4/24(日)はイベント出店のため店は休みです。タグボート大正で絵本屋さんやってます。
元祖ヘタウマ漫画家・湯村光彦の2冊です。

情熱のペンギン
80年代のガロを導いた脱力系不条理漫画。店頭またはネットショップでもお求めいただけます。

ムーンライトカクテル
パキパキの色を使ったニューウェービーなイラスト集。R&Bフリークでもある著者のロマンチックがいっぱい。ちょっと状態がややこしいので店頭販売のみです。
STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad STEAM STEEL & STARS: America's Last Steam Railroad | 2,500円

50sアメリカンの蒸気機関車の写真集。作業員さんが着てるゴリゴリのワークウェアがマジイケてる。

ドス黒い機関車、吐き出される白煙、ハリウッド映画を想起させるダイナミックな構図でおさめた写真家ウィンストン・リンクもマジイケてる。

紙面を黒で統一した重厚感マシマシの装丁もマジイケてる。

綴じの緩みがありまして、ネットショップだと状態が伝えづらいので、ひとまず店頭販売のみにしています。
3月の営業日
営業時間:11時~20時
定休日:毎週月曜日
⚠️臨時休業:6日(日) 
⚠️時短営業日 [12:00-19:00]:16日(水)〜22日(火)
🎪イベントのお知らせ
まちアート三宅町|3月6日(日)|三宅町交流まちづくりセンター

前回好評だったので調子に乗ってまたやります!
「まちアート三宅町オリジナル巾着袋を作るワークショップ」
Dark Splendor / David Lynch デヴィッド・リンチ 14,000円

ばり怖い
HONG KONG toys '88 香港玩具フェアのカタログ 3,700円

香港貿易発展局が主催するアジア最大級の玩具見本市1988年版のカタログです。

グラスホッパーの亜流なんかな?表紙を飾るフラッシュホッパーなるミニ四駆がいい感じやん。

誰が欲しがるのか、どこに需要があるのか分からんですが、こんな本が大好きです。
2月8日(火)から営業再開します! 2月8日(火)から営業再開します!
【コロナ休業のお知らせ】新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になりましたので、当面の間コロナ休業いたします。オープン予定日はまたお知らせいたします。ネットショップに関しまして、ご注文はいただけますが、発送はオープン以降になりますので何卒ご了承くださいませ。
無症状で元気にしています。皆様ご自愛ください。
金子功のピンクハウス絵本 超ラブリ 金子功のピンクハウス絵本

超ラブリー。奥田瑛二もモデルしてたり。大橋歩のエッセイあったり。本にちょいちょいダメージありまして、ネットショップだと状態が分かりづらいので、店頭販売のみしています。
風のバルコニー 松本隆 詩集
松本隆の詩に永井博や湯村光彦らのイラストで情景を映したロマンチックな詩集です。ちょいちょいダメージありますので店頭でどうぞ。
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

自由/橋口譲二
この感じキュンキュンして好き👌店頭またはネットショップでどうぞ
(忘れてた)12/28で年内の営業は終了しました。2022年は1/4からの営業になります。

先ほどレジ袋5円(ご縁)大作戦の寄付をしてきましたのでご報告です。寄付先は公益財団法人動物環境・福祉協会Evaさんです。レジ袋のご利用ありがとうございました❗️もちろんエコバッグも大歓迎です❗️

それでは良いお年をお迎えください🎉
タミヤニュース別冊 バーリンデン情景作品集1/1,000円

プロモデラー、フランソワ・バーリンデンの作品集です。たぶん昭和末期ごろの本だと思います。リアルタイムで遊んでた記憶があります。戦争はあかんやつだけど、軍モノはずーっと好き。

店頭またはネットショップでどうぞ。
本棚交換イベントは12/5まで。ivory boo 本棚交換イベントは12/5まで。ivory  booksさんの蔵書から

Aubrey Beardsley オーブリー・ビアズリー作品集 4,500円
ivory booksさんの蔵書から Cy Twombly Phot ivory  booksさんの蔵書から

Cy Twombly Photographs 1951-2007 サイ・トゥオンブリー/13,000円
画家だけど写真も撮れるサイ・トゥオンブリーの淡くあま〜い素敵な1冊。

紀南アートウィークは11/28までになりますが、関連イベントの本棚交換は好評につき12/5(日)まで延長になりました!
ivory booksさんの蔵書から LOVE AND JOY ABO ivory booksさんの蔵書から

LOVE AND JOY ABOUT LETTERS/Ben Shahn/14,000円

文字愛に溢れたベンシャーンの作品集。この本で美術とグラフィックの両方を楽しめます。店頭にてどうぞ。

紀南アートウィークの関連イベントでivory booksさんと本棚交換をしています。
和歌山県田辺市/白浜町で開催中の「紀南アートウィーク」の関連イベントとして、白浜町の @ivorybooks.jp さんと本棚の交換をしています。

紀南アートウィークは11/18(木)〜28(日)まで。

アイボリーブックスさんの素敵なアートブックをこの機会に是非どうぞ🤲
チーズEXPO🧀11/12(金)〜14日(日) カレー チーズEXPO🧀11/12(金)〜14日(日)
カレーEXPO🍛11/19(金)〜23日(火・祝)
ともに万博公園です。チーズとカレーに囲まれて古本市やっています。是非どうぞ〜。
お店の時短営業、臨時休業がありますのでお気をつけください。

臨時休業:13日(土) 21日(日) 23日(火) 
時短営業日 [12:00-18:00]:12日(金) 19日(金)
さらに読み込む...